野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. プラウドタワー川口クロス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 22:05:24
 削除依頼 投稿する

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

現在の物件
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス
 
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 481戸

プラウドタワー川口クロス

22985: マンコミュファンさん 
[2025-02-04 09:49:24]
>>22984 eマンションさん

本当ですね。西プラはまだ安かったからいいけど、あの値段であの場所…?
それなら都内の外れた駅に住めばいいんじゃないの?わざわざ川口に家買うメリットが理解できない。
22986: 評判気になるさん 
[2025-02-04 12:34:57]
多くの人が不愉快に感じるので、いい加減その気持ち悪い2ch風の煽りやめてもらえませんか?
22987: 評判気になるさん 
[2025-02-04 12:36:01]
あなたの書き込みを見て悔しいなんて感じる人はいません。ただただ気持ち悪くて寒い。いい加減自分が空気読めてないことに気付いてください。
22988: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-04 13:41:13]
無視できなくなったかwww
不愉快に感じてるのは、自分に当てはまるところがあるからでは?www

検討を最近始めて本当に買う気があるような人のことは言及してないのでwww
22989: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-04 13:45:04]
>>22987 評判気になるさん
この人いつも購入者のふりして、下がる下がる虫を叩いたら辞めろって出てくるよね笑
22990: 匿名さん 
[2025-02-04 13:48:36]
そういう話をしてるんじゃないと思うけど…
22991: 通りがかりさん 
[2025-02-04 13:49:43]
>>22989 検討板ユーザーさん
いつもの買い煽りマンを非表示にしているので22986-22988だけでなく、直近の書き込みの半数ほど見れません。
どんだけここに居座ってんすかね。
22992: マンション検討中さん 
[2025-02-04 13:50:58]
>>22991 通りがかりさん
非表示にしてまで居座るあなたが気にすることではないと思うけど…
22993: New Kimoii 
[2025-02-04 13:51:00]
あれ気持ち悪い
それ気持ち悪いって言うけど、

私は、
買う気ないマンション掲示板にきて、
将来相場が落ちた時の反応を見れることを待ち侘びてる人もNewKimoiiと思います!

え?そうでもない?
いや、でもでも私はやっぱり、好き、なんだよなぁ~
22994: 通りがかりさん 
[2025-02-04 14:58:30]
仕方ないさ
ストーカー気質なんだから
安月給でタワマンは買えないけど
いつか下がるのを楽しみに
5年後も10年後も張り付いてるだろう
そんな悲しい人生
22995: マンション掲示板さん 
[2025-02-04 18:09:20]
https://twitter.com/colton406/status/1878614863016333567?s=46

川口の新築建売は在庫が近年稀にみるレベルでダブついてるらしい。やっぱり街の評判が悪くなってるからなのかねえ。
22996: 匿名さん 
[2025-02-04 18:45:47]
>>22937 マンション検討中さん
すんたま専任、10480万(坪491)の23階
居住中だけど、売り出し中の並びでは一番売れそう
パークタワー待つより良いのでは
22997: eマンションさん 
[2025-02-04 18:59:41]
>>22995 マンション掲示板さん
色んなところで言われてることだけど、
川口だけでなく中途半端な物件の価値は下がっていくし、
ここくらいの地域No1マンションには影響ないからあんまりどうでもいいな
22998: eマンションさん 
[2025-02-04 19:05:49]
>>22996 さん
500万で2階上にと思わないから、
多分こっちの方が先売れるわな

どれくらいで売れるかは気になるけど、
パークタワーの検討者、ウラワザ諦めた人などの流れはあるだろうから、割とすぐいっちゃいそう
22999: 匿名さん 
[2025-02-04 19:24:30]
>>22961 マンション検討中さん

なんだよこれひでーな
クロス住民が飛び降りたのかと思ったよ
23000: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 19:28:21]
ネガするならもう少ししっかり意味の通ったネガしないと…
意味わからんこと言えば言うほど逆効果だよ…笑

「ロジカル」にネガしてね
23001: 匿名さん 
[2025-02-04 19:37:45]
意味がわからないネガだと思ってるのはあなただけです。
金利と不動産価格の関係を説明しても理解できないあなたの知能に問題があるのです。
23002: ロジカルニキのファン 
[2025-02-04 19:43:53]
>>23001 匿名さん
なぜ自分がロジカルニキであるという自覚があるのに、
名前をロジカルニキにしないのか、
ロジカルに説明していただくことは可能でしょうか!!!
23003: マンコミュファンさん 
[2025-02-04 19:44:37]
ついこの前売れた部屋が坪440台だったのにもういきなり坪500か
高値止まらんなあ
23004: 匿名さん 
[2025-02-04 19:48:15]
きんり の おはなし は きみには むずかしすぎたかな?
むずかしい おはなし を してしまって ごめんね。
23005: 匿名さん 
[2025-02-04 20:03:53]
買い煽りマン 連投してる?
非表示にしちゃってますので3つ程読めねぇっす。
23006: ロジカルニキのファン 
[2025-02-04 20:04:19]
>>23004 匿名さん
僕らを沢山心配してくれてありがとね、ロジカルニキ…!

でもね、金利が上昇局面において不動産相場全体が下がっていくことは分かってるんだ…基本の基だからね…

みんなそれを織り込んだ上で、
大規模タワーマンションは金利上昇の影響をどこまで受けるのか、金利が現実的にどこまで上がる可能性があると見積もるのか

それら踏まえて、要素としてどこまで評価するかを考えて投資や購入を考えてるんだよね…!

いまマーケットとしては、主要駅近郊の大規模タワマンはそれらを織り込んでも上昇傾向にあるから、心配してくれなくて大丈夫だよ…!

ありがとう!

ファンより
23007: ロジカルニキのファン 
[2025-02-04 20:06:49]
>>23005 匿名さん
てめぇロジカルニキ非表示にしてんじゃねーぞ
ロジカルに考えろや
23008: 匿名さん 
[2025-02-04 20:07:34]
>>22997 eマンションさん

住みたくない街No1なのも知ってるよね?w
23009: 匿名さん 
[2025-02-04 20:09:58]
>>23000 口コミ知りたいさん

何回も言わせるなよ
本当にクロス住民が飛び降りたのかと思ったんだよw
23010: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-04 21:19:30]
他のやつへのディスなのに、
文盲だから飛び出してきちゃうロジカルニキほんま愛おしい
23011: 匿名さん 
[2025-02-04 22:42:39]
いい加減空気読んでアスペ君。君はそのノリ面白いと思ってるんだろうけど、周りはクソ寒くてうんざりしてるんですよ。
空気読めなさすぎて、自分が周りからうざがられていることにも気付いていないでしょう君。
23012: 匿名さん 
[2025-02-04 22:46:03]
まずは自分が変わり者であり周りから嫌われていることを自覚するところがアスペ治療のスタートですよ。あなたは無自覚に周りに迷惑をかけているんです。早く精神科の門を叩いて治療を開始しなさい。
23013: 匿名さん 
[2025-02-04 23:09:31]

プラウドタワー川口クロスって樹モール通りに
住民か飛び降りたら必ず通行人に当たるよね?
普通はそういう時様に鉄の柵なんかで防止するのに
このマンションはないよね?
こういうのはどこに相談したらいいの?
市役所?警察?
23014: マンション検討中さん 
[2025-02-04 23:34:39]
相場の上昇疑惑が起きる度に、怨念達の発狂が繰り返される。
今年はあと何回、観測されるのだろうか。

飛び降りの心配までしてくれて、本当にありがとねぇ
ぜひ警察でも役所にでもいってみてくれよ!
23015: 評判気になるさん 
[2025-02-04 23:46:58]
>>23003 マンコミュファンさん
今出てる2つがサクッと売れるようだと、
坪525くらいまで次の物件が上げてきてもおかしくはない

少なくとも坪500未満で出す人は、急ぎの売却じゃない限りは少ないだろうな

23016: 匿名さん 
[2025-02-05 00:39:48]
まさに川口って感じのスレだなここ
23017: マンション検討中さん 
[2025-02-05 06:45:00]
スーモで見る限り、450万で出してる2LDKがずっと売れてないからねえ
23018: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-05 06:48:22]
浦和ザ・タワーを買えないからって、じゃあ川口で買おうなんて人はほとんど存在しないだろう。浦和は治安や環境面で買う人がほとんどなのだから。
23019: 坪単価比較中さん 
[2025-02-05 09:24:37]
>>23018 検討板ユーザーさん
それはどうかな。一定数はいるだろうな。浦和っていうほど良いか?あんま変わらん
23020: 名無しさん 
[2025-02-05 09:42:03]
>>23017 さん

高層でもない2LDKでこれは売れない
23021: マンション比較中さん 
[2025-02-05 10:06:35]
2LDKのところ半年ぐらい放置されてるからな
売主も掲載してんの忘れて暮らしてんじゃないか?
23022: 評判気になるさん 
[2025-02-05 12:02:36]
ババ抜きの最終局面で、ババを握りしめてるのに忘れるわけないでしょうよ。
23023: 評判気になるさん 
[2025-02-05 12:03:18]
俺も浦和の方が住みやすいと思うけど、
予算2000万以上上げて買うほどの差はないと思うよ
23025: マンション掲示板さん 
[2025-02-05 12:08:43]
買う気のない客からの内覧もめっちゃありそう。
本命の間取りが出た際にすぐ動けるよう他の部屋を下見するやつね。
23027: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-05 12:20:38]
>>23025 マンション掲示板さん

よくやります(笑)
23029: マンション検討中さん 
[2025-02-05 17:56:19]
どれだけ上がろうが、相場が停滞、下降するタイミングまでノーポジでババ抜きの最終局面顔を続けて、その時が来たら勝った気になれるの最強すぎない?

代償として数千万円の機会損失になってるけど
23030: マンション検討中さん 
[2025-02-05 19:06:26]
https://twitter.com/tacke/status/1822140631604510876?s=46

やっぱり浦和とは違うのかな
23031: マンション検討中さん 
[2025-02-05 19:09:04]
23032: 通りがかりさん 
[2025-02-05 19:21:35]
行政の統計データによりますと、川口市はさいたま市に次ぎ、2024年度では埼玉県で2番目人口増加の市になり、数千人増加したんだよね。
23033: eマンションさん 
[2025-02-05 19:21:54]
じゃあなんでそう言われてた時より上がってるんだっけ?
半年以上前の個人のツイートみたいなんだけど…

ババ抜きの最終局面がいつ終わるのか教えてほしい…
23034: 評判気になるさん 
[2025-02-05 19:29:36]
川口で数千万円のキャピタルゲインが得られた物件なんてどこにあんの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる