川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。
住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
(http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報 JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/
[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27
プラウドタワー川口クロス
22889:
評判気になるさん
[2025-02-01 00:28:03]
引き渡しが2026年3月ってのがなー
|
22890:
評判気になるさん
[2025-02-01 01:27:58]
一年後には相場も変わってるだろうし、
そんな待ってまで買う気にはならんよな |
22891:
マンコミュファンさん
[2025-02-01 08:18:27]
売れなくても1年ぐらい掲載しておくつもりなんじゃない?
1.1億じゃ高いってのわかってての価格なんでしょ |
22892:
通りがかりさん
[2025-02-01 09:38:06]
川口なら6000万の壁越えできない、川口なら1.1億のマンションが売れないと思い込みを捨てたほうが良いかも。何故なら、時代の移り変わりに伴い、今のご時世では、生活利便性、コスパや都内主要駅へアクセルのいいエリアに益々人が集まる傾向が強まっているんだからな。都内ターミナル駅隣接の立地、川口駅周辺の再開発や中距離電車の停車等で川口は人々に選べやすくなっているなぁ。例えば、都内より10数分遠い浦和駅周辺で同時期販売のプラウド浦和(駅距離5分、板マン)の中古が約1.3億で売り出されいるんだけど、クロスはそれには大きく負けないと思うよね。
|
22893:
評判気になるさん
[2025-02-01 11:30:36]
>>22892 通りがかりさん
川口クロスの生活利便性はエグいですね。5月以降、徒歩5分圏内で各種大小スーパーは10店舗位あるんで首都圏でもトップレベルですなぁ。 |
22894:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 12:30:38]
川口より利便性の高い駅なんて、東京23区内の駅ならほぼすべての駅そうだよね?
川口より10分遠いって、浦和は中距離電車が止まるので新宿へも東京へも24分で出れるよね? 駅周辺の施設に関しても、浦和の方がすべてにおいて圧倒的に利便性高いよね? 浦和には移民問題もないし、治安も比較にならないくらい良いよね? 川口に中距離電車が止まるようになるのって下手したら10年後みたいな話だよね? |
22895:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 12:33:19]
近所にスーパー10個も要らなくね?そんなスーパーばかり沢山あってどうすんの?
|
22896:
マンション検討中さん
[2025-02-01 12:37:00]
もともと坪単価もプラウド浦和の方が高いし、川口と浦和じゃ市としての格も違うわ
川口が勝ってるのって数駅東京寄りってだけだろ |
22897:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 12:38:18]
自分が妥協して川口に家を買ったから、自分の選択を必死で正当化してる感じ?
もう少し冷静に現実を見た方が良いですね。 川口は、都内へのアクセスが良い割に不動産が安いだけが取り柄の、郊外の治安の悪いハザード真っ赤な移民街です。 |
22898:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 12:44:11]
川口に住んでいると言うと、大半の人から返ってくるのが「クルド人問題ニュースで見るけど実際どうなの?」と言う反応。
大半の人にとって、川口に対するイメージなんてクルド人と言うイメージしかない。 まだまだオールドメディアの影響力が大きいことを思い知らされる。 |
|
22899:
口コミ知りたいさん
[2025-02-01 13:47:50]
なんか必死で上げたいやつと必死に下げたいやつがいて大変だな。
クルド人の問題みたいな実際の状況と噂レベルで言われてることのギャップが割安の川口駅前を作ってると思うわ |
22900:
eマンションさん
[2025-02-01 14:54:35]
>>22894 マンション掲示板さん
大人なら事実を踏まえてしゃべらないとなあー。今日に至って俺は仕事絡みで首都圏で転々とし、浦和と川口にも住んだことがあるのよ。生活利便性の面では23区全ての駅が川口駅より高いと言ったら嘘になるよね。君って本気で言ってるの? |
22901:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 15:32:46]
「大人なら~」って、あなたの身近な人間はみな壮大なブーメランだと感じるでしょうね。一度あなたの書き込みを周りの身近な方に評価してもらった方がよろしいかと思いますよ。
|
22902:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 16:46:02]
>>22901 マンション掲示板さん
君の言い方を見る限り、大袈裟で結構盛っている感じするなあ。同級生、同僚やお客さんから信頼を得られないタイプに見えることから、孤独で周りに親交ある人がいないだろうな。 |
22903:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 16:56:03]
鏡に向かって喋っているのですか?
|
22904:
評判気になるさん
[2025-02-01 17:02:56]
川口のマンションを「1億円でもまだ安い。まだまだ川口の不動産価格は上昇する」なんて発言をすれば、それこそあなたの言う「大袈裟で結構盛っている感じするなあ」「こいつの話は話半分で聞き流しておこう」と多くの人は感じるのではないですか?
|
22905:
通りがかりさん
[2025-02-01 17:17:09]
嘘つきの相手にして時間の無駄だわw
|
22906:
マンション掲示板さん
[2025-02-01 17:46:54]
だからそれは周りがあなたに対して感じていることですよ。
|
22907:
eマンションさん
[2025-02-01 18:05:11]
まぁなんかどっちもごちゃごちゃうるさいけど、
東京23区内の駅ほぼ全てが生活利便性において上っていうのは、たしかに東京も川口もエアプすぎるわなぁ |
22908:
通りがかりさん
[2025-02-01 18:34:56]
>>22900 eマンションさん
川口は都内含めても生活利便性はかなり上位の街だと思います。 しかも都内のようにゴチャついておらず広々していて街並み整然としているので下手な都内の街より魅力的だと思いますよ。 |
22909:
eマンションさん
[2025-02-01 18:39:41]
|
22910:
名無しさん
[2025-02-01 19:47:12]
|
22911:
匿名さん
[2025-02-01 19:49:28]
>>22904 評判気になるさん
だって6千万の壁とか上がらないって散々騒いでついに1億の話まで出てるわけだけどそれについてはどう思ってるのかな?これからは上がらないっていままで数年も言い続けてきてそれでもこれからは絶対下がるって主張したいわけ?笑 |
22912:
通りがかりさん
[2025-02-01 20:08:48]
5年前からずっとピークだと言われ続けてるのおもろいよな
|
22913:
マンション検討中さん
[2025-02-01 21:02:31]
|
22914:
マンコミュファンさん
[2025-02-01 21:19:06]
>川口より利便性の高い駅なんて、東京23区内の駅>ならほぼすべての駅そうだよね?
この一文だけですでに読む価値ないな... 引きこもってないで外に出なさい |
22915:
評判気になるさん
[2025-02-01 22:21:47]
日本では失われた30年でずっとデフレ低金利が続いてきた。教育水準が低い人間には、金利が上昇するとどうなるかを想像できない。
|
22916:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 00:32:41]
なんでそんなにマンション購入にネガティブなのに、マンコミュ見てるんだ笑
|
22917:
検討板ユーザーさん
[2025-02-02 00:35:55]
悔しい!!!
本当は買えるくらいの値段で売り出されるはずだったのに、 ずっと待ってたのに、買えなかった!!! そんなマンションを3000万も乗せて売り抜けようとしてるやつを俺は絶対に許せない!! そうだ! このマンションを買おうとしてる奴は金利について何もわかっていない!だから!買うな!だめだ!!! ってこと? |
22918:
マンション検討中さん
[2025-02-02 03:17:47]
ちょっと何言ってるかわかりません。
数年前から言い続けている?あなたは一体誰と戦っているの? |
22919:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 03:56:43]
>>22915 評判気になるさん
ロジカルニキはなんでロジカルアピールはやめちゃったのかな |
22920:
マンコミュファンさん
[2025-02-02 04:10:53]
|
22921:
マンコミュファンさん
[2025-02-02 09:13:55]
それならあなたはこのマンションに住んでてポジ発言してるってことですか?
購入検討なのか売却検討なのか教えてもらえますか |
22922:
マンコミュファンさん
[2025-02-02 09:28:14]
>>22921 マンコミュファンさん
売買希望で無く、煽り目的の人は ポジション明かして何も得無いから 言う訳ないじゃん。 熱くならんと、スルーしとけばええんよ。 放置しとけば又寂しくなって極端な事 書き込んでくれるから。餌には事欠かない。 |
22923:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 10:15:05]
まず、ストローマン論法をやめてくれませんか?私はそんなことは言っていません。ストローマン論法を使われると永遠に話が噛み合いません。
|
22924:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 10:31:02]
多くの日本人が金利が上昇するとどうなるか想像できないと言うことは、目先の変動金利さえ低ければ無理して買う人がいると言うことです。
金利が上昇するのには時間がかかりますから、不動産価格も急激には下がらず、金利の上昇と反比例するようにダラダラと下落を続けていくでしょう。 いずれ、多くの駆け込み購入者が住宅ローン破綻するでしょうが、それはリテラシーが低い者の自業自得であり、銀行や不動産屋にとっては美味しいディールができるチャンスなのです。 情報弱者が養分になるのは、いつの時代も変わらないこの世界の摂理なので仕方ないですね。 |
22925:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 11:03:31]
完売のマンションスレに粘着し、中古の動向に気になってもしょうがないのね。
それに、長文まで書いて時間の無駄だし、目的はおそらく自己を納得させようか、ネガして自己満足かなw |
22926:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 12:17:13]
|
22927:
マンコミュファンさん
[2025-02-02 12:27:02]
|
22928:
マンション検討中さん
[2025-02-02 13:37:29]
もう金利語りのロジカルおじさんは無視しましょう
|
22929:
名無しさん
[2025-02-02 14:10:48]
>>22918 マンション検討中さん
戦いにマンション掲示板覗いてるの?こわ |
22930:
匿名さん
[2025-02-02 16:20:16]
空気を読めず****に絡み続けるロジカルおじさん。レスつけなきゃ良いのスルーできないんだね。
|
22931:
日曜午後に書き込みお疲れ さん
[2025-02-02 16:28:14]
ロジカルニキって友達居ないんだろうなぁ。
そんな気がするだけ なのでロジカルに書けないけど。 |
22932:
マンション掲示板さん
[2025-02-02 16:50:11]
「ロジカル」というワードを使ってるやつおまえだけだろ。連投しすぎですべってますよ。
|
22933:
口コミ知りたいさん
[2025-02-02 17:24:50]
|
22934:
ロジカルニキのファン
[2025-02-02 18:00:59]
アンチ「ロジカルなんて言葉を使ってるのは1人だけ!!滑ってる!!」
ロジカルニキ「ロジカルな説明ができないから~」 おもろすぎるやろ |
22935:
マンション検討中さん
[2025-02-02 18:12:15]
ついに自演まで始めたか
|
22936:
マンコミュファンさん
[2025-02-02 20:00:48]
すんたま預かりの部屋の価格設定気になるな。
今出てる1.1億より上と評価するのか、下と評価するのか 3LDKで出るのは、一旦その二つだけになるから、相場の感じを一定決めることになりそう。 間取り次第だけど、 坪500で売りにくると予想 |
22937:
マンション検討中さん
[2025-02-03 01:16:50]
10,480でしょ。まあ彼らパークハウスさいたま新都心もそうだけど、売れたらラッキーくらいのスッ高値で引き受けてるからね。マンクラ内部でリツイートさせたりリプライさせたりしてるけど、売れないもんは売れない。
|
22938:
通りがかりさん
[2025-02-03 01:53:15]
売れないものは売れないってSUUMOに載る前に言われてもね…
てか値段公開されてないよね? 問い合わせ等しないと分からないと思うけど、 値下げ待ち期待のネガですか…?笑 |
22939:
評判気になるさん
[2025-02-03 02:14:16]
間取りも知らんし、その価格も本当かは知らんけど、
既に1.1億で出てるわけで、それより500万以上下で出すなら、それは相場の範囲なのではという気がするが |
22940:
eマンションさん
[2025-02-03 07:40:56]
買い煽りおじは高掴み仲間を増やしたい
|
22941:
名無しさん
[2025-02-03 09:36:18]
買えない賃貸暮らし民はネガして仲間を増やしたい
|
22942:
マンション検討中さん
[2025-02-03 09:55:47]
いつの時点で買ってるかは知らないけど
新築で買ってればその後上がってるし少なくとも高値掴みではないだろうね |
22943:
マンコミュファンさん
[2025-02-03 12:14:34]
高掴み(含み益3000万円)
|
22944:
マンション検討中さん
[2025-02-03 12:25:50]
成約してないスケベ価格をベースに含み益を計算しても何も意味はないよ
|
22945:
口コミ知りたいさん
[2025-02-03 13:01:59]
|
22946:
匿名さん
[2025-02-03 15:06:22]
あり「そう」じゃダメだろ やり直し! |
22947:
名無しさん
[2025-02-03 15:36:41]
【坪単価評価更新】
結局決心できるやつはずっと昔に決心して利益を得ていて、 決心できないやつはいつまでも買い時を待っている 少なくともこのスレに長くいるやつは、もう買えない水準。 坪250:川口はもう買う人いない… (計画時) 坪300:川口は6000万の壁があって~(販売前) 坪350:買った瞬間損確定~(販売中) 【完売後】 坪400:ここが頭打ち!(なはず) 坪450:金利上がる、相場は下がる!(はず) 坪500:売れないものは売れない!(はず) ←いまここ |
22948:
匿名さん
[2025-02-03 16:38:43]
売りたいけど売れない じゃなくて?w |
22949:
eマンションさん
[2025-02-03 17:25:44]
6000万の壁懐かしい…
壁どこいったの? |
22950:
評判気になるさん
[2025-02-03 17:45:24]
|
22951:
口コミ知りたいさん
[2025-02-03 17:55:15]
>>22947 名無しさん
パークタワー川口本町の上層階は1期掲示価格が既に坪520水準に達しているんだよ。川口駅近の相場は坪500を突破するのが確実だな。 |
22952:
マンション検討中さん
[2025-02-03 18:15:38]
他人のマンションにケチつけて負け惜しみをいう人生って虚しくならないのかな
|
22953:
匿名さん
[2025-02-03 18:21:52]
高い安い言ってるみなさん
3LDKの動向に注目だ 即売れか売れ倦むか |
22954:
マンション検討中さん
[2025-02-03 18:36:16]
>>22951 口コミ知りたいさん
川口駅付近というか、ここかパークタワーくらいしかその水準にはならなさそうだけどね。 500はパークタワーが確実に2期で越してくるとして、 議論になるのは550以降で、 ここから中距離線、SOGO以上のニュースが出てくるかどうか次第な気がする。 クルド人問題の解決見通しとかがあれば、一気に跳ねるかもね |
22955:
匿名さん
[2025-02-03 19:06:24]
|
22956:
評判気になるさん
[2025-02-03 19:12:05]
そんなわけない。そんな実現可能性がない絵空事を自信満々で言い切っているのはあんただけだよ。
|
22957:
通りがかりさん
[2025-02-03 19:27:41]
>>22955 匿名さん
私はまだ上がると思ってるので、売りに出す気はないですね… そーいうあなたは買いたくても買えなかったので、 1円も儲かってないし、 市場平均で合理的に見積もれる範囲の含み益もないのでは…?^^ |
22958:
通りがかりさん
[2025-02-03 19:27:46]
>>22950 評判気になるさん
すんごい高値掴み高値掴みいうやついたからな 確かに500万超えは三井とクロスのみだね。 西プラも次点で、現時点でも値上がり半端ないけど、そこに続くには材料がいるな。まぁ、西プラが500超えたら、上記2つは600だし、もはや川口はサラリーマンでは買えないエリアに突入する |
22959:
eマンションさん
[2025-02-03 19:43:46]
怨念ニキ達は坪単価どれくらいの時期から検討inしてたか、ぜひ教えて欲しいな。
もし坪300くらいの時期の期待感でいたなら、 いまの3LDKだと4000万くらい当時と差額出てるわけで、 苦しい気持ち抑えられなくて行き場がないのもわかる |
22960:
マンション検討中さん
[2025-02-03 20:03:29]
|
22961:
マンション検討中さん
[2025-02-03 20:26:22]
|
22962:
マンション掲示板さん
[2025-02-03 20:42:47]
この人まだここのアンチやってんだw
もしかしてご本人?w 昔からこのマンションの悪口呟いてるけど、 どんどん内容しょぼくなってるな |
22963:
口コミ知りたいさん
[2025-02-03 20:45:17]
マンション価格もあがる、治安も悪くなる、これが事実。
|
22964:
マンション検討中さん
[2025-02-03 20:48:53]
久しぶりに観に行ってみたけど、
すんたまをガチガチに敵視してるから、このタイミングでまた発症してしまったんだな |
22965:
評判気になるさん
[2025-02-03 21:38:20]
まったく関係ない人を晒すなよ****。
|
22966:
マンション検討中さん
[2025-02-03 21:40:04]
「自分は貧困層だからタワマンは憧れ」とか言いつつタワマン民へのヘイトを撒き散らす怨念おじさんアカ
|
22967:
eマンションさん
[2025-02-03 22:14:50]
https://x.com/shirai_hikaru/status/1710312586196201856?s=46
当時8000万で買われたような角部屋たちは、 いま一体いくらの値がつくのだろう… |
22968:
eマンションさん
[2025-02-03 22:36:18]
|
22969:
匿名さん
[2025-02-03 23:00:11]
8000 万で死ぬ気でペアローンという発想がすでに貧困層
|
22970:
匿名さん
[2025-02-03 23:10:31]
スケール感ではクロス圧勝、眺望では西プラ圧勝。
ここはどっちも中途半端。 低層棟があるみたいだから、高層タワーは手前のタワマンに比べて貧弱に見えるかも。 イーストゲートタワー川口とリビオアクシスプレイスみたいに見えたら最悪だぁ。 |
22971:
マンコミュファンさん
[2025-02-03 23:45:13]
|
22972:
eマンションさん
[2025-02-03 23:57:54]
>>22968 eマンションさん
一般的な評価って意味なら、東口のあの立地で、下駄もあって比類ないオンリーワンは、プラウドタワークロスだろうなー ここに異論あったら、もはやそれは妬みな気すらする。 ただ、結局のとこバランス、好みという点では、パークタワーと西口プラウドも全く別の特殊をもってるから比較対象にはなる。といったところか。 個人的には逆に川口で、この3つ以外は金がない場合を除き、比較対象になるマンションはないな。どれか選ぶよ サウスは好きだけど、さすがに10分は遠いし、 オーベルは古すぎる、、 |
22973:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 00:07:32]
良い感じにイキってるね。今後、金利の上昇に伴い不動産価格は下落していくから、状態の変化を楽しめそう。
|
22974:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 00:11:58]
落差が大きいほど楽しめますから、来年、再来年が楽しみですね。
|
22975:
匿名さん
[2025-02-04 01:00:13]
|
22976:
マンション検討中さん
[2025-02-04 01:09:40]
|
22977:
評判気になるさん
[2025-02-04 01:11:13]
>>22972 eマンションさん
パークタワーがクロスに勝ってるところってなんかあるのか…? |
22978:
マンション検討中さん
[2025-02-04 01:29:21]
|
22979:
匿名さん
[2025-02-04 01:45:31]
|
22980:
通りがかりさん
[2025-02-04 07:47:16]
>>22974 マンション掲示板さん
来年、再来年も他人のマンションのスレを見に来る気でいるのか。よほどクロスが気になって仕方がないようだな |
22981:
マンコミュファンさん
[2025-02-04 09:02:11]
>>22974 マンション掲示板さん
そうですね。悔しくもクロスの価格はまた上がってて、あなたはそのときも賃貸暮らしのままこれからは下がるんだから!!って吠えてるのでしょうね。その姿、とても楽しみです。 |
22982:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 09:06:44]
|
22983:
通りがかりさん
[2025-02-04 09:18:07]
販売前:
再開発かぁ、すごいマンションが立つんだな 住めたらいいなぁ 販売中: こんな値段で川口に住む人いないでしょ!買えるわけない! 馬鹿しか買わない!野村は何を考えているんだ 完売直後: 下がったら買うぞ!!新築で買った***の皆さんどんな気持ち? 最近: 住民が苦しんでくれないと困るんだ 幸せそうにされると困るんだ 価格も下落してくれないと困るんだ 苦しい悔しい |
22984:
eマンションさん
[2025-02-04 09:28:21]
パークタワーが優位なのはマンションのデザインと梁のない綺麗な間取りだけ
東口にありながら東口の便利さを享受できないのはデメリットでしかない |
22985:
マンコミュファンさん
[2025-02-04 09:49:24]
|
22986:
評判気になるさん
[2025-02-04 12:34:57]
多くの人が不愉快に感じるので、いい加減その気持ち悪い2ch風の煽りやめてもらえませんか?
|
22987:
評判気になるさん
[2025-02-04 12:36:01]
あなたの書き込みを見て悔しいなんて感じる人はいません。ただただ気持ち悪くて寒い。いい加減自分が空気読めてないことに気付いてください。
|
22988:
検討板ユーザーさん
[2025-02-04 13:41:13]
無視できなくなったかwww
不愉快に感じてるのは、自分に当てはまるところがあるからでは?www 検討を最近始めて本当に買う気があるような人のことは言及してないのでwww |
22989:
検討板ユーザーさん
[2025-02-04 13:45:04]
|
22990:
匿名さん
[2025-02-04 13:48:36]
そういう話をしてるんじゃないと思うけど…
|
22991:
通りがかりさん
[2025-02-04 13:49:43]
|
22992:
マンション検討中さん
[2025-02-04 13:50:58]
|
22993:
New Kimoii
[2025-02-04 13:51:00]
あれ気持ち悪い
それ気持ち悪いって言うけど、 私は、 買う気ないマンション掲示板にきて、 将来相場が落ちた時の反応を見れることを待ち侘びてる人もNewKimoiiと思います! え?そうでもない? いや、でもでも私はやっぱり、好き、なんだよなぁ~ |
22994:
通りがかりさん
[2025-02-04 14:58:30]
仕方ないさ
ストーカー気質なんだから 安月給でタワマンは買えないけど いつか下がるのを楽しみに 5年後も10年後も張り付いてるだろう そんな悲しい人生 |
22995:
マンション掲示板さん
[2025-02-04 18:09:20]
https://twitter.com/colton406/status/1878614863016333567?s=46
川口の新築建売は在庫が近年稀にみるレベルでダブついてるらしい。やっぱり街の評判が悪くなってるからなのかねえ。 |
22996:
匿名さん
[2025-02-04 18:45:47]
|
22997:
eマンションさん
[2025-02-04 18:59:41]
>>22995 マンション掲示板さん
色んなところで言われてることだけど、 川口だけでなく中途半端な物件の価値は下がっていくし、 ここくらいの地域No1マンションには影響ないからあんまりどうでもいいな |
22998:
eマンションさん
[2025-02-04 19:05:49]
>>22996 さん
500万で2階上にと思わないから、 多分こっちの方が先売れるわな どれくらいで売れるかは気になるけど、 パークタワーの検討者、ウラワザ諦めた人などの流れはあるだろうから、割とすぐいっちゃいそう |
22999:
匿名さん
[2025-02-04 19:24:30]
|
23000:
口コミ知りたいさん
[2025-02-04 19:28:21]
ネガするならもう少ししっかり意味の通ったネガしないと…
意味わからんこと言えば言うほど逆効果だよ…笑 「ロジカル」にネガしてね |
23001:
匿名さん
[2025-02-04 19:37:45]
意味がわからないネガだと思ってるのはあなただけです。
金利と不動産価格の関係を説明しても理解できないあなたの知能に問題があるのです。 |
23002:
ロジカルニキのファン
[2025-02-04 19:43:53]
|
23003:
マンコミュファンさん
[2025-02-04 19:44:37]
ついこの前売れた部屋が坪440台だったのにもういきなり坪500か
高値止まらんなあ |
23004:
匿名さん
[2025-02-04 19:48:15]
きんり の おはなし は きみには むずかしすぎたかな?
むずかしい おはなし を してしまって ごめんね。 |
23005:
匿名さん
[2025-02-04 20:03:53]
買い煽りマン 連投してる?
非表示にしちゃってますので3つ程読めねぇっす。 |
23006:
ロジカルニキのファン
[2025-02-04 20:04:19]
>>23004 匿名さん
僕らを沢山心配してくれてありがとね、ロジカルニキ…! でもね、金利が上昇局面において不動産相場全体が下がっていくことは分かってるんだ…基本の基だからね… みんなそれを織り込んだ上で、 大規模タワーマンションは金利上昇の影響をどこまで受けるのか、金利が現実的にどこまで上がる可能性があると見積もるのか それら踏まえて、要素としてどこまで評価するかを考えて投資や購入を考えてるんだよね…! いまマーケットとしては、主要駅近郊の大規模タワマンはそれらを織り込んでも上昇傾向にあるから、心配してくれなくて大丈夫だよ…! ありがとう! ファンより |
23007:
ロジカルニキのファン
[2025-02-04 20:06:49]
|
23008:
匿名さん
[2025-02-04 20:07:34]
|
23009:
匿名さん
[2025-02-04 20:09:58]
|
23010:
口コミ知りたいさん
[2025-02-04 21:19:30]
他のやつへのディスなのに、
文盲だから飛び出してきちゃうロジカルニキほんま愛おしい |
23011:
匿名さん
[2025-02-04 22:42:39]
いい加減空気読んでアスペ君。君はそのノリ面白いと思ってるんだろうけど、周りはクソ寒くてうんざりしてるんですよ。
空気読めなさすぎて、自分が周りからうざがられていることにも気付いていないでしょう君。 |
23012:
匿名さん
[2025-02-04 22:46:03]
まずは自分が変わり者であり周りから嫌われていることを自覚するところがアスペ治療のスタートですよ。あなたは無自覚に周りに迷惑をかけているんです。早く精神科の門を叩いて治療を開始しなさい。
|
23013:
匿名さん
[2025-02-04 23:09:31]
プラウドタワー川口クロスって樹モール通りに 住民か飛び降りたら必ず通行人に当たるよね? 普通はそういう時様に鉄の柵なんかで防止するのに このマンションはないよね? こういうのはどこに相談したらいいの? 市役所?警察? |
23014:
マンション検討中さん
[2025-02-04 23:34:39]
相場の上昇疑惑が起きる度に、怨念達の発狂が繰り返される。
今年はあと何回、観測されるのだろうか。 飛び降りの心配までしてくれて、本当にありがとねぇ ぜひ警察でも役所にでもいってみてくれよ! |
23015:
評判気になるさん
[2025-02-04 23:46:58]
>>23003 マンコミュファンさん
今出てる2つがサクッと売れるようだと、 坪525くらいまで次の物件が上げてきてもおかしくはない 少なくとも坪500未満で出す人は、急ぎの売却じゃない限りは少ないだろうな |
23016:
匿名さん
[2025-02-05 00:39:48]
まさに川口って感じのスレだなここ
|
23017:
マンション検討中さん
[2025-02-05 06:45:00]
スーモで見る限り、450万で出してる2LDKがずっと売れてないからねえ
|
23018:
検討板ユーザーさん
[2025-02-05 06:48:22]
浦和ザ・タワーを買えないからって、じゃあ川口で買おうなんて人はほとんど存在しないだろう。浦和は治安や環境面で買う人がほとんどなのだから。
|
23019:
坪単価比較中さん
[2025-02-05 09:24:37]
>>23018 検討板ユーザーさん
それはどうかな。一定数はいるだろうな。浦和っていうほど良いか?あんま変わらん |
23020:
名無しさん
[2025-02-05 09:42:03]
|
23021:
マンション比較中さん
[2025-02-05 10:06:35]
2LDKのところ半年ぐらい放置されてるからな
売主も掲載してんの忘れて暮らしてんじゃないか? |
23022:
評判気になるさん
[2025-02-05 12:02:36]
ババ抜きの最終局面で、ババを握りしめてるのに忘れるわけないでしょうよ。
|
23023:
評判気になるさん
[2025-02-05 12:03:18]
俺も浦和の方が住みやすいと思うけど、
予算2000万以上上げて買うほどの差はないと思うよ |
23025:
マンション掲示板さん
[2025-02-05 12:08:43]
買う気のない客からの内覧もめっちゃありそう。
本命の間取りが出た際にすぐ動けるよう他の部屋を下見するやつね。 |
23027:
検討板ユーザーさん
[2025-02-05 12:20:38]
|
23029:
マンション検討中さん
[2025-02-05 17:56:19]
どれだけ上がろうが、相場が停滞、下降するタイミングまでノーポジでババ抜きの最終局面顔を続けて、その時が来たら勝った気になれるの最強すぎない?
代償として数千万円の機会損失になってるけど |
23030:
マンション検討中さん
[2025-02-05 19:06:26]
|
23031:
マンション検討中さん
[2025-02-05 19:09:04]
|
23032:
通りがかりさん
[2025-02-05 19:21:35]
行政の統計データによりますと、川口市はさいたま市に次ぎ、2024年度では埼玉県で2番目人口増加の市になり、数千人増加したんだよね。
|
23033:
eマンションさん
[2025-02-05 19:21:54]
じゃあなんでそう言われてた時より上がってるんだっけ?
半年以上前の個人のツイートみたいなんだけど… ババ抜きの最終局面がいつ終わるのか教えてほしい… |
23034:
評判気になるさん
[2025-02-05 19:29:36]
川口で数千万円のキャピタルゲインが得られた物件なんてどこにあんの?
|
23035:
評判気になるさん
[2025-02-05 19:44:39]
>>23029 マンション検討中さん
入居約2年のマンションスレにまだ粘着しネガしてるの?この根気さえ持てれば、何でもできたんじゃん?使い方が間違ったなあ。お金稼ぎに使ったら、今クロスに入居してるかもねw |
23036:
評判気になるさん
[2025-02-05 19:51:12]
|
23037:
評判気になるさん
[2025-02-05 19:52:49]
不動産価格上昇の主な要因は、継続中の金融緩和政策です。金融引き締めが不動産価格の下落につながるという考えは、金融緩和が市場の流動性を高め、不動産価格を押し上げる効果の裏返しと言えます。
不動産価格が上昇し続けているのは、日本銀行の金融緩和政策が継続しているためです。日本銀行が金融引き締めへの転換を示唆したことから、今後、不動産価格の下落が予想されます。ただし、不動産は株式などと比べて流動性が低いため、金融政策の変更が価格に反映されるまでには一定の時間を要する可能性があります。 これらの経済的な概念は複雑で、あなたには少し難しすぎるかもしれませんね。 |
23050:
管理担当
[2025-02-06 03:20:33]
[No.23038~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
23051:
マンション検討中さん
[2025-02-06 08:18:16]
また書き込みいっぱい消されてるな
みんないい大人なんだからもう少し考えてレスしましょうよ ここ住んでる人や検討してる人、おかしい人が多いと思われますよ |
23052:
名無しさん
[2025-02-06 09:14:17]
たくさん非表示です。
買い煽りマン一人を非表示にしました。 23035-23050までスキップされてます。 一人でこんなに連投されたのでしょうか? だとしたら 買い煽りマン スゲー(笑) |
23053:
検討板ユーザーさん
[2025-02-06 11:19:14]
>>23052 名無しさん
管理人非表示にしてるから1人で意味わからんこと言ってる感じになってるよ |
23054:
マンション検討中さん
[2025-02-06 11:26:04]
|
23055:
マンション検討中さん
[2025-02-06 12:28:24]
>>23054 マンション検討中さん
もう少し仕様を理解しないと恥ずかしいよ |
23056:
検討板ユーザーさん
[2025-02-06 12:52:32]
|
23057:
匿名さん
[2025-02-06 12:54:31]
プラウドタワー川口クルド
|
23058:
匿名さん
[2025-02-06 12:58:58]
|
23059:
マンション検討中さん
[2025-02-06 13:40:57]
|
23060:
匿名さん
[2025-02-06 13:59:33]
>>23059 マンション検討中さん
いやそのお方賃貸ではないと思います。私には品性で違いが分かります。 |
23061:
匿名さん
[2025-02-06 15:41:41]
|
23062:
マンション検討中さん
[2025-02-06 15:44:00]
いい加減空気読もうぜアスペ君。
|
23063:
名無しさん
[2025-02-06 16:26:18]
|
23064:
匿名さん
[2025-02-06 16:57:46]
|
23065:
評判気になるさん
[2025-02-06 17:13:56]
>>23064 匿名さん
そりゃあ匿名さんにでしょ |
23066:
マンション比較中さん
[2025-02-06 17:23:39]
1億超えてんのそんなすぐ売れないだろ
今年いっぱい置いてありゃ売れるかもしれないから1.1億のところも引き渡し来年とかって書いてあるけど、、、 ここ賃貸も33万だの38万だので出てるけどこれも適正だと思ってるのかね |
23067:
匿名さん
[2025-02-06 19:01:40]
眺望が良いというのは、一般的に、東京タワー、スカイツリー、富士山、レインボーブリッジなどの象徴的な建造物や海や景色が見える事を指すことが多い。
埼玉の中途半端な街並みが見えるのをありがたがる中国人っているのかな? |
23068:
評判気になるさん
[2025-02-06 21:46:11]
|
23069:
評判気になるさん
[2025-02-06 22:19:09]
|
23070:
マンション検討中さん
[2025-02-06 22:33:14]
あんな米粒みたいに見えるので満足できるなら川口よりもっと安いとこでいいだろ
|
23071:
eマンションさん
[2025-02-06 22:48:50]
勝手に川口より安いところで検討しとけよ笑
さようなら |
23072:
マンション検討中さん
[2025-02-07 00:47:13]
|
23073:
評判気になるさん
[2025-02-07 01:49:42]
海が見えないとダメ
東京タワーやスカイツリー、富士山が小さいとダメ 埼玉県の眺望良しとされる全ての物件を否定してて草 埼玉の高層マンション住んでる人全員中国人だと思ってんのかな |
23074:
マンション比較中さん
[2025-02-07 09:00:53]
金持ってる日本人が川口の一億超えてるとこ買うと思ってんの?
お前ら買ったときみたいに安いわけじゃないんだから一億以上出すならもっといいところ買うだろ |
23075:
eマンションさん
[2025-02-07 09:15:47]
買うのは日本人じゃない。中国人だ。
|
23076:
eマンションさん
[2025-02-07 09:17:21]
今チキンレースの転売ゲームを繰り広げてるのは中国人。日本人はとっくにゲームから降りてる。
|
23077:
名無しさん
[2025-02-07 09:54:33]
|
23078:
検討板ユーザーさん
[2025-02-07 10:10:10]
安い頃から、
ババ抜きの最終局面でのチキンレースを外国人がやってるのでは?笑 |
23079:
eマンションさん
[2025-02-07 10:15:29]
何故一億の与信すら通らないような奴が一億以上を買える人のお気持ちを代弁できると思っているのか
|
23080:
評判気になるさん
[2025-02-07 11:05:17]
中国人は現金買い。中国人は不動産が大好き。日本人とは感覚が全く違う。日本の不動産はまだまだ安いと考える中国人が多い。まだまだ中国人が好むエリアの不動産価格は上昇する。ただ川口が上昇するかどうかは分からない。川口の不動産を買うのは富裕層ではなく労働者階級の人達。
|
23081:
評判気になるさん
[2025-02-07 11:06:34]
金利が上がっても関係ありませんよ。現金買いですから。
|
23082:
マンション比較中さん
[2025-02-07 11:10:47]
ここより少し出せば都内でスカイツリーも海も見える中国人が好きな立地たくさんあると思うけど
|
23083:
口コミ知りたいさん
[2025-02-07 12:34:01]
金利が上がれば、為替が変わるから関係あるよ。
まだまだ微々たる影響だけど。早く120円くらいまで戻ってほしい |
23084:
通りがかりさん
[2025-02-07 16:06:29]
|
23085:
匿名さん
[2025-02-07 20:07:42]
ババ抜きの最終局面チキンレースニキ
|
23086:
評判気になるさん
[2025-02-07 20:11:51]
>>23084 通りがかりさん
https://www.athome.co.jp/mansion/1010066391/?DOWN=1&BKLISTID=001LA... これとかどう? パークタワー豊洲とかもいいと思うけど |
23087:
口コミ知りたいさん
[2025-02-07 20:16:59]
|
23088:
マンション掲示板さん
[2025-02-07 20:44:44]
2LDKと、築10年以上厳しいわね
|