野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. プラウドタワー川口クロス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-17 03:39:29
 削除依頼 投稿する

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

現在の物件
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス
 
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 481戸

プラウドタワー川口クロス

21051: ご近所さん 
[2024-05-15 00:05:42]
好き好んで川口に住んでる人はまーいないわな
どうしても埼玉が嫌な人は足立区を選び
お金の為にプライドや環境を捨てられる人が川口を選ぶ
21053: マンション検討中さん 
[2024-05-15 00:43:33]
>>21050 匿名さん
千葉は東京ディズニーランドあるのは大きい。川口駅を新東京に改名するのはどうか。
21054: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 01:12:41]
>>21052 検討者さん
私も右に同じです。めちゃ住みやすくて良い街ですよね。
21055: 評判気になるさん 
[2024-05-15 01:26:24]
千葉は何でも東京にする土地柄
21056: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-15 01:41:51]
でも浦安船橋市川あたりの人がほぼ東京と自称してるのはほとんど見たことがない
勿論川崎や相模原など神奈川方面も
21057: マンション検討中さん 
[2024-05-15 11:58:22]
市をあげてほぼ東京いってるのは川口くらいだからでしょうか。
川口はPR動画でさえ言ってたので。あの動画は好きですけどね。
21058: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 12:11:06]
川口をほぼ東京といってるのは、マンコミュだけ、リアルでは聞いたことない。アンチが揶揄するか、自虐的に使っている、もしくは売り言葉に買い言葉として使用されてるだけ。自分は大宮勤務、家族は八重洲口なのでここ購入しました。ほぼ東京って言葉は嫌いだが住み心地には満足してる。
21059: マンション検討中さん 
[2024-05-15 12:50:58]
>>21058 マンション掲示板さん
小職も勤務先は港区で、家内は東京駅周辺になります。短時間で一本でいけるのは大きいですよ。それに贅沢に生活してもお金が貯まる一方ですので、楽しい日々を送っていますwww

21060: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-15 13:56:07]
>>21058 マンション掲示板さん
川口市がほぼ東京としてPRしてます。
21061: 匿名さん 
[2024-05-15 15:08:28]
>>21040 匿名さん

じゃあ戸田も朝霞も所沢も草加もほぼ東京だな。
ほぼ東京って言って喜んでるのは川口だけだけ。
恥ずかしい~~~
21062: eマンションさん 
[2024-05-15 15:21:57]
千葉なんか東京と堂々と名のる
21063: 匿名さん 
[2024-05-15 16:16:18]
あれは千葉が名乗ってるんじゃなくて
企業が名乗ってるんだけどな
21064: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 17:09:54]
>>21063 匿名さん

やはり千葉だとイメージ悪いからか
21066: 評判気になるさん 
[2024-05-15 19:05:23]
低レベルな煽り
小学生かよ
21067: 匿名さん 
[2024-05-15 20:28:33]
日本人のネット民度問題。
21068: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 20:34:59]
なんでずっとこんなしょうもない話してるの?
暇なの?
21069: 通りがかりさん 
[2024-05-15 20:39:00]
完売済のタワマン掲示板に
ネガティブな投稿を
ずっと書き続けている人は
一体どうしたのでしょうかね?
21070: 匿名さん 
[2024-05-16 09:51:41]

ほんと、完売済のタワマン掲示板に
川口は「ほぼ東京」とか書き込む人の神経がわからない。
いくら書き込んでも川口は埼玉w
21071: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-16 19:39:15]
これに税金を投入しようとしているのは論外
川口市民はもっと怒るべきだ

<独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化
https://www.sankei.com/article/20240516-3RXDN3JSTBJF3FP2JWVQRDO7CA/
21072: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-16 19:57:36]
>>21071 検討板ユーザーさん
街が若返ることが?
みんな喜んでます。
21073: 通りがかりさん 
[2024-05-16 20:34:24]
>>21070 さん

そうそう。
川口は埼玉県、
東京ではありません。

地元に長く住んでいる人ほど
川口市民としての意識が高く、
東京への憧れはありません。
21075: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 21:31:40]
>>21072 検討板ユーザーさん
それだったらあなたの家で管理しなされ。
21076: 管理担当 
[2024-05-16 21:34:37]
[No.21043~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
21077: マンション掲示板さん 
[2024-05-16 21:35:49]
>>21074 検討板ユーザーさん

川口市長などの自治体政治家もそうだけど、
日本政府とマスコミが完全に売国奴だからなー。
おかしな国 日本です。
21078: 名無しさん 
[2024-05-16 22:52:47]
>>21071 検討板ユーザーさん
これ、子供率って誤解を与えない?
5人に1人がクルド人って思ってるコメントをちらほら見た。
> 実際には川口市の小・中学生約43,000人(2022年)のうち、クルド人は約400人で、日本人の生徒が約93%である。
数字って怖いね。
21079: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 23:14:56]
>>21077 マンション掲示板さん

国民には増税1円単位
パーティー券は10万単位
何故なのか?

海外や外国企業には大盤振る舞い
何故なのか?

https://youtu.be/2jG57TE6T0s?si=Y1qeyiQ2T2nVF2JP
21080: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-16 23:56:03]
マンションと関係ない書き込みばかりでウケる
21081: マンション検討中さん 
[2024-05-17 01:09:43]
>>21080 検討板ユーザーさん
完売してるから治安とか取り巻く環境の話になってるだけでしょう
21082: eマンションさん 
[2024-05-17 08:01:23]
不法滞在者を税金で食わそうというのがそもそもおかしいんだよ。
出て行ってもらうのが正解。
21083: 匿名さん 
[2024-05-17 12:50:00]
これからも「私はプラウドタワー川口クロスに住んでいるのであって川口に住んでいるのではない」とか真顔で言って周囲に笑いを振りまいて欲しい。
応援してます。
21084: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 22:31:06]
ここは、中古でプレミアム住戸除いて坪単価400以上で推移してますね。
三井の本町売り出したらさらに上がるのかな
21085: 名無しさん 
[2024-05-18 09:59:21]
本当にこれ。軽率に川口を選択すると沼に嵌る。川口在住のまま川口を蔑むマインドでズルズルと住み続けることになる。

https://twitter.com/sunde_saitama/status/1791625902989922498
21086: 評判気になるさん 
[2024-05-18 10:43:15]
>>21084 検討板ユーザーさん
今は駅5分の20年落ち3LDKが6000万から。かなり相場上がったよね。5年くらい前は4000万くらいで買えたのに…
21087: マンコミュファンさん 
[2024-05-18 11:23:36]
>>21086 評判気になるさん
成約履歴だと築古6000万はほぼほぼないけど、売り手もそれより下げて売る理由はないからねぇ。
21088: 評判気になるさん 
[2024-05-18 21:51:07]
川口本町はどのくらいで売り出されるんでしょうね。坪420くらい行くのかね
21089: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-18 22:31:48]
>>21088 評判気になるさん
建築コストの上昇でここは坪単価450位ないとデベは利益確保できないかもなあ。
21090: 通りがかりさん 
[2024-05-19 09:56:27]
>>21089 口コミ知りたいさん
グロスでどのくらいになると思いますか?
21091: 名無しさん 
[2024-05-19 11:14:59]
>>21090 通りがかりさん
共に中古になった時、クロスは本町タワマンより坪単価+30~+50位なったら妥当ではと見ているなぁ。
21092: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-19 12:41:03]
東口のパークホームズの裏、コモディの跡地はかなり広いですが何ができるのか気になります。マンションではないのかな。
21093: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-19 13:11:38]
>>21091 名無しさん
480~500万だとしたら、70㎡換算で10,000~10,500万くらいか。あまり想像つかないけど、そうなるのかな。
21094: eマンションさん 
[2024-05-19 13:30:57]
>>21093 口コミ知りたいさん
今年に入り、クロスの中古は既に坪410~460で動いている上、指名買いの状況になっていると耳にしたよね。今後、70m2換算で低層階でも坪450以下は売りに出てこないだろうなぁ。
21095: マンション検討中さん 
[2024-05-19 17:57:02]
>>21094 eマンションさん
確かに引渡し直後は転売組がいたりして相場が荒れるからね。そんな状況でもしっかり上がっていたので期待できる。受給が安定し始める、これからが真の相場形成。どうなるか楽しみだ
21096: 通りがかりさん 
[2024-05-19 17:58:03]
>>21091 名無しさん
その根拠は?
21097: 匿名さん 
[2024-05-19 17:59:21]
>>21092 検討板ユーザーさん
わからないけど、そのうちタワマンたつのかな?立地もよいので最低でも坪450万くらいしそう。
21098: マンコミュファンさん 
[2024-05-19 18:34:24]
>>21097 匿名さん

タワマン建つなら面積が狭くないかなあ?建てるとして三井本町タワマン規模以上は無理だと思うなあ。
21099: 匿名さん 
[2024-05-19 20:44:19]
そうすると、やはりクロスと三井本町マンションがしばらくツートップですね。
21100: 匿名さん 
[2024-05-19 21:20:52]
オーベルとクロスがツートップじゃないか?
川口本町は規模も小さいし立地が普通すぎる。とはいえ、新築価格は高いと思うので、川口全体の底上げに期待したい。
21101: 通りがかりさん 
[2024-05-19 21:54:09]
まあ、総合的に判断すると、川口クロスは一枚上だろうなぁ。暫くの間、川口クロスを凌駕する物件が出てこないよね。
21102: マンション検討中さん 
[2024-05-19 22:18:54]
>>21101 通りがかりさん
総合的に判断するとオーベルでしょ
ここ数年以内って限定するなら川口クロスが頭一つ抜けてる
21103: 通りがかりさん 
[2024-05-19 22:51:26]
>>21102 マンション検討中さん
オーベルは昨年2月までに川口ナンバーワンかもしれないんだが、約築20年のタワーなんだから、もう古いよなあ。中古取引価格が全て物語っているよね。
21104: 名無しさん 
[2024-05-19 23:15:56]
>>21103 通りがかりさん
どうなるかわからんから、ツートップでええやん。
21105: 匿名さん 
[2024-05-19 23:38:46]
>>21103 通りがかりさん
直近の取引実績を見ますと、確かに、川口クロスの低層階もオーベル上層階並みに売買されましたし、平均取引価格はプラウド浦和の中古や大宮スカイの転売部屋と同水準になっていますなぁ。
21106: 名無しさん 
[2024-05-19 23:44:27]
オーベルとのツートップ争いよりも、ツートップに入らない川口本町がいくらで分譲されるかが気になる。
21107: マンション検討中さん 
[2024-05-20 01:50:20]
>>21105 匿名さん
築20年近いタワマンの上層階と言えども最新タワマンと同等の売買ってやっぱりオーベル強すぎるな
21108: eマンションさん 
[2024-05-20 04:00:35]
築20年の物件とどちらが上か比較されてしまう時点で地域No. 1マンションに相応しくないのでは?
けっきょく外廊下でコンシェルジュもいない埼玉仕様コストダウンマンションでしょう。
こんな仕様にした野村が悪いと思う。
21109: eマンションさん 
[2024-05-20 04:08:55]
安易に野村のせいにするのは間違いか。
消費者が求めているのは安さであって豪華さではないと言う事なのかもしれない。
確かに埼玉にマイホーム買うような層はコンシェルジュを省くことで管理費月5千円安くなるならその方が良いと考えそうだ。
21110: 名無しさん 
[2024-05-20 09:37:08]
参考までに聞きたいのですが、コンシェルジュがいることのメリットってなんでしょうか?
共用施設もwebから予約できるのでコンシェルジュいても何をお願いするのかなと
21111: マンコミュファンさん 
[2024-05-20 10:34:27]
>>21105 匿名さん
今まで川口マンションの価格は浦和及び大宮と肩を並べたことがないなあ。川口の地位上昇が顕著だよね。
21112: 評判気になるさん 
[2024-05-20 11:20:11]
>>21110 名無しさん
以前住んでたマンションにはコンシェルジュはいましたが、実用性はなかったです。コンシェルジュがいることによって高級感はでるとは思うので、コンシェルジュ付マンション未経験者にとっては憧れなんじゃないですかね。
21113: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 12:10:50]
最近の野村は余程の高額物件しかコンシェルジュはいない。
いても需要ないしね。
21114: 名無しさん 
[2024-05-20 12:28:22]
スーパーで半額シール貼られるのを待って粘るような普通のサラリーマンがターゲットの物件なんだからコンシェルジュなんで要らんだろ。
低ランニングコストの埼玉仕様がベストなんだって。
そもそもコンシェルジュサービスを望むような富裕層は埼玉のマンションは買わない。
21115: 名無しさん 
[2024-05-20 12:33:27]
つまり野村不動産のマーケティングは正しい。
埼玉のマンションにコンシェルジュは要らない。
管理費を安くした方が売れる。
21116: マンション検討中さん 
[2024-05-20 15:20:29]
コンシュルジュいないのに、ここ管理費高いけどね。。
21117: 評判気になるさん 
[2024-05-20 16:58:29]
>>21116 マンション検討中さん
ここが完売以後に売り出された新築マンションはもっと上がっている。
21118: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 18:52:50]
>>21117 評判気になるさん
川口にここより高い管理費のマンションありました?
21119: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 20:02:39]
>>21118 口コミ知りたいさん

ここ以降に川口では同レベルのマンションが出てないんだから川口に限られてもなぁ
21120: マンション検討中さん 
[2024-05-20 20:54:52]
>>21119 口コミ知りたいさん
半年近く売れ残って完売したの昨年10月だからここが完売以降に売り出された新築マンションが少ないし、同レベルって限定するなら殆ど無い。
21121: 評判気になるさん 
[2024-05-20 21:08:43]
川口本町が坪450万だとしたら、ここは480万か
21122: 匿名さん 
[2024-05-20 21:15:50]
>>21120 マンション検討中さん
残ってたのは見合い部屋でそれでも昨年8月~9月頭間で売れたなぁ。その後、今年3月以降指名買いになっているよね。
21123: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-20 22:31:26]
>>21122 匿名さん
管理費の話じゃないの?
売れ残ってたのは見合い部屋に限らずだったし、指名買いにもなってない事実を隠したいの?
21124: マンション検討中さん 
[2024-05-20 22:38:12]
>>21121 評判気になるさん
川口クロスの中古は、今年に入り既に坪単価420~460超で動いているんだから、ここはそのうちにそれ位なるんだろうなあ。
21125: マンコミュファンさん 
[2024-05-20 22:45:38]
>>21123 口コミ知りたいさん
指名買いではないと否定しても何の根拠にもならないからなぁ。地元の不動産屋さんに足を運べれば事実分かるよ。
21126: マンション掲示板さん 
[2024-05-20 22:53:16]
>>21125 マンコミュファンさん

それは指名買い入っているというのにも言えるのでは?
21127: 評判気になるさん 
[2024-05-20 23:44:38]
指名買いって何? 最近、不動産屋から買いたい客がいるから売ってくれみたいなチラシが入ってるけどそれのこと?
21128: マンション検討中さん 
[2024-05-21 00:04:09]
>>21127 評判気になるさん
それは分譲マンションならどこにでも入る不動産チラシでしょ
21129: マンション検討中さん 
[2024-05-21 07:16:26]
このマンション住みたいので売り出たら教えてくださいってのはよくある話で、高値で買ってくれるかは別問題だよ。
21130: 名無しさん 
[2024-05-21 07:23:19]
>>21128 マンション検討中さん
さらに、怪しい買い取り営業電話もかかってくるけど、それのこと?
21131: 名無しさん 
[2024-05-21 08:12:47]
>>21116 マンション検討中さん
川口の治安考えると管理するのも大変だし仕方ないかと。
21132: 匿名さん 
[2024-05-21 11:05:59]
>>21125 マンコミュファンさん
不動産屋の言葉を額面通りに受け取ってるの?彼らは見込み客を気持ちよくさせたいだけだぞ。現におまえは信じ込んで、仮に売却するならその不動産屋にマンションを預けるだろ。
21133: マンション掲示板さん 
[2024-05-21 12:17:19]
どちらでもいいけど人のマンションの話題でそんなに発狂できることが意味不明
21134: 評判気になるさん 
[2024-05-21 12:24:08]
>>21132 匿名さん
言葉を羅列しずっとアンチしても無駄だなぁ。川口クロス中古の販売価格は右肩上がりで埼玉県トップ水準に達したことは一番説得力ある根拠になるなぁ。その事実をレインズを見てみれば確認できるぞ。
21135: マンション検討中さん 
[2024-05-21 15:37:43]
>>21134 評判気になるさん
そんな話をしていないのに発狂してて謎
21136: 匿名さん 
[2024-05-21 18:21:29]
>>21134 評判気になるさん

これからは下がるから安心しろ
21137: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-21 19:47:28]
>>21134 評判気になるさん

本当に毎日居るな
21138: 通りがかりさん 
[2024-05-21 20:25:27]
>>21137 検討板ユーザーさん
毎日居ると分かってるということは
自分も毎日張り付いてるということでは
21139: マンション掲示板さん 
[2024-05-21 21:57:23]
>>21138 通りがかりさん
ぃや、たまに見る度に誰かとケンカしてるから一発で分かる
21140: 通りがかりさん 
[2024-05-21 22:37:20]
>>21139 マンション掲示板さん
見苦しい嘘ではと一発でわかる
いい大人でやめな
21142: 匿名さん 
[2024-05-21 23:06:09]
>>21140 通りがかりさん

なんで一発でわかるの??
21144: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-21 23:50:41]
>>21140 通りがかりさん
どんだけポジティブなの
21145: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-25 10:17:03]
南向きの3LDKの中層?の部屋、賃貸30万で決まったみたいね。坪400万が賃貸でも正当化されるような水準
21146: 匿名さん 
[2024-05-25 11:26:43]
>>21145 検討板ユーザーさん
川口クロスの中古取引価格と賃貸水準は浦和及び大宮のトップ水準と比肩したことはある意味で川口の発展や将来性が徐々に認められ、再開発等で今後の更なる成長はますます楽しみになってきたなぁ。
21147: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-25 13:08:41]
>>21146 匿名さん
現段階では母数が少なく再現性が疑わしい
21148: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-25 13:17:06]
>>21147 口コミ知りたいさん
今年3-4月あたり上記以外3-4件高く売れたと聞いたんですが、川口クロスの取引坪単価はもっと上がるはずですな。
21149: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-25 13:43:45]
速報】シティタワー大山 70平米 14000万
21150: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-25 13:46:41]
>>21148 検討板ユーザーさん
それが事実であればまだレインズマーケットインフォに反映されていないようですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる