川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。
住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
(http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報 JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/
[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27
プラウドタワー川口クロス
689:
マンション検討中さん
[2020-06-27 10:15:21]
|
690:
匿名さん
[2020-06-27 13:27:14]
>>682 マンション検討中さん
とはいっても70m2くらいの広さを買おうとしたら6000万くらいはする可能性が低くない この価格だと一人の稼ぎで買える人はかなり限られてくる 共働きの収入で買おうとしても最低でも片方がそれなりの稼ぎがないと難しい |
691:
マンション検討中さん
[2020-06-27 14:07:45]
買えるところに住めばよいのです。ここでなくとも川口にはマンションが沢山ありますよ。
無理して狭いところよりも、中古で広い部屋のほうが幸せですよ。 |
692:
マンション検討中さん
[2020-06-27 19:15:14]
中古、それも一考ですが宅配ボックスもないような古いマンションや駅遠はさすがにだめ。
|
693:
周辺住民
[2020-06-29 06:48:27]
|
694:
マンション検討中さん
[2020-06-29 08:09:04]
|
695:
匿名さん
[2020-06-29 10:25:45]
|
696:
匿名さん
[2020-07-01 19:03:27]
埼玉のフラグシップ
|
697:
匿名さん
[2020-07-01 19:41:12]
日本のフラッグシップ
|
698:
マンション検討中さん
[2020-07-01 20:01:25]
大宮ナンバーよりは川口ナンバーのほうが良いね。
|
|
699:
eマンションさん
[2020-07-02 22:49:10]
300越のレーベンでほぼ完売って、ここいくらするんや!?
まさかプラウドタワーより高くこんなサクサク販売が進むとは思わなかった。 するとここは、350をくだることはないだろうな。380くらいする!? |
700:
匿名さん
[2020-07-03 07:28:49]
>>699 eマンションさん
またか。 一見まともで、実質煽るような投稿はそろそろやめていただけますか?いくらなんでも川口で70平米=8000万、しかも500戸近くあるので、よく380なんて言い出しましたね。 ってかレーベンがほぼ完売ってことはなぜご存知でしょうか。本当のことですか? |
701:
マンション検討中
[2020-07-03 08:56:47]
レーベンはほぼ完売って、嘘じゃないと思いますよ。私もモデルルームに行ってきました。その時点で一期は完売で、二期の価格設定を決めている最中とのことでした。
さすがに、平均で@380万は無いと思いますが、そのぐらいの単価になる部屋は出てきても不思議ではないと思います。 |
702:
マンション検討中
[2020-07-03 09:01:19]
>>694,696,697
買えないやっかみを、あたかも上から目線で馬鹿にするような投稿をして満足している人なんだろうな・・・と感じます。少なからず、情報収集の場として提供されているサイトですので、アホな勘弁して欲しいと思います。よろしくお願いします。 |
703:
マンション検討中さん
[2020-07-03 17:07:40]
土地代は厳然たる事実だから西側のプラウドより安いわけないし、レーベンや地所のより安いはずもない。
|
704:
評判気になるさん
[2020-07-03 23:30:01]
平均で340予想。低層310万 プレミアムは450万
|
705:
匿名さん
[2020-07-03 23:37:20]
|
706:
マンション検討中さん
[2020-07-03 23:47:54]
>>705 匿名さん
同意。高めで良いから良い物件にしてください。低層は350以下なら買う予定。 |
707:
匿名さん
[2020-07-04 00:31:36]
やっぱ西口より東口だよな川口は。
正直この立地最強だと思うよ 昔からの川口民ならわかるはず |
708:
評判気になるさん
[2020-07-04 10:55:24]
|
値段次第で全体はさばけないような予感。