川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。
住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
(http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報 JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/
[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27
プラウドタワー川口クロス
5324:
検討板ユーザーさん
[2022-06-04 14:36:46]
10マン弱は言い過ぎかも。5年は減税あるし。
|
5325:
名無しさん
[2022-06-04 15:19:27]
|
5326:
通りがかりさん
[2022-06-04 15:23:55]
|
5327:
マンション検討中さん
[2022-06-04 16:36:57]
どうぞ!
![]() ![]() |
5328:
通りがかりさん
[2022-06-04 17:03:09]
>>5327 マンション検討中さん
これ先の計画まで決まってるということですか? |
5329:
匿名
[2022-06-04 17:25:22]
>>5327 マンション検討中さん
やはり戸数多いと管理費修繕費は少し安くなりますね |
5330:
評判気になるさん
[2022-06-04 17:28:09]
>>5322 検討板ユーザーさん
低炭素住宅の補助金忘れてないか?? |
5331:
通りがかりさん
[2022-06-04 17:31:21]
トータル安心ということですね!
|
5332:
マンコミュファンさん
[2022-06-04 19:55:29]
タワマン住む人はお金持ってますね~
住んで21年以降は固定資産合わせて維持費だけで10万なんですね。手が出ないです。 |
5333:
通りがかりさん
[2022-06-04 20:00:21]
>>5332 マンコミュファンさん
長期ホールドは考えず、売却益を得ることを前提としてる人も多いのではないでしょうか。収益性が高いかについては少し疑問ですが。 |
|
5334:
匿名さん
[2022-06-04 20:19:10]
公示価格、駅前そごうの所で坪単価600万
そりゃ固定資産税高いわ 土地が上がって喜ぶのは売却する人だけ 利便性で住む人には有難迷惑だと思います |
5335:
マンコミュファンさん
[2022-06-04 21:06:51]
>>5325 名無しさん
これめちゃくちゃでかいじゃん。 ということは、ここ年間50万くらいの固定資産税ってこと? ちなみに、西プラ中古とかは、長期優良住宅だから、中古で購入しても7年間半分ってこと? 中古だとダメ? 地味に、ここと最上階の物件で比較してるもんで。 |
5336:
マンション検討中さん
[2022-06-05 00:38:43]
固定資産税軽減無くなったとか(笑)
無くなってませんし、税理士とかにちゃんと確認してから発言した方が良いと思いますよ。 あと維持費で10万の内訳、どなたか詳細に教えてください(笑) |
5337:
通りがかりさん
[2022-06-05 00:45:59]
|
5338:
eマンションさん
[2022-06-05 01:24:39]
|
5339:
マンション検討中さん
[2022-06-05 01:47:57]
低炭素住宅の補助金対象になるんですか?嬉しい情報です
|
5340:
通りすがりさん
[2022-06-05 01:56:04]
|
5341:
匿名さん
[2022-06-05 03:18:34]
確か野村の計算書で約70m2で平均すると月7万ぐらいだったかな
もっと安い? |
5342:
eマンションさん
[2022-06-05 08:11:26]
|
5343:
匿名さん
[2022-06-05 09:26:17]
|