野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. プラウドタワー川口クロス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 08:28:02
 削除依頼 投稿する

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

現在の物件
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス
 
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 481戸

プラウドタワー川口クロス

4862: 匿名さん 
[2022-05-17 18:30:23]
2Lに関しては西より東の方が断然いいね。西は2部屋ともリビングインだったかな。
4863: マンション検討中さん 
[2022-05-17 18:51:42]
>>4862 匿名さん

それも結局好みですね。廊下に面してる部屋なんていいと思わないです。無駄な床暖とウォークインクローゼットの形も歪…西で全然良かった。
でもキッチンが広いのは東の方がいいですね。
4864: マンション掲示板さん 
[2022-05-17 20:05:04]
公開されてる東側間取りはデッドスペース結構ありますね。
あまり良い間取りではない。
西の方がよかったという人は多そう。
4865: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-17 20:07:59]
西Dみたいにやたら廊下が長い3LDKはなさそうですね。でも洋室2部屋にトイレが食い込んでるのは気になった…
4866: マンション掲示板さん 
[2022-05-17 20:51:47]
>>4858 匿名さん

西をディスってた方に言えばいいのに。
4867: 名無しさん 
[2022-05-17 22:19:11]
東向きって間取り変更プランってあるんでしょうか?
Nの洋室3をぶち抜いてリビング広くできたらいいなと思ってるんですが
リビング11.5畳はちと狭い
4868: マンション掲示板さん 
[2022-05-17 22:43:37]
>>4867 名無しさん

間取り変更はもう無理だと思いますよ。
一期しかできないと営業が言っていた気がします。

実際は通路のスペースがあるのでリビングダイニングは9畳ぐらいになりそうですね。
4869: 匿名 
[2022-05-17 23:13:36]
>>4868 マンション掲示板さん

営業の方と話しましたが
東側は:1期より値上げは確定みたいです
4870: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-17 23:17:52]
>>4869 匿名さん

そうなるでしょうね。
販売好調ですし、武蔵浦和や大宮十条とくらべると相対的に安すぎるので覚悟はしてました。
4871: マンション検討中さん 
[2022-05-17 23:33:46]
強気で行って欲しいですね。西や南も連れられ上がるように、、
4872: 購入経験者さん 
[2022-05-18 00:14:05]
>>4869 匿名さん
誰が思っても高くなるでしょうね。
物皆上がっているのに、安くなる訳がありません。
第1期で買っておいて良かったと思っています。
間取りに於いても、東側は廊下に面して窓があったり・・・・・
西側の方が断然良いと思います。
4873: マンション検討中さん 
[2022-05-18 06:43:54]
東角部屋のリビングダイニングも実際は12畳くらいですかね‥
4874: 名無しさん 
[2022-05-18 08:40:08]
ダウンライト等のオーダーオプションって3期以降も出来るんでしょうか
1期の説明受けた際に1期しか受け付けられないオーダーもあると伺いましたが対象が何だったか思い出せなくて。。。
4875: マンション検討中さん 
[2022-05-18 09:14:31]
>>4874 名無しさん

できないのは間取りの変更だけじゃないですか?
ダウンライトとかは野村が客にふっかけて儲ける手段なのでできないわけがないと思います。今回めちゃくちゃ高いし…たったの4つで12万だったっけな…
4876: マンション検討中さん 
[2022-05-18 13:00:09]
>>4874 名無しさん
キッチンやダウンライトなど内装の設備は既に発注済みなので1期1次のみしかオーダーできません。実際に1期2次での商談で、もう出来ないと言われました。
4877: 匿名さん 
[2022-05-18 13:55:50]
ただ川口クロスはオプションが豊富らしいですから、インテリアフェアーも盛り上がりそうですね!!
4878: eマンションさん 
[2022-05-19 12:25:08]
>>4875 マンション検討中さん
ダウンライトは、そんなに高い代金を払ってまでも必要なのですかね?

4879: マンション検討中さん 
[2022-05-19 14:17:27]
>>4878 eマンションさん

まああるとすっきりしますからね…
タワマンだとダウンライトはおそらく後から自分で業者に頼んだりはできないかな?と思ったので、仕方なくやりました。

他のマンションでは6灯で8万台とかも普通にあったりするみたいですけど(それでも安いとかではないと思いますが)野村は取り過ぎですね…
4880: 匿名さん 
[2022-05-19 15:32:12]
>>4854 eマンションさん

西向き(B)と東向き(O)の違い

西向き(B)と東向き(O)の違い
4881: マンション検討中 
[2022-05-19 15:50:07]
>>4880 匿名さん
西向きは寝室からも眺望あるのと洗面化粧室が広め。
東向きは洋室2含めるとリビングの形が良く洋室1が独立してるところ

私は東向きが好みですかね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる