川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。
住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
(http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報 JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/
[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27
プラウドタワー川口クロス
4621:
匿名さん
[2022-04-26 22:12:35]
しかし富士山は見えなくなりますね
|
4622:
マンション検討中さん
[2022-04-26 22:32:25]
またそごうの建替えとか言ってるのか(笑)
仮に建て変わるとして現実的に考えて10年、20年かかるのに何を言ってるんだ? 日本の再開発がどう行われているのかををお勉強した方がいいよ。 |
4623:
マンション検討中さん
[2022-04-26 22:38:00]
10年20年しか住まない予定だったら良いのでは
|
4625:
通りがかりさん
[2022-04-26 23:15:08]
|
4626:
匿名さん
[2022-04-26 23:16:11]
勿論眺望が良い方が嬉しいですが個人的には
徒歩圏内の施設(駅含め)>居住空間>日当たり>眺望 です。 現時点の新築市場で川口クロスはコスパ抜群かと思います |
4627:
匿名さん
[2022-04-27 04:55:16]
|
4628:
マンコミュファンさん
[2022-04-27 07:22:08]
そごう跡地は、収益面から建て直しは考えにくいです。
また川口の顔なんで、流石にマンションが建つのは考えにくいですね~ (地元住民の反対運動が物凄いと思います笑) ちなみに自分も絶対阻止派です笑 |
4629:
マンション検討中さん
[2022-04-27 07:28:24]
|
4630:
マンコミュファンさん
[2022-04-27 08:22:00]
|
4631:
匿名さん
[2022-04-27 09:17:33]
>>4629 マンション検討中さん
ないよ、現状はないない。 不動産関係なので解体費の試算みたことあるけどコスト見合わない。 まぁ、素人だったら普通わからないか。壊して建てればいいってことじゃないことは。 |
|
4632:
マンション検討中さん
[2022-04-27 09:24:31]
|
4633:
匿名さん
[2022-04-27 09:44:05]
そごう跡地にはビックカメラ説や図書館説とかみたことありますが皆さんは何が入ってほしいですか?
私は各フロアにラーメン、イタリアン、フレンチ博物館みたいなのがいいなー もしくは大型レジャーもいいなー 内需外需共に満たす施設で埼玉の玄関として頑張って欲しいです |
4634:
評判気になるさん
[2022-04-27 10:15:13]
大型レジャー賛成です!
最新の筐体からレトロまで揃えられる広さですし、PIAとあわせて駅前が激アツになります★ ライトユーザー向けにメダルコーナーも充実させて地域密着にもなりそうですね。 |
4635:
匿名さん
[2022-04-27 10:25:24]
>>4633 匿名さん
ビックロ。 東宝系映画館。 接待で使えるレベルの飲食店街。 今、ワクチン接種で使ってるから何らかの医療現場をワンフロアに(例えば夜間総合医療センター。小児科、歯科も含むほぼ全て。ワクチン接種で医師が輪番してるらしいからそのシステムで。昼間は検診や献血で使う) と、マジレスしてしまったが、図書館はキュポラ5~6階に既にあるのでいらないなあ。 ここからそごう跡地は近いからつい妄想してしまった。 |
4636:
匿名さん
[2022-04-27 13:23:30]
そごうの跡も気になりますが
川口駅はどうにかならいですかね‥あのオンボロはテンション上がらないです。 |
4637:
匿名
[2022-04-27 13:30:56]
ところで、西側低層は売れ行きどうなんでしょうか?
|
4638:
匿名さん
[2022-04-27 13:38:58]
|
4639:
匿名さん
[2022-04-27 14:04:03]
|
4640:
匿名さん
[2022-04-27 16:34:24]
|
4641:
匿名さん
[2022-04-27 18:05:24]
|