野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. プラウドタワー川口クロス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 00:44:50
 削除依頼 投稿する

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

現在の物件
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス
 
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 481戸

プラウドタワー川口クロス

4581: 匿名さん 
[2022-04-24 01:25:22]
>>4580 匿名さん
自作自演がミエミエ

4582: 匿名 
[2022-04-24 06:17:50]
>>4581 匿名さん

あなたが?
4583: マンション検討中さん 
[2022-04-24 18:15:54]
北東の角部屋検討してる方は低層階はほぼ一日中陽が入らないので現地ちゃんと見たほうがいいですよ。
北側は一応被ってはいないですが東側はレーベンとリビオに囲まれてかなり暗いです。
北東の角部屋検討してる方は低層階はほぼ一...
4584: そんなの関係ねー 
[2022-04-24 18:59:50]
>>4583 マンション検討中さん

出た!壁ドン部屋!
日中仕事で家にいないので。
私は、ここ狙いです!
金額次第ですが。

4585: マンション掲示板さん 
[2022-04-24 19:14:29]
>>4583 マンション検討中さん
これキツイなあ
でも、値上げは確定なんやろな
4586: 名無しさん 
[2022-04-24 19:14:58]
>>4583 マンション検討中さん
何階から抜けますか?
4587: 検討中さん 
[2022-04-24 19:33:11]
>>4583 マンション検討中さん

思ってたより、距離があって安心です笑
お得感あったら抽選ですかね……?
4588: マンション検討中さん 
[2022-04-24 19:47:46]
>>4587 検討中さん

写真ではわからないかもですがレーベンはかなり近いです。
写真側が東になるので陽はほとんど入らないですね。
この先にはマンションも建っているので眺望もありません。
抽選になるほど下層階はいい部屋ではないと思います
4589: マンション検討中さん 
[2022-04-24 19:51:33]
>>4587 さん

レーベンが13階建てなのでプラウドの11階くらいまでかかりそうな感じですかね
4590: マンション掲示板さん 
[2022-04-24 20:21:25]
>>4588 マンション検討中さん

眺望はともかく陽が入らないのは絶望的だなあ
ただでさえ、東向きなのに。

70㎡台下層は、5000万台あるのでは??
したら、抽選かもね。
4591: 匿名さん 
[2022-04-24 20:51:34]
北東角部屋低階層は窓が北側にもあるからまだしも、壁ドンの東中部屋は圧迫感がすごいな。
これなら5000万代ありそう。
部屋暗そうだしな‥。
4592: そんなの関係ねー 
[2022-04-25 02:04:50]
>>4591 匿名さん

北東の3部屋は真っ暗
南よりの3部屋低層は
レーベンの方々とベランダで
顔合わせらるレベルです
4593: サザエさん 
[2022-04-25 07:36:03]
>>4590 マンション掲示板さん

5000万台でもいらねー
4594: 匿名さん 
[2022-04-25 07:47:58]
>>4593 サザエさん
安けりゃいいってもんじゃないですよね
4595: サザエさん 
[2022-04-25 08:59:16]
>>4594 匿名さん

そうですね。
安くなる分、他の部屋にプラスされていますね。
考え方次第ですが、
安くなればそれで良いという人も一定数は
いると思いますから、そういう方用のパンダ部屋
ですかね。
4596: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-25 09:13:18]
東側値段下がるみたいですね。一期から話聞きに行ってますが、西向き推しとはいえ東が価格的には下がる見込みというようなニュアンスの解答をもらいましたよ。結局南向き信者が多いので結果南が一番高い。この物件良いので私は東で検討しようかと!言い回しでそううけとっただけなので、なんともですが。
4597: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 09:36:43]
東側が下がるなんて話一切なかったですけど。
販売好調のためむしろ売上調整の話はされました。

東側は上階狙うのがいいと思います。
下層階は販売残して上階はけてきたころ最後の方に上階と大差なく販売すると思いますよ
4598: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 09:42:32]
個人的にもし5000万台だったら間違いなく購入です笑
私にとって立地が全てですから笑
他のエリアを見ても立地がいいマンションの低層は大体こんなもんですからね….

間取りと設備を相対的に比較するといま現時点で建てている他のマンションより全然良いと思いますよ!
4599: マンション検討中さん 
[2022-04-25 12:06:03]
>>4597 検討板ユーザーさん

あの状況ですよ。大差なく販売したら売れるわけがない。
自信ないから現地で見せてから売るって言ってるぐらいだし、上層より安いのは明らかです。どれぐらいかは知らんけど。
4600: マンション掲示板さん 
[2022-04-25 12:46:11]
>>4599 マンション検討中さん
一期のときには、高くなることはあっても
安くなることは、想定しずらいゆってたけど、
まぁそれは一期を早く売るための戦略だったわけだね。
嘘は言ってないし、別にいいけどさ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる