川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。
住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
(http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報 JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/
[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27
プラウドタワー川口クロス
4096:
マンション検討中さん
[2022-03-06 08:57:44]
|
4097:
マンション検討中さん
[2022-03-06 09:42:13]
川口に住んで10年になるがクロスはほんと待ちに待ったマンション。
この10年で川口の相場はかなりあがったけどここはこの価格でも間違いはないと思います。 自宅を売却して買いましたが入居がホントに待ち遠しい。 |
4098:
匿名さん
[2022-03-06 12:04:33]
そろそろ住民板も開設して欲しいですね!
|
4099:
マンション検討中さん
[2022-03-06 12:34:55]
|
4100:
マンション掲示板さん
[2022-03-07 08:23:21]
カワックスは若い世代が中々多いようで活気が出そうで良いですね。
埼玉県内の新築物件では都内からの住み替え需要も狙えるマンションに思えますが、第1期2次以降の売れ行きはどうなんでしょうか。 |
4101:
マンコミュファンさん
[2022-03-07 16:49:28]
今日も日経平均が大幅に下がり、ここの購入に影響がないと良いのですが・・・
|
4102:
マンション検討中さん
[2022-03-07 20:04:44]
|
4103:
名無しさん
[2022-03-07 21:02:45]
インフレに備えて不動産投資が活発になる可能性もありますが
|
4104:
口コミ知りたいさん
[2022-03-07 21:03:43]
|
4105:
匿名さん
[2022-03-07 21:39:18]
金利が上がったら資金ショートする人出てきそうではある(この物件に限らずだけどね)
余裕持ってる人ばかりじゃないと思うよ |
|
4106:
検討板ユーザーさん
[2022-03-07 21:54:13]
株価暴落してる状況で金利上げるなんてするわけないでしょう
|
4107:
検討板ユーザーさん
[2022-03-07 22:47:46]
長期金利なら米国につられて上昇するリスクがあることは理解できますが、、
日本は短期金利を大幅に上げるほど景気良くないでしょう 政府も物価を下げたいというより所得を上げたい考え |
4108:
検討板ユーザーさん
[2022-03-08 07:09:28]
クリーニング店とコインランドリー入ってくれたらうれしいなぁ。コインランドリーは布団とかで年数回使うだけだけど、大きいし重たいから、近くにあるとうれしい。
|
4109:
マンション掲示板さん
[2022-03-08 08:25:31]
コインランドリーほしいですね。
クリーニング店は近場に2件あります。 野村だと宅配クリーニングサービスもあるのではないでしょうか? |
4110:
検討板ユーザーさん
[2022-03-08 09:03:47]
飲食ではスターバックスやミスタードーナッツなど近くにない人気店が入ってくれると嬉しいですね。カクヤスみたいなお酒類の豊富な店も個人的にはありがたい
|
4111:
マンション検討中さん
[2022-03-08 09:17:16]
|
4112:
検討板ユーザーさん
[2022-03-08 12:04:16]
高級タワマンにコインランドリーなんて見たことないけど入るもんなの?
|
4113:
検討板ユーザーさん
[2022-03-08 12:08:30]
コインランドリーあったらマンションの住民は便利かもしれないけど、樹モールで車も寄せられない場所にコインランドリーは周りからしたら不便なので、入らないんじゃないかな
|
4114:
通りがかりさん
[2022-03-08 16:03:59]
浴室乾燥機付きなのにコインランドリー必要なんでしょうか?
|
4115:
匿名さん
[2022-03-08 17:25:27]
サッカーとか野球をやっている子供がいると
コインランドリーの必要性は痛いほどわかりますよ。 |
駅3分の元祖川口1マンションにすんでるのだが
クロスは県下ではNO1のインパクトあるマンションになります。
当方不動産投資で失敗したことないので。
今の市況(非常に高いですが)では実需なら買いです!!