川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。
住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
(http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報 JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/
[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27
プラウドタワー川口クロス
3758:
マンション検討中さん
[2022-02-14 11:50:24]
|
3759:
匿名
[2022-02-14 12:07:23]
>>3757 マンション検討中さん
東側、高い高いって言われますが、 私はそんなに変わらないと思います。 レーベンと被る部屋は、安いでしょうね。 1期で苦戦しているのに、単価は上げないと思います。1期で苦戦の理由は、ランニングコスト、 金額ですかね。竣工前完売狙わないにせよ、 残りすぎも、どうかと。 |
3760:
匿名さん
[2022-02-14 12:21:46]
一期は完売にならなかったのですが、多く売れたのと、プラウドはあんまり値下げしないと言われているので、
私は一期の価格基準が下がることはあんまり期待しないと思います。 とはいえ、上がることもないと思います。 また、これから売れ行きが良くなく、 下げるとしても今のタイミングではなく、完成のギリギリか、完成後ある程度期間が過ぎてからではないかと思います。 |
3761:
マンション検討中さん
[2022-02-14 12:43:03]
それはかなり希望が入ってるような気がしますね。
今までの野村さんは販売住戸の向きが変わったりすると価格あげてきています。 また一般的には西向きより東向きの方が金額高くなります。 東向きはレーベンかからないところ以外は少なからずアップしてきますよ。 ちなみに普通は竣工前完売で収支組みませんので値下げは竣工後一年以上たたないと検討すらしないと思います。 |
3762:
評判気にならないさん
[2022-02-14 12:48:20]
考えてもしょうがないので価格表出てくるまで待ちましょう
|
3763:
マンション検討中さん
[2022-02-14 12:48:35]
1期苦戦してるってよく言うけど、別に苦戦ってほど売れてないわけじゃない。川口であれだけの価格でいまの状況なら普通に売れてる方でしょう。
|
3764:
検討板ユーザーさん
[2022-02-14 13:02:41]
|
3765:
匿名さん
[2022-02-14 13:18:23]
二期も売れ行き好調と予想します。
高層階だけではなく、低層階も同時に販売していたら、私は低層階買いますね。 おそらく、プレミアム除いて一番上と下では600万円程度安くなるので、眺望気にしない人にとっては魅力的だと思います。 また、利便性を重視しクロス買う人の中では、そういう選択する人も結構いると思います。 |
3766:
マンション検討中さん
[2022-02-14 13:35:00]
利回り考えても適切か、ややお買い得な物件ですね。値下がりは考えられない立地だし、一度見てみたいな。
【家賃相場AI ホームカルテ】 推定賃料 >> 217,100円 駅:川口駅 間取り:3LDK 面積:72平米 築年数:0年 徒歩:3分 構造:鉄筋コンクリート 階:13 ウォークインクローゼット、オートロック、眺望良し、3口以上コンロ https://yachin-ai.com/D113320961.html?menseki=72&toho=3&chiku=0&am... |
3767:
マンション検討中さん
[2022-02-15 00:31:44]
ところで、1LDKがどうして発売されないのでしょうか? 1LDKを希望している人が少なからず居ると思うのですが。
|
|
3768:
マンション検討中さん
[2022-02-15 00:43:14]
|
3769:
匿名さん
[2022-02-15 21:23:03]
スーパー決定したらしいね
|
3770:
マンション検討中さん
[2022-02-15 21:31:07]
|
3771:
検討板ユーザーさん
[2022-02-15 21:44:16]
まあマルエツでしょうね。
|
3772:
検討板ユーザーさん
[2022-02-15 22:41:39]
デイリーヤマザキですよね
|
3773:
マンション検討中さん
[2022-02-15 22:45:43]
|
3774:
マンション検討中さん
[2022-02-15 23:18:48]
|
3775:
匿名さん
[2022-02-16 00:11:28]
とうとう第1期2次の申込み登録受付が18日と19日に実施され、19日の16:00に抽選になるようです。
さて、どんな売れ具合になるのでしょうか? |
3776:
匿名さん
[2022-02-16 00:12:15]
キュポラのマルエツはいつも混んでて、レジ待ちがストレスなので、仕入れの効率化もはかれるし、近くに2店舗目ができても不思議ではないですね。
他のスーパー希望でしたので、本当にマルエツなら残念です。 |
3777:
マンション比較中さん
[2022-02-16 00:59:52]
|
みなさん東は間取りが良いとおっしゃっていて気になっております。田の字か、ワイドかなど、可能な範囲で共有いただけると嬉しいです。