床冷房や床下冷房は冷房システムとしては欠陥工法?
201:
匿名さん
[2016-10-17 11:01:36]
|
202:
匿名さん
[2016-10-17 11:20:44]
|
203:
匿名さん
[2016-10-17 11:37:57]
|
204:
匿名さん
[2016-10-17 12:01:39]
低気密の大手ハウスメーカーの住宅で床冷房を使用するのは危険です。
高高でデシカ調湿換気された住宅では快適な環境が得られます。 |
205:
匿名さん
[2016-10-17 15:00:05]
|
206:
匿名さん
[2016-10-17 15:08:48]
>202
>風が出る床暖冷房等、何処で販売してる、教えてよ。 サーキュレーターを必須条件でセット販売してるよ。 ○条工務店。 床冷房とサーキュレータをセット販売していない住宅会社などあるの? 教えてよ、脳内屁理屈おじさん。 |
207:
匿名さん
[2016-10-17 15:43:13]
有る、教えない。
|
208:
匿名さん
[2016-10-17 15:46:26]
かの有名な○ビ小屋なんだろうね。
そりゃ教えられないわ。 |
209:
匿名さん
[2016-10-17 15:50:36]
確か、○ビ小屋も自称高高でしたね。
>床冷房を使用するのは危険です 大丈夫なの? 大丈夫じゃないよね。 床下結露で○ビ御殿になってるからね。 |
210:
匿名さん
[2016-10-17 15:51:05]
床下エアコンによる床下冷房でなく、冷水床冷房してる住宅会社が有る。
|
|
211:
匿名さん
[2016-10-17 15:58:47]
|
212:
匿名さん
[2016-10-17 15:59:37]
そんな住宅会社ないでしょ。
嘘つきは泥棒のはじまりですよ。 |
213:
匿名さん
[2016-10-17 16:11:07]
無ければこのスレは無意味。
一条を叩くスレでやれば良い。 |
214:
匿名さん
[2016-10-17 16:12:03]
>床下で除湿してるのですから結露する訳がない
冷房の必要ない寒冷地域で床下を再熱除湿している、浪エネのモデル住宅のような、そんな住宅会社ないでしょ。 ○ビ小屋は、除湿の必要ない床下を、カビからわが身を守るために床下を再熱除湿をしている。 つまり、マッチポンプみたいなことを平然とやっている。 >床冷房を使用するのは危険です ところで、自称高高住宅には危険はないの? 大事なところだよ。 |
215:
匿名さん
[2016-10-17 16:20:54]
>無ければこのスレは無意味。
設計ミスによる欠陥住宅としては既に存在してるだろうね。 そういう住宅からは反面教師として学べばいい。 脳内屁理屈おじさんちは、まさにうってつけの住宅かも知れない。 脳内屁理屈で欠陥住宅仲間を増やすことを企らむより、自分ち(○ビ小屋)と同じ失敗を繰り返さない活動でもすれば? |
216:
匿名さん
[2016-10-17 17:00:46]
>214
冷房除湿でも再熱除湿でも細菌、カビ、ダニ対策に有効ですから(湿度50%程度目標)除湿する。 快適環境にもなる。 低気密住宅が漏れにより湿度が下がらないから危険。 大型のエアコンでガンガン除湿すれば低気密でも良い。 ガンガン冷房すると室温が下がり過ぎて再熱除湿をガンガンすることになる。 湿度を低く維持出来れば危険は無いに決まってる。 少ない消費電力で湿度を維持出来てる事は高高の証。 東京の夏は露点温度23℃以上、絶対湿度21g/m3以上はほとんど毎日。 基礎断熱床下に配管周り等25℃の所が有り、漏れにより外気が入れば湿度は89%になる、カビ発生のリスクは高い。 夏にわざわざ床下温度を上げて湿度を下げるのは愚かな行為、除湿が理に適ってる。 除湿すれば床下の湿度は下がるが同時に床下温度も下がる。 低気密住宅では消費電力が多いからとエアコンを止めれば外気が入り冷たい基礎内で高湿度になりカビが発生する。 反対派の主張する床下がカビだらけになる。 低気密住宅は漏れが多いからエアコン除湿は止められなくなる。 高温多湿の日本にはデシカント式調湿24時間換気が適してる。 |
217:
匿名さん
[2016-10-17 17:10:02]
|
218:
匿名さん
[2016-10-17 17:47:14]
そもそも、床下を除湿するという発想は設計ミスによる高多湿住宅向けの発想。
一般住宅は床下を除湿する必要がない。 >216の屁理屈は一般住宅にはそぐわない。 わざわ欠陥設備である床冷房を設置して、床下除湿の必要ない一般住宅から床下結露を生み出す欠陥住宅に改悪する間抜けな人間はざらにはいない。 設計ミスによる特殊住宅(○ビ小屋)の屁理屈を一般論として書いても全く参考にならない。 >ところで、自称高高住宅には危険はないの? 自称高高(○ビ小屋)も大手HM低気密住宅も気密性能に関してはレベルは同じ。 大手HMは優秀な人材の集まりだから、欠陥設備(床冷房)などは鼻から相手にしていない。 床冷房はまさに○条工務店の独壇場。 大手HMはほくそ笑んでいるはず。 |
219:
匿名さん
[2016-10-17 18:17:43]
>大手HMは優秀な人材の集まりだから
大手ハウスメーカーは顧客を手玉に取り、中中住宅を高い価格で売って来た。 >218を代表とする顧客はチョロイから笑いが止まらないだろうね。 >東京の夏は露点温度23℃以上、絶対湿度21g/m3以上はほとんど毎日。 上記は変えられない事を肝に銘ずることだね。 >大手HMはほくそ笑んでいるはず。 ほくそ笑んでいるなら放って置けば良いのに何故必死に貶してるの逆効果じゃない? 大手ハウスメーカーのユーザーには悪いが床下冷暖房の快適さを長い時間味わってます。 |
220:
匿名さん
[2016-10-17 19:25:21]
>ほくそ笑んでいるなら放って置けば良いのに何故必死に貶してるの逆効果じゃない?
貶めているとは全然思っていない。 欠陥設備や欠陥住宅はきちんと説明しとかないと、某○ビ小屋みたいに粗悪な建物を生む。 粗悪な建物は公序良俗に反する。 世のため人のために注意喚起を促しているだけ。 >床下冷暖房の快適さを長い時間味わってます そんなことは良識ある大人は誰も信用しない。 床下を徘徊することが楽しいのはおじさんだけ。 一般人は苦痛。 脳内屁理屈おじさんの自己満足に過ぎない。 |
221:
匿名さん
[2016-10-17 19:37:42]
欠陥住宅は高湿度の外気が簡単に入る住宅です。
大手ハウスメーカーの低気密住宅が隙間だらけですから欠陥住宅です。 隙間だらけの粗悪な建物は公序良俗に反する。 世のため人のために注意喚起します。 |
222:
匿名さん
[2016-10-20 01:27:36]
|
223:
匿名さん
[2016-10-31 20:33:25]
やはり、床冷房はないな!!!!
|
224:
匿名さん
[2016-12-24 21:29:56]
|
225:
匿名さん
[2016-12-24 22:01:19]
>欠陥住宅は高湿度の外気が簡単に入る住宅です。
住人が出入りすれば外気は入るし、窓を開けることもある。禁止したら住めない。 気密は必ず経年劣化する。数十年に渡る維持はできないし、容易に補修することもできない。 何事も完璧な高気密住宅は幻想に過ぎません。メーカー主導のコストアップに付き合うだけ。 |
226:
匿名さん
[2016-12-24 23:06:14]
|
227:
匿名さん
[2016-12-25 05:56:58]
床冷房って、自分的にはありえませんな。
足元が冷たくなるんじゃ、健康によくないんじゃないですか? |
228:
匿名さん
[2016-12-25 07:39:15]
26℃程度が目標のようです。
個人差は有りますが普通の人は冷たいと感じないはずです。 輻射冷房は良いですよ。 |
229:
匿名さん
[2016-12-25 08:43:43]
|
230:
匿名
[2016-12-27 06:26:34]
>>1
床下ではなく、地中熱を利用すればいいんじゃないかな。 |
231:
匿名さん
[2016-12-27 18:22:59]
|
232:
匿名さん
[2016-12-27 19:07:30]
|
233:
匿名さん
[2016-12-27 19:10:43]
|
234:
匿名さん
[2016-12-27 19:23:31]
|
235:
通りがかりさん
[2019-08-18 00:08:37]
はや住んで4年目 快適 快適。。。それが事実。
|
236:
匿名さん
[2019-08-18 12:36:32]
4年か、歳月が事実を明らかにする。
少し経てば輻射冷暖房とデシカント式調湿換気装置が必需品の時代が来る。 |
237:
通りがかりさん
[2019-08-21 22:45:05]
誰か快適エアリーの話もしてやれよ。。
|
238:
リフォーム業者さん
[2019-10-02 20:14:43]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>197
>床暖冷房は風も音も有りません。
の屁理屈にもなっていない。
もう一度屁理屈のやり直し!