シティテラス越谷レイクタウン
2361:
匿名さん
[2018-04-08 21:26:44]
南側の窓は一生開けられませんがそれを我慢すれば夜寝静まると耳につく程度で済むぐらい防音が効いてますね
|
||
2362:
匿名さん
[2018-04-09 09:35:13]
|
||
2363:
匿名さん
[2018-04-09 12:12:01]
ここは横断歩道ができることを見込んだ価格設定になっていると思うけど、
仮に横断歩道ができても、くら寿司がある「レイクタウン」の交差点のように、横断時間が短く設定されるだろうから、走って青信号1回で渡るか、青信号2回で渡るかという状況でしょうかね? 横断歩道ができれば、広告上では駅までの経路が近くなるけど、信号待ちの時間を計算に入れて家を出ることを考えると、実質の時間短縮効果はあまり感じられないのかも。 ましてや現在、けもの道ルートを使っている人は、信号待ちの時間分だけ、駅までの所要時間が追加になるわけで、、、 将来、横断歩道ができなければ、割高物件になりかねないし、悩ましいところです。 |
||
2364:
匿名
[2018-04-09 23:00:30]
はい、悩ましいところです。
|
||
2365:
匿名さん
[2018-04-09 23:03:08]
|
||
2366:
マンション検討中さん
[2018-04-09 23:30:35]
横断歩道はできないね
営業さんも最近では横断歩道は諦めてるだろう それより、2498万は売れたのかな この物件はそこだけが狙い目だな |
||
2367:
マンション検討中さん
[2018-04-10 06:28:55]
2498万円の次は2898万円でいきなり400万円upですからね。2498万円はお買い得ですよね。
|
||
2368:
匿名さん
[2018-04-10 11:30:40]
駅から最も遠く、幹線道路を横断する必要のあるこのマンションは、将来、同居する家族構成や生活に変化があって、このマンションを中古で売り出そうとしたり、賃貸に出したいという時には、価格設定でかなり不利になりそう。
その時に残債抱えて身動き取れなくなることがないように、住宅ローン控除を利用し終わった後は、前倒しでローン返済を進めておいた方が良いのかも。 |
||
2369:
匿名さん
[2018-04-10 13:45:45]
|
||
2370:
匿名さん
[2018-04-10 16:35:12]
レーベンは格下にも程がある。大和ハウス工業の方があきらかに格上ではあるが、駅4分の大和ハウス工業とすみふのマンションは管理費やら維持費が高いのが気になる。やっぱりレイクタウンで最も小規模な分譲マンションからなのか?
|
||
|
||
2371:
匿名さん
[2018-04-10 21:53:42]
駅4分の大和ハウス工業マンションはどの辺にありますか?
|
||
2372:
マンション検討中さん
[2018-04-11 09:54:18]
グランセンス越谷レイクタウンの事です。
|
||
2373:
購入経験者さん
[2018-04-11 09:58:32]
中身がレーベンとダイワだから価格差があるわけではなく、単純に駅の距離での価格差でしょ。
シティテラス越谷レイクタウンを親が購入し住んでいますが、レーベンの比率は1000分の16との事でしたので、 ほぼスミフさんのマンションだと我が家では認識してます。 |
||
2374:
匿名
[2018-04-11 22:49:40]
スミフって何ですか?
|
||
2375:
匿名さん
[2018-04-11 23:04:22]
|
||
2376:
匿名さん
[2018-04-12 00:20:39]
|
||
2377:
マンション検討中さん
[2018-04-12 12:46:52]
横断歩道さえできれば!
売れる!売れるぞ! |
||
2378:
匿名さん
[2018-04-12 15:16:39]
あそこの横断歩道については、すでに警察と国道事務所と越谷市で検討中みたいですよ。
この前、レイクタウン情報のブログに出てた。 |
||
2379:
住民
[2018-04-12 19:41:02]
横断歩道は警察が難色を示してると聞きました。
せっかくのバイパスが横断歩道だらけでは車の流れが遮られ渋滞の原因になると。 そもそもレイクタウンに横断歩道があるのに多すぎるとの意見だそうです。 たしかにレイクタウンのところは交差点だから仕方ないにしてもあの場所に横断歩道を作るのは現実的に厳しいのかと。 誰から見てもマンション用と思われるだろうし、私は検討はあっても絶対できないと思ってます。 |
||
2380:
匿名さん
[2018-04-12 20:20:33]
横断歩道は難しいでしょうね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報