住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19
 

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

シティテラス越谷レイクタウン

828: 匿名さん 
[2017-09-26 18:52:09]
>>827 匿名さん
武蔵野線が近く、決して静がでは無いですが、上階は案外気にならない。線路があるのでバルコニー側に建物が建たない。
レイクタウンは1路線ですが南越谷や南浦和まで1本で行けるので、乗り替えが便利。
今なら共用施設に近い物件が確保出来、駐車場や自転車置き場など出入口近くが確保できる。
調整池があるので、ハザードマップを見ても浸水するリスクが無に近い。
ディスポーザーやゲストルームが無く、平置き駐車場なので、後々の管理費の負担を軽減できる。(個人的には、ミストが無いのも○)
パチンコ屋さんや、風俗店が出来ない。
イオンが中心(と言うよりイオンしかない)のと、大規模すぎて管理組合が纏まらないのでは?完売するの?これから先ずっと週末渋滞なの?と言う点が、心配です。
829: 匿名さん 
[2017-09-28 11:42:08]
なるほど
ただどれも私には駅も近くて条件が変わらずさらに安い近隣駅物件で満たせる内容に思えてしまいます
やはりそこの差額はレイクタウン駅に価値を感じてですか?
830: マンション検討中さん 
[2017-09-28 12:42:36]
横断歩道はできるわけ?
831: 匿名さん 
[2017-09-28 12:42:46]
>>829 匿名さん
レイクタウン駅なんて、半年前まで知りませんでした。
自己資金で賄えるお得な物件だと思うのですが…
832: 匿名さん 
[2017-09-28 16:20:21]
>>831 匿名さん
自己資金で賄えるというのはここより安ければどこも同じですよね
もっとお得で良い条件の物件がある中何故ここだったのかというお話ですよ
そこを覆すほどの決め手になったポイントこそがこの物件の最大の売りということじゃないですか
検討中の身としてはそこが1番知りたい価値ある情報なのです
833: マンション検討中さん 
[2017-09-28 17:42:43]
>>832
もっとお得で良い条件の物件って具体的にはどの物件ですか?
834: 匿名さん 
[2017-09-28 18:42:49]
>>832 匿名さん
「もっとお得で良い物件」が、あなたにとって求めているものであれば、そこを購入しては如何でしょうか?
私は、ココを購入します。
835: マンション検討中さん 
[2017-09-28 19:12:32]
>>832 匿名さん

あまり安さのみを追い求めないほうが宜しいかと思います。ここも高くないですが、安い場所は大変失礼だと思いますが住民の質が悪いです。
また治安の良さや周辺地域では市が学力などに力を入れているとおもいます。
836: マンション検討中さん 
[2017-09-28 19:25:37]
ここは安すぎると言えるくらい安い
837: マンション検討中さん 
[2017-09-28 23:58:45]
>>836 マンション検討中さん

他の地区と比べるとたかいらしーですよ。
きっと吉川美南でしょうけど。
838: 匿名さん 
[2017-09-29 07:29:17]
吉川美南や、三郷中央も良いと思いますよ。
駅からも、ココより近いですしね。
私は、レイクタウンは良いです。
839: 匿名さん 
[2017-09-29 09:11:38]
>>836 マンション検討中さん
安くはないかな
駅から遠いから妥当なぐらい
840: 匿名さん 
[2017-09-29 09:16:16]
結局のところレイクタウンという駅ブランド以外に他人に説明できるような近隣マンションに対する優位点はないということですか
駅前のレイクタウンの良さを存分に得られる物件ならともかく、この立地で最寄り駅がレイクタウンというだけであれば価値を感じるのは私には難しいな
841: マンション検討中さん 
[2017-09-29 10:30:01]
>>840
近郊マンションって具体的にはどのマンションですか?
842: マンション検討中さん 
[2017-09-29 10:53:46]
>>840 匿名さん
さよーならー
843: 匿名さん 
[2017-09-29 11:00:32]
>>840 匿名さん
レイクタウンに近過ぎても騒々しいので、
私は良い距離感だと思ってますよ。
駅への距離も同様です。
実際の暮らしをイメージして、それと合っているかどうかでしょうから
近いだけとかそういう感覚で優位点は語れないかもですね
844: マンション検討中さん 
[2017-09-29 11:02:08]
ここって順調に工事やらなんやら進めば一番資産価値があがると思う。順調に進めばね。むしろ工事スタート済みならこの金額で買えないだろうしね。
マンションなんて10年前後ぐらいまでに周辺が栄えてくれるのがベスト
845: 匿名さん 
[2017-09-29 12:15:21]
>>840 匿名さん
感覚的な善し悪しもあるので、ご自分で確かめたら如何ですか?
他人の評価は、他人の善し悪しでしか無いのですから。
846: 匿名さん 
[2017-09-29 12:39:03]
>>840 匿名さん
そもそも駅ブランドって何?(笑)
847: 匿名さん 
[2017-09-29 12:42:59]
住む人が満足してればいい話

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる