シティテラス越谷レイクタウン
4016:
マンション検討中さん
[2018-08-15 14:24:21]
|
4017:
マンション掲示板さん
[2018-08-15 15:30:00]
浦和美園は埼玉高速鉄道の定期代が高くて住宅ローン1万円分の負担に相当するからこっちにしたよ。街並み利便性は同じくらいかな。
|
4018:
マンション検討中さん
[2018-08-15 16:09:01]
|
4019:
マンション検討中さん
[2018-08-15 17:29:31]
横断歩道出来たら本当に7分なのかGoogleマップで距離測定したら駅からエントランス前まで560mだった。不動産の距離/分は80mを徒歩1分とするから、ピッタリ徒歩7分になるんだな(笑)
![]() ![]() |
4020:
マンション掲示板さん
[2018-08-15 18:26:22]
>>4018 マンション検討中さん
はい。フリーランスだから出ないよ。 |
4021:
マンション掲示板さん
[2018-08-15 19:03:51]
>>4019 マンション検討中さん
駅まで信号が2つあるから実際は10分かかるよ。 |
4022:
マンション検討中さん
[2018-08-15 19:12:12]
|
4023:
匿名さん
[2018-08-15 23:02:32]
|
4024:
匿名さん
[2018-08-15 23:03:38]
|
4025:
匿名さん
[2018-08-15 23:05:23]
|
|
4026:
匿名さん
[2018-08-15 23:05:54]
市に確認したら歩行者の安全性について反対意見が寄せられたそうで年内の着工はなくなったそうです。
|
4027:
マンション検討中さん
[2018-08-15 23:11:17]
4026
何故そんな面白くもないくだらない嘘書くの? |
4028:
越谷のドンちゃん
[2018-08-16 00:34:45]
|
4029:
通りがかりさん
[2018-08-16 07:22:35]
|
4030:
匿名さん
[2018-08-16 10:29:06]
イオンレイクタウンまで徒歩4分。
駅まで徒歩4分かと間違えてました。 |
4031:
匿名さん
[2018-08-16 12:42:32]
|
4032:
匿名さん
[2018-08-16 12:44:07]
物件探しでフィルタリングされなくなるぐらいの意味はあるだろうね
実態との乖離が大きいと余計悪く感じちゃうから現地見に来てこりゃねぇわと切られるパターン |
4033:
通りがかりさん
[2018-08-16 13:31:36]
>>4031 匿名さん
もし信号がついて7分と表示できるようになればそれは売り文句ではありません。事実です。南向きとか70平米とかと同じで、客観的なスペックです。 しかしそういうスペックだけではわからないこともあるので見学にいくのでしょう。南向きっていっても南側になにがあるのかとか、周辺の交通量とか環境とか。 |
4034:
マンション検討中さん
[2018-08-16 14:30:10]
徒歩基準が距離に依存した物で信号などの外部事象のトラップは関係ないのは全国の物件に共通する話
そもそも横断歩道計画前の12分の時には信号等の話は一切しなかったネガが7分になったら信号信号言い始めるのが滑稽(笑) ご苦労さん(笑) |
4035:
マンション検討中さん
[2018-08-16 15:16:28]
>>4028 越谷のドンちゃん
棟差での徒歩距離は仕方ないかと。そんなのはどの物件でも言える事だしね。レイクタウンで言えばグランアルトなんかは信号渡ったすぐ先の西側と東埼玉道路脇の東とではかなり差があるだろうし、タワマンなんかはエレベーターラッシュ問題で時間をかなり使うって話も聞くしね 物件その物の基準として横断歩道が出来れば徒歩7分で間違いないと思います |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何と戦っているんだ?