住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19
 

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

シティテラス越谷レイクタウン

3875: 匿名さん 
[2018-08-07 07:53:06]
オプションつけるのは一期からある。値引はない。
3876: 匿名さん 
[2018-08-07 12:50:22]
>>3874 通りすがりさん

公式HPの物件概要によると
完成年月 平成29年3月15日完成済
3877: 匿名さん 
[2018-08-07 15:49:24]
>>3876 匿名さん
もう一年半経ってるんですね。
そろそろ値下げしてくるかもしれません。
3878: ご近所さん 
[2018-08-07 22:50:36]
まさかのライバル出現!
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake6/
3879: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-08 05:21:50]
低層の方が好き
3880: 匿名さん 
[2018-08-08 06:31:32]
>>3878 ご近所さん
街としての進展性をスミフがどう見積もったのか気になりますね。
シティテラスの売れ行きがスミフ的に想定内でないと、プロジェクト立ち上げようとはならないとは思いますがどうなんでしょうね。
3881: 匿名さん 
[2018-08-08 08:19:09]
シティハウス越谷レイクタウンですか。
前の人が書いていた通り、シティハウスの方が格上なので、ここより値段は高くなるでしょうね。
廉価版な安いマンションを求めるならここ、都心から離れた郊外でも高級感を重視するなら新しいシティハウス越谷レイクタウンでしょうね。
3882: マンション検討中さん 
[2018-08-08 13:04:41]
>>3881 匿名さん
>>3864
ちゃんと検討されてるんでしたら、また語弊のある言葉を使わない方がいいですよ。

もしかしたら、グランドヒルズシリーズと混同されてるのかもしれませんが、コンセプトの違いなので、廉価版と高級感という程の違いはありません。
3883: マンコミュファンさん 
[2018-08-08 13:46:45]
レイクタウンで低層マンションは確かに始めてですね。というか、郊外で低層マンションはなかなかないから面白そう。
3884: 匿名さん 
[2018-08-08 13:52:37]
前々からあの場所にスミフ物件が建つ予定。因みにシティハウスのギャラリーは今のシティテラスのギャラリーを使う。実は今のシティテラスのギャラリーはグランセンスのギャラリーでクランセンスがほぼ売れた後にシティテラスのギャラリーに変更可能された(シティテラスが完成後数ヶ月販売開始しなかった理由。因みにその前はグランアルトのギャラリー)。つまりスミフの計画としてテラスの販売完了目処とハウスの施行完成販売の時期が定まったので予告が始まったってだけ。スミフの販売方針そのまま
3885: マンコミュファンさん 
[2018-08-08 14:15:22]
グランセンスはいまのシティテラスのギャラリーでは販売してなかったですよ。斜向かいの賃貸マンションが建つ前の所にグランセンスだけのギャラリーがありましたね。よく調べもせずにのうのうとコメントできますね。
3886: 匿名さん 
[2018-08-08 14:38:31]
シティハウス越谷レイクタウン 駅徒歩10分ですか。
なるほど、なるほど。

専有面積が「64.05㎡」からと少し狭めになっているのは、販売価格を抑えるためなのでしょうかね。
管理費と修繕積立金をどのくらいに設定してくるのか、興味があります。
3887: 通りがかりさん 
[2018-08-08 15:51:10]
シティテラス越谷レイクタウン周辺は住宅街だからあまり高い高層マンションは建てられなかったのでは。スミフさんはここの土地は去年の段階で確保していたようですが、一戸建て地区にするかマンションにするかまだ決まってないようでした。それにしてもイオンレイクタウンから遠い土地にマンションが建ちますね。
3888: 匿名さん 
[2018-08-08 15:55:00]
あそこのギャラリーはシティテラスの前はグランアルトだね。ギャラリー行ったときに営業から聞いたから確か。
3889: 匿名さん 
[2018-08-08 16:17:15]
>>3887 通りがかりさん

まぁレイクタウン7丁目だから名前に偽りはないかと。個人的にはどんどん人が増えて街が活性化して発展していくのは喜ばしい限り。レイクタウンに引越するのが楽しみです
3890: マンション検討中さん 
[2018-08-08 17:13:10]
パンダ部屋が値上げされて他の部屋全体的に値段上げたんですかね?
3891: マンコミュファンさん 
[2018-08-08 18:30:59]
値上げ、信号でもできるんだろうか、、、
3892: 匿名さん 
[2018-08-08 19:15:13]
レイクタウンにもう一つマンションできると購入するときから担当の方が言ってましたよ。
3893: 通りがかりさん 
[2018-08-08 19:20:16]
駅周辺だけではなく街としてどんどん人が増えていくということなんですかね。

いまは南側はなにもないけど、発展していくんでしょうね。
3894: 匿名さん 
[2018-08-08 20:10:22]
ここでマンションもう一つできるって言ったらそんな土地ないって言われた思い出w

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる