住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. シティテラス越谷レイクタウン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-03-09 11:34:19
 

およそ500戸のレイクタウン最後の大規模物件が誕生です。競合物件が多いですが人気の住友不動産に安心の長谷工施工です、このマンションの良さなど話し合っていきましょう。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/lake5/
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-14 11:24:42

現在の物件
シティテラス越谷レイクタウン
シティテラス越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩7分
総戸数: 497戸

シティテラス越谷レイクタウン

3855: 匿名さん 
[2018-08-03 19:59:44]
シティテラスブランドはステータスでもあるから
住所を書く場面とかでも相手に一目置かれますね。
3856: 通りすがり 
[2018-08-03 22:02:25]
>>3855 匿名さん

そうですかね。
3857: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-04 05:11:36]
>>3855 匿名さん

そうだったらいいですね。
3858: 匿名さん 
[2018-08-04 10:03:40]
>>3855 匿名さん

残念ながら住友のシティシリーズはマンション購入者や検討者、不動産関係の人ならそれが住友の物件とわかるのですが、一般への浸透力に関してはプラウドやザ・パークハウスに比べると弱い。住友の方針なのかもしれないがマンションブランド推しのCMを作らないからね。その点野村のプラウドや三菱地所のザ・パークハウスは印象的なCMを打つので知名度が高い。

まぁTVCMに関しては奇抜なCMなんかを作ってブランド落ちしてしまうって事も考えられるので一概に良いとは思わないけど、野村や三菱のCMイメージ戦略は成功してるよね
3859: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-04 11:49:42]
モデルルームから花火見れるって?
3860: 匿名さん 
[2018-08-04 20:37:05]
レーベンが企画してスミフにお金出してもらったわけか
3861: 通りがかりさん 
[2018-08-05 07:47:00]
なんども言うがレーベンは、企画してません。
3862: マンション検討中さん 
[2018-08-05 07:49:41]
確かに、レーベンが企画してスミフにお金出させる構図は無理があるというか無理。
逆ならわかるが、、、
足元にもおよばない。
3863: 匿名さん 
[2018-08-05 08:36:27]
シティテラスは郊外マンションのブランド名ですからね。。。シティハウスなら格がありますが。
スミフで価値があるのは、グランドヒルズシリーズ、シティハウスシリーズ、シティタワーシリーズ、あとはドゥトゥールとか一部固有名称をつけているマンションですね。
3864: 匿名さん 
[2018-08-05 13:49:02]
>>3863 匿名さん

違いますよ
シティハウスとシティテラスのブランド名の違いは郊外か否かではなく規模の違い。全戸数100戸前後の中小規模マンションにはシティハウス名が、200戸以上の大規模マンションにはシティテラス名が付けられる。郊外にシティテラスが多いのは大規模マンションの用地が確保できるからなんですよ。
都心ても用地買収できで大規模マンションにとして開発企画出来た場合はシティテラス名になります。例えばシティテラス東陽町やシティテラス荻窪とかがその様な物件になる訳です
3865: マンション検討中さん 
[2018-08-05 16:04:26]
ここもついに値上げしましたね
3866: 通りすがり 
[2018-08-05 20:56:23]
そうなんですか?

7月にいったときは値引きしてもらいましたよ!
日当たり伝えて!
オプション一部無料とかいろいろ相談されて、
そこで営業さんの焦り感じたんで保留です!
3867: マンション検討中さん 
[2018-08-05 23:08:30]
すみふが値引くなんて聞いたことない
3868: 通りすがり 
[2018-08-05 23:53:07]
初めて聞いた感じなんですね!

営業さんもけっこー軽かったのでおそらく値引きはOKだと思います!
3869: 匿名さん 
[2018-08-06 00:30:16]
スミフはどの物件も値引きをしないよ。それが住友不動産の売りの一つでもあるからね。理由は下記を参照してね

https://kawlu.com/journal/2014/12/10/1311/

http://diamond.jp/articles/-/154413

https://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140210/259539/?ST=sm...
3870: 通りすがり 
[2018-08-06 01:49:23]
現に値引きされたんですが…
このマンションだけで、一概には言えないと思いますが…
中古扱いになって価格が下がるよりかはって感じなんですかね。

一切値引きに応じないならそれを徹底してほしかったですけど……

それほど売れ行き難航してるんですかね
3871: 通りがかりさん 
[2018-08-06 21:15:06]
値引くと思いますよ。レイクの違うスミフのマンションを検討したときもそういう話ありましたから。

駅近の築浅中古と比べて苦戦するので値引かざるを得ないのだと思います。
3872: 匿名さん 
[2018-08-06 21:48:37]
グランセンスやグランアルトはそもそも純粋なスミフ物件じゃないので大京や大和ハウスの販売意向も考慮されるけどシティテラスはスミフの販売方針が反映される。マンギャラリーに誘う為の釣りだったりして(笑)
3873: 匿名さん 
[2018-08-06 22:53:31]
>>3861 通りがかりさん
>>2518は嘘記事だとおっしゃる訳ですか
3874: 通りすがり 
[2018-08-06 22:54:45]
まあ行くだけはタダですしね笑

ここって今時点で完成後何年でしたっけ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる