シティテラス越谷レイクタウン
3733:
匿名さん
[2018-07-19 10:41:03]
東F棟は他の棟よりエントランスが遠いし、他の棟と同じ条件だと売れないんじゃない。まだエレベーターの手前の部屋しか売れてないみたいだし。
|
3734:
通りがかりさん
[2018-07-19 10:53:47]
F棟はイオンのモリに近いから、我が家は助かりますね。
|
3735:
匿名さん
[2018-07-19 11:17:44]
Fはコンビニも近いし、スーパーもマルエツではなくイオンスタイル行くには便利だったりします
|
3736:
匿名さん
[2018-07-19 12:33:53]
買い物は、マルエツよりイオンスタイルのほうが、安くて豊富にある。
F棟なかなかいいですね。 |
3737:
匿名さん
[2018-07-19 12:56:32]
F棟良いですね。パンダ部屋もF棟にあるみたいですし、保育園も近いです。
|
3738:
匿名さん
[2018-07-19 21:30:40]
銀行のキャッシュコーナーも、森にあるよ。
|
3739:
通りがかりさん
[2018-07-19 22:53:26]
MORIのキャッシュコーナー三菱東京UFJ銀行のATMがあればベストなんやけど。
|
3740:
マンション検討中さん
[2018-07-20 11:57:54]
2498万のパンダ部屋、先着順なの?
|
3741:
マンション検討中さん
[2018-07-20 12:39:47]
>>3740 マンション検討中さん
パンダ部屋はいつも抽選だよ。 ここの部屋から駅まで歩いて15分かかる。これだけの時間を炎天夏で歩いたらヘトヘトだよ。だけど住宅ローンは普通の部屋より10年早く終わる。どっちを取るかだな。 |
3742:
匿名さん
[2018-07-20 16:38:47]
>>3741 マンション検討中さん
つか最低限メインエントランスまでは廊下を歩くので炎天下ではないかと(笑) 因みに東エントランスからなら裏の県道上がって森の入り口まで3〜4分だよ そこからレイクタウン中を通れば10〜11分で快適に駅までいけるよ |
|
3743:
匿名さん
[2018-07-20 16:42:57]
>>3740 マンション検討中さん
原則先着順なんだけど、販売公開した時点で既に仮審査をしてる人優先で予約(厳密には予約ではないんだけど)してる人に押さえられてしまう状況です。 正直申込抽選式の方が良いと思うんだけどね |
3744:
マンション検討中さん
[2018-07-21 11:36:16]
F棟良いんですけど郵便物確認でどっちみちエントランスの方まで行かないといけないのが残念なんですよね。
F棟側に郵便受けが有れば良かったのに。 |
3745:
匿名
[2018-07-21 15:57:08]
あとゴミ置き場があれば完璧。
|
3746:
通りがかりさん
[2018-07-21 20:50:45]
横に長いマンションはそれだけで目立つよ。イオンレイクタウンのKAZEとMORIを繋ぐ橋から見えるこのマンションは地域のランドマーク的な威光を放ってるよ❢
|
3747:
マンコミュファンさん
[2018-07-21 21:02:14]
D棟の購入は1階が良いかも。自転車置き場から直ぐ入ってこれるから買い物も便利だし、ゴミ置き場も近いから直ぐ捨てて帰ってこれるしB棟C棟のように1階のベランダの前が自転車置き場じゃないから人の視線も気にしないで良いね。
|
3748:
匿名さん
[2018-07-21 21:57:31]
|
3749:
マンコミュファンさん
[2018-07-22 05:18:17]
|
3750:
匿名さん
[2018-07-22 07:47:02]
KAZEとMORIの間の通路から見ると、立派なマンションがよく見えるよ。
|
3751:
マンコミュファンさん
[2018-07-22 13:18:46]
|
3752:
匿名さん
[2018-07-22 16:01:55]
獣道は時期は未定だけど高架下辺りに押しボタン式の横断歩道を設置する予定だよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報