シティテラス越谷レイクタウン
3693:
匿名さん
[2018-07-09 18:49:53]
|
3694:
評判気になるさん
[2018-07-09 22:02:30]
[No.3660~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3695:
名無しさん
[2018-07-10 07:00:58]
|
3696:
マンション検討中さん
[2018-07-10 09:08:47]
|
3697:
名無しさん
[2018-07-10 15:11:43]
>>3696 マンション検討中さん
3期分は販売供給済だね 多分次は未供給のE棟1階で1〜2戸出ると思うがまだ先かと。狙ってるのなら事前審査を通して供給開始すぐに抑えられる様にしないと難しいと思う。 因みに1階は駐車場が専用場所(住戸の目の前)に決まってるので車所有していなくても駐車場料金が必要になります。 |
3698:
マンション検討中さん
[2018-07-10 18:11:49]
>>3697
詳しい解説ありがとうございました |
3699:
匿名さん
[2018-07-10 19:57:55]
>>3696 マンション検討中さん
1期につき1部屋出ているみたいですがもうありません、ここの書き込みでは抽選でも販売開始当日ですら申し込みを断られるレベルだそうなので相当な人気です 今後も販売される可能性はありますが約束はされていません |
3700:
匿名さん
[2018-07-10 19:58:52]
>>3693 匿名さん
イオンを中心にここに近づく主要道が毎週末渋滞になるよ 特に東側のイオン〜三郷間は酷いから使い物にならない 西方面はレイクタウン内さえ抜けられればマシだけどこのマンションからだと渋滞を覚悟するかかなりの大回りをしないといけないかな 裏道だけでなんでもなんとかるほど簡単じゃない 北側や南側ならまぁなんとかなるんじゃないかな |
3701:
匿名さん
[2018-07-12 09:32:05]
ここは本当にレイクタウンのイオンが大好きな人が集まりますよね。多分、本当に好きなら買いだと思います。
ただ、商業施設が横にあって便利そうと抽象的なイメージだと住んだ後で違和感を感じるかもしれません。 他の人が書いているように、毎週渋滞で帰宅時間、おでかけ時間を逆算しなくてはいけない。レイクタウンに行くと住人に会う、もしかしたらパートでレイクタウンのレジに住人がいることになるのもありそうです。 ただ、価格、安くて2498万円~。お隣にレイクタウンなのはメリットですよね。歩いていける人もいるんじゃないでしょうか。 |
3702:
マンション検討中さん
[2018-07-13 21:43:25]
|
|
3703:
匿名さん
[2018-07-15 01:07:48]
購入したのは良いけど色々やる事が多くて面倒になってきた(笑) インテリアもカーテンもベッドも色々迷うし、家電も迷う。転居ってパワー使うよなぁ
|
3704:
マンコミュファンさん
[2018-07-15 18:08:55]
|
3705:
匿名さん
[2018-07-16 08:13:09]
引越し前に色々と思案するのは幸せなことですよね。自分も今まで賃貸の1LDKでしたが、ここで3LDKに住むことができ、念願の犬も飼うことができました。感覚的ですが1〜2割くらいはペットを飼っている世帯はいそうですよね。
|
3706:
匿名
[2018-07-16 09:21:47]
3割くらいはいるんじゃないかなあ 幸せですね
|
3707:
マンコミュファンさん
[2018-07-16 16:05:16]
>>3705 匿名さん
猫も居るよ。窓から外を眺めてる猫も時々見るよ。 |
3708:
マンション検討中さん
[2018-07-17 18:16:29]
MRで営業さんに地下鉄駅が将来できるから横断歩道が先行投資として2020年までに整備されると言われたのですが本当なら資産価値アップと見ていいのでしょうか。
|
3709:
匿名さん
[2018-07-17 18:36:41]
またまた〜冗談はよしこさん
|
3710:
匿名さん
[2018-07-17 23:36:20]
本当ですか?
もし、本当なら待ったかいがありましたね! ちょっと嬉しいです! |
3711:
匿名さん
[2018-07-18 02:30:53]
|
3712:
匿名さん
[2018-07-18 12:56:50]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
土日の外出とかもさほど苦にならないレベル?
抜け道的なのがあったりするの?