シティテラス越谷レイクタウン
3561:
通りがかりさん
[2018-07-05 17:48:42]
|
3562:
マンコミュファンさん
[2018-07-05 17:54:32]
|
3563:
マンション検討中さん
[2018-07-05 17:58:06]
>>3559 匿名さん
説明会の参加者を見ると、それに当てはまらなそうな人達が多いのが意外と捌けてる理由かもですね。 |
3564:
マンコミュファンさん
[2018-07-05 18:03:48]
|
3565:
匿名さん
[2018-07-05 18:04:32]
|
3566:
匿名さん
[2018-07-05 18:11:47]
ここはこういう人達に選ばれてるマンションですって言っても、それぞれ事情があるわけで、実情が異なるから当然だと思うよ
それも1つの側面なのは間違いないから、評してる人が悪いわけじゃないけどね |
3567:
匿名さん
[2018-07-05 18:17:37]
高齢者以外の層はいないなんて言ってないのにまた勝手に切り取ってハッスルして
ほんと考えが合わないと否定しないと気が済まない排他的な人たちが集まってるね |
3568:
匿名さん
[2018-07-05 18:25:03]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
3569:
匿名さん
[2018-07-05 18:26:01]
|
3570:
マンコミュファンさん
[2018-07-05 18:28:09]
|
|
3571:
マンション検討中さん
[2018-07-05 18:36:33]
|
3572:
マンション検討中さん
[2018-07-05 18:38:49]
|
3573:
匿名さん
[2018-07-05 18:44:40]
|
3574:
マンション検討中さん
[2018-07-05 19:02:28]
>>3573 匿名さん
そんなことが「売り切れそうな物件を取り置き」と指してるなら、私が言葉足らずで誤解を与えたようで、すいません。 既に実際埋まっていた部屋からすると、私は取り置きに否定的な認識です。 |
3575:
マンション検討中さん
[2018-07-05 19:57:02]
|
3576:
匿名さん
[2018-07-05 22:59:13]
グランセンスに誘導したい書き込みが散見されるけど、ぶっちゃけグランセンスまで予算を上げられるのなら草加松原や八潮にするよね。
|
3577:
通りがかりさん
[2018-07-05 23:42:29]
えーーと
みなさんあまり知らないようなので… 営業の手法として販売苦戦(長期販売)が見込まれるマンションでは販売開始時期から段階的に契約済をだしていきます 完成後一年経って未契約が半分以下のマンション買いたくないですよね? だからある程度売れたことにします MRとか初見の人とか勢いで購入する人にも効きます。 指摘されたらそこの部屋は審査通らずキャンセルになってしまったとか理由つければ問題ないです。 まあでも売れたことにする部屋はあまり目立たないそこを抑えていても買い手がつかなそうな部屋にはしますが 営業の情報鵜呑みにしている人が多いので参考までに |
3578:
匿名さん
[2018-07-06 00:05:42]
|
3579:
匿名さん
[2018-07-06 00:06:28]
>>3576 匿名さん
昔から知っている者としては八潮はないです。 |
3580:
マンション掲示板さん
[2018-07-06 00:12:53]
相変わらずまた馬鹿なカキコしてんな〜
ここのギャラリー見に行ってる人は知ってるけど売れたものは販売供給済と記載されてんだよね。審査が通らない云々言える住戸は商談中となってる場所のみ。販売供給済記載が実は未販売であれば明確な詐欺で私文書偽造 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
はいはい、さよなら〜