シティテラス越谷レイクタウン
3541:
匿名さん
[2018-07-05 12:47:00]
|
3542:
匿名さん
[2018-07-05 12:49:18]
灼熱の中子供を30分以上歩かせるなんてもはや虐待だな
|
3543:
マンション検討中さん
[2018-07-05 13:48:28]
|
3544:
匿名さん
[2018-07-05 14:20:10]
>>3538 匿名さん
他人を卑下するような発言は封じ込めるべきでは?小学校まで30分かかって遠い事実やその関連の情報の有益性を否定した発言ではないように思えますが・・・ |
3545:
匿名さん
[2018-07-05 14:29:06]
|
3546:
匿名さん
[2018-07-05 14:35:58]
|
3547:
通りがかりさん
[2018-07-05 14:43:18]
|
3548:
匿名さん
[2018-07-05 15:03:33]
|
3549:
マンション検討中さん
[2018-07-05 15:12:05]
>>3545 匿名さん
それなら何も勘違いしてないな。上の人もいってるけど、読み返せばすぐバレる嘘をなんでつくの? あと、多少の価格差なら通勤や暮らしやすさを優先した方がって話自体も一般的なものだから、そういった意見をなんで躍起になって否定するのか不思議。 |
3550:
匿名さん
[2018-07-05 15:15:42]
大先生のインターネット大原則(何故か言った本人には適用されない)いただきました〜
ほんと目から鱗 |
|
3551:
匿名さん
[2018-07-05 15:24:45]
封殺するなって言い始めたらいつもの人だってすぐ分かるんだから、構うの止めたら?
そうでないならまたそういう人が集まるマンションという事ですねって流れにしたい人って疑われるよ |
3552:
マンコミュファンさん
[2018-07-05 15:34:32]
>>3541 匿名さん
売れてる売れてないは客観的な事実から導き出すものなので確認しました。現状こちらは約300戸売れてる様です。つまり販売開始してから1年で300売った事になりますね。距離や立地等であまり条件が宜しいと言われるマンションではないですが、1年で300戸はそこそこ頑張ってるのではないでしょうか。 データとして同じ規模(500戸)のマンションで客観的に見てこちらより立地条件の良いと思われるシティテラス草加松原シーズンズ/ガーデンズが2年半で全戸販売完了しましたので、それと比べてもそれ程悪い数字では無いと思います。 とは言え時間が経てば条件の良い部屋は無くなって行きますから問題はこれからの販売伸び率にもよりますけどね。 |
3553:
マンション検討中さん
[2018-07-05 15:47:16]
>>3551 匿名さん
でも彼(彼女?)がなんでここまでこのマンションに粘着してるのか不思議でならない。彼ってほぼ一人でバレバレの自演もしてるでしょ(笑) 相当気に触る事があったのかな?何があったのかじっくり聞いてみたい気もする |
3554:
匿名さん
[2018-07-05 15:57:37]
人の話を全く聞いてませんね
ここしか買えないと言ってる人に対して、と言うのを完全無視した上で勝手にありもしない話を作り上げてて反証だとはしゃぎ、ネガくんだ自演だとレッテル貼ですか |
3555:
匿名さん
[2018-07-05 16:02:21]
>>3550 匿名さん
私は自分の考えを書き込んでるだけで他人に書き込みやめろとかネガだ自演だ否定だなんて自分の価値観押し付けた事ないですけどね そもそもネガや自演なんかして私に何の得があるんですかね? |
3556:
マンション比較中さん
[2018-07-05 16:03:12]
日曜の夜、このマンションの近くを車で通りましたが、約300戸/497戸も売れていたんですね。ちょっと意外。
電気がついている部屋が少なかったためか、すこし寂しい印象でした。 平日の夜に電車からも見たときにも、同じような印象だったのですが、契約したけど、入居前の人がたくさんいるんでしょうかね? どちらも21:30時前後だったと思いますが、DINKSで帰りが遅い人が多いのかな? 勤務先がレイクタウン付近でDINKSなら、学校までの距離とかは気にならないし。 |
3557:
匿名さん
[2018-07-05 16:54:36]
|
3558:
通りがかりさん
[2018-07-05 17:19:15]
参考までに…駅前から明正小に通っていますが、低学年の場合は児童がゾロゾロと並んで集団下校するため、時間がかかります。信号待ちなど含めると帰るまでに20分から30分かかるのは当たり前の現状です。
|
3559:
匿名さん
[2018-07-05 17:29:25]
>>3556 マンション比較中さん
過去にも既出ですが、狙いの層は 車通勤または仕事なし 子なしまたは独立済み 中古販売予定なし 予算少なめ ということで高齢のリタイア層なんかが退職金でというのに向いてるんじゃないかと言われてますね DINKSも当てはまる所が多いですが、彼らはどちらかというと都内なんかで利便性にお金をかける層ですよね |
3560:
匿名さん
[2018-07-05 17:37:37]
300埋まってもまだマンション一棟分残ってるわけですよね
まだまだ長い道のりですね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いつのまにか売れてる事になってるの?笑
たしかにすごいね