シティテラス越谷レイクタウン
2917:
マンション検討中さん
[2018-06-13 19:20:50]
|
2918:
匿名さん
[2018-06-13 19:28:53]
確実に永住。死ぬまで住んでやる!ここで骨になるまで生活するという人は別だけど、
長い目で見れば、購入時の販売価格だけでは、判断できないよね。 見た目には高くても、値段の下がりにくい物件もあるし、 反対に見た目は、安くて買いやすくなっていても、住宅ローンの返済を上回るペースで値段の落ちてしまう物件もある。 |
2919:
マンション検討中さん
[2018-06-13 19:29:17]
>>2914 匿名さん
その前提には住宅ローン控除は入らないの?3000万円の物件なら270万円くらいの控除がある気がしますが(+10年間の固定資産税も考慮するべきですけどね) |
2920:
マンション検討中さん
[2018-06-13 19:35:06]
そもそも住居費10万だと相当駅から遠くて古い物件しか無理だから。
こういう時は賃貸相場でみないと。 |
2921:
マンション検討中さん
[2018-06-13 19:45:07]
|
2922:
マンション検討中さん
[2018-06-13 19:46:02]
|
2923:
匿名さん
[2018-06-13 20:32:50]
>>2918 匿名さん
どこのマンションもそうだけどさ、30年も経つと、今買っている人はほとんど定年で、子供も独立して、老夫婦世帯ばつかり住んでるみたいな姿になるよね。 修繕積立金が安いのはいいんだけど、年金暮らしになった後、積立金不足で修繕できないから、臨時徴収とか勘弁してほしい。 後から中古で売れないと、老人ホームとか施設に入りたいと思っても難儀しそうだし。 ここ修繕積立金の値上げは、何年目からなんだっけ? |
2924:
通りがかりさん
[2018-06-13 21:19:19]
>>2914 匿名さん
売却想定で済むのであれば、少し高くても売りやすい条件の駅前新築マンションの方が良い気がしますが、そんなことはないですか?? ローンにしたら数百万円の違いは月額そんなに変わらないレベルではないのではと考えてしまいます。 売却前提での購入なら少しでも立地の良い方を選んだ方が賢明なのではないでしょうか。 |
2925:
マンション検討中さん
[2018-06-13 23:31:31]
これから人口も経済力も減っていく時代だから、売却を考えての購入は危険だと思うけどなぁ。買うなら山手の内側とかじやないとしんどいんじやないかな?
|
2926:
マンション検討中さん
[2018-06-13 23:37:36]
|
|
2927:
マンション検討中さん
[2018-06-13 23:42:02]
|
2928:
匿名さん
[2018-06-14 07:10:31]
レイクタウン駅徒歩2分くらいの中古も結構出てるね。築年数は経ってるけど、魅力感じる。徒歩12分の新築でも住んだ瞬間に中古だし。
|
2929:
マンション検討中さん
[2018-06-14 07:51:24]
|
2930:
マンション検討中さん
[2018-06-14 11:32:23]
新築にこだわらなければ、駅前のマンションも検討すべきだと思いますよ。同じくらいの価格で少し広いのが幾つか出てましたよ。我が家は嫁とじじばばの希望でした。もうすぐ子供産まれるんだから新築の方が、という説得力のない理由でしたが。。。
|
2931:
匿名さん
[2018-06-14 12:16:26]
ふと感じるのですが他の徒歩15分程のマンション見ても新築買うなら中古がいいとか書く人は少ないんですが、ここは多いですよね?何故なんですかね?
中古が良ければ中古を選択すれば良いだけなのでは? 私なんかはこのマンションがあまり良くないなと判断したら普通その物件の掲示板からは離れると言うか気にしようとも思わないのですが? |
2932:
マンション検討中さん
[2018-06-14 12:40:31]
>>2931 匿名さん
確かにたまにココをそんなに買わせたくないの?って思う程ディスる人もいますよねw 削除されるレスも多いですしね ただ間もなく3000レスにもなりますし、逆に考えたら良くも悪くも注目度や関心のあるマンションとは言えるのかもしれませんね 私が検討候補にしてる他の物件レス数が延びないので逆に人気?注目?されない物件なんだなぁと思いますからw スレが活性してアンチも多いのは注目されてる事の裏返しだと思ってれば良いのかと |
2933:
名無しさん
[2018-06-14 13:07:24]
私も良い意見や悪い意見含めて掲示板が活性してるのはこちらを含めて物件を検討してる身からすると悪い事でもないなと思います
ただし本気で物件検討に入れば実際には掲示板の内容より、自分自身が何度も足を運んで見て聞いて感じて決める事なので掲示板でのアンチ意見はあまり気にしない感じです。まぁ流石に嘘を書いてまでdisる(例えば売れなくて400戸も余ってるとか)のは酷いとか思いますけどね^^; 私なんかは予算三千万円なので、その予算範囲ではよい物件だと思って1番の候補になってますよ(もう4回も足を運びました) |
2934:
匿名さん
[2018-06-14 13:13:56]
ここに決めたことをわざわざアピールしにくる必要なくね?とか嘘ついてまでそんなに買わせたいの?って書き込みとかもいっぱいあるが・・・
人の書き込みにケチつけてる人って方向はあれにしろなんか視野が偏ってるんですよね |
2935:
マンション検討中さん
[2018-06-14 13:20:45]
東側の部屋の情報は 時々見ますが、南側の住み心地も興味があります。どなたか住んでる方 いらっしゃいませんか。 日当たりとか 騒音や 興味があります。
|
2936:
名無しさん
[2018-06-14 14:17:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そして彼みたいな嫌味な発言には何故か参考になるが押される不思議w