シティテラス越谷レイクタウン
2853:
匿名さん
[2018-06-11 19:21:48]
|
2854:
匿名さん
[2018-06-11 19:43:15]
悩んだあげく購入申込しました
最後まで三郷中央のメイツサラテラスと悩んだけどこちらにしました 勤務先は秋葉原なんでTX乗換でそれほど不便ないと判断してます |
2855:
匿名さん
[2018-06-11 19:47:02]
|
2856:
匿名さん
[2018-06-11 19:56:34]
年収1000万の者ですが、6000万以上のマンションです。自己資金もかなりありましたので余裕ですよ。
|
2857:
名無しさん
[2018-06-11 20:02:15]
自分がいいと思ったマンションを買えばいいと思います。決断すら出来ない人よりはね。
|
2858:
匿名さん
[2018-06-11 20:04:26]
>>2855: 匿名さん
共働きから、1馬力への転換もそうだけど、購入後に、通勤先が変わったり、家族構成が変わる(子供が増えたり、独立したりする)可能性がある人も、このマンションを積極的に選んでいないと思う。 賃貸や転売するときに、ここよりも立地条件の良い競合マンションが多いから、処分するのに苦戦する。 そうするとここにはまりそうなのは、すでに家族構成がある程度固まっていて、職場も変わる可能性が低い、40代半ば前後ぐらいで年収650万前後ぐらいの人かな。 20代、30代で、賃貸や転売する可能性がまだ残る人は、処分の可能性を考えると、賃貸にするか、違うところを選んでいる気がする。 50代、60代で老後の拠点にと考える人は、予算にもよるけど、駅やスーパーに近い方を選んでいそう。 |
2859:
マンション検討中さん
[2018-06-11 20:06:33]
|
2860:
匿名さん
[2018-06-11 20:11:26]
|
2861:
マンション検討中さん
[2018-06-11 20:13:11]
見学時に住人と話す機会がありました。まだ数ヵ月の子供さんがいる家庭のお母さんは、子供が小さいうちはあまり遠くにいけないので、近くのレイクタウンの設備が良かった、自転車の練習も心配なく出来るとか、子供のこと考えたら三郷やひばりヶ丘はやめた、とのことだった。満員電車も横浜方面より数段ましとの事。とても満足してるようだった。他に0歳の子育てしやすそうな地域ってありますか?
|
2862:
匿名さん
[2018-06-11 20:13:42]
|
|
2863:
マンション検討中さん
[2018-06-11 20:30:25]
|
2864:
匿名さん
[2018-06-11 20:30:57]
|
2865:
匿名さん
[2018-06-11 20:41:51]
|
2866:
匿名さん
[2018-06-11 20:50:12]
仕事でいろんな駅前のカーシェアを使ってるけど、あれで充分な人は、年収650万なくてもいけるんじゃない?
仮に20年で車を3台買い換えして、駐車場や、車検、税金や保険料の負担を考えると、1000万〜1500万は車で消える計算。 駅からの距離がある、このマンションの立地だとちょっとつらいかもしれないけど、車にこだわらなくて、必要な時だけカーシェアとか、レンタカーで良しとするなら、もう少し、資金繰りが楽になる。 |
2867:
匿名さん
[2018-06-11 21:25:12]
住宅に充てるお金を減らして、その他の生活、人生を豊かにする。そんな選択肢があってもいい。
デメリットは、電車、薄い壁、駅からの距離か。 |
2868:
匿名さん
[2018-06-11 22:03:56]
|
2869:
名無しさん
[2018-06-11 22:48:17]
越谷はクルマ社会だからね
|
2870:
匿名さん
[2018-06-12 07:53:10]
ここのマンションってそんなやばいの?
|
2871:
匿名さん
[2018-06-12 08:17:28]
ひがむ人が多くてやばい。
|
2872:
匿名さん
[2018-06-12 09:21:47]
>>2871 匿名さん
ひがんでる人は一人もいないよ(笑) 立地、仕様等最悪のため売れ残りが激しく、販売が先に進めないんです… 通常の人気マンションは完成前後に完売しますし、お客さんの方からどんどん問い合わせがきて販売が進むのですが、 ここはお客さんからの注目がゼロで、販売したくても進めないのです。 だから完成して1年以上経つのですが、全く売れてないのです… |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でもここの購入者層である30代ファミリーで年収650万円を越えるのって、共働きでないときつくない?仮に都内勤務共働きだとすると、越谷レイクタウンだと通勤時間的に厳しくなる。