円山公園隣【北洋銀社宅跡地】マンション建設予定
465:
匿名さん
[2018-07-17 14:17:19]
|
466:
匿名さん
[2018-07-17 14:18:50]
まあ、計画物件を含む札幌のマンションすべてを対象として、札幌市民に「最高の立地」ランキングの投票をしたら、ここがトップ5に入ることはまず間違いないでしょう。特に高齢層の支持は高いと思います。
でも私であれば、駅北口のD'グラフォートの方を上位に挙げるでしょうし、南2西3のドンキ跡地マンションを1位に挙げる人もいるのでは?求めるものの違いですね。 |
467:
マンション検討中さん
[2018-07-24 20:03:24]
ドンキ跡地はないだろ
|
468:
マンション比較中さん
[2018-07-24 21:07:44]
あるだろ
|
469:
マンション検討中さん
[2018-07-27 06:00:15]
|
470:
匿名さん
[2018-07-27 07:33:16]
テラスってなんだ?
|
471:
匿名さん
[2018-07-27 16:05:48]
もしかしてマルヤマクラスの事?
ブランズ芦屋とここお値段も外観似てて驚きました。 芦屋は案内のメールだけ見ただけですが。 |
472:
マンション検討中さん
[2018-07-27 19:45:41]
|
473:
検討中
[2018-07-28 11:18:53]
物件概要で最低価格10000万円…
一番狭い部屋の一番安いところでおいくらなのでしょう? |
474:
匿名さん
[2018-07-28 13:04:25]
一番小さい部屋はちょっと前にも話題になってけれど、西北側で77、52平米だけれど坪300万以上で計算してみてください
|
|
475:
マンション検討中さん
[2018-07-29 14:31:07]
468
ドンキ跡地は中国資本 道と国の資金も入った問題物件 |
476:
匿名さん
[2018-07-29 14:55:21]
そういう権利関係複雑なとこって何かあったら面倒そう
|
477:
マンション検討中さん
[2018-07-29 21:19:10]
|
478:
マンション検討中さん
[2018-07-30 17:24:43]
急にダイレクトメールがたくさん届いています。
もう成約済み、と5月に案内されていたモデルルームタイプの間取りが同封。だから他のお部屋を検討したのに。 何故でしょう。 |
479:
匿名さん
[2018-07-30 18:58:30]
キャンセル出たんじゃないかしら?
|
480:
匿名さん
[2018-08-03 19:21:53]
結局資産価値とか気にしないくらい余裕ある人が住む物件って事ね。これ買った道外の人はどーするつもりなんだろ。
|
481:
匿名さん
[2018-08-04 02:45:42]
子孫に別荘として残すとかじゃない?札幌市としては商業地を除いて一等地中の一等地ってことでは
間違いないわけだし。もう少し街中のラトゥールっていう賃貸もいいけれど相続税対策にはならないわね 夏は東京より涼しいし冬はウィンタースポーツできて折々に楽しめるんじゃない? |
482:
販売関係者さん
[2018-09-24 16:03:39]
2億8500万円のプレミアムの部屋は売れたのだろうか。
知っている人いますか? この価格って札幌の中で一番高い部屋だと思うのですが。 |
483:
匿名さん
[2018-09-24 17:16:04]
一番高い部屋は多分4億以上ですよ。174.07平米です。
2億8500万円のプレミアムのお部屋は今回売り出した中では一番高いだけです |
484:
マンション検討中さん
[2018-09-24 19:41:22]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも豪邸建ってるとこの方がそうじゃない?ヒロさんの番組で良くあのCGやったなって
思って。偉いわ。あの土石流はどこまで流れていくんだろう?クレーム来そうね。でも住友不動産販売だけはそういう地形の
マイナス部分書いてて尊敬してる