住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガスvsオール電化 part7
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2008-03-15 05:53:00
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!

[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガスvsオール電化 part7

682: 匿名さん 
[2008-02-06 11:28:00]
知り合いのマンションなんですが
オール電化で深夜電気料金が安いと
宣伝して売っていたそうです。

入居が始まると宣伝文句が効いたのか
夜に掃除や洗濯する人が多く
それに伴い、音の苦情も多く発生し

深夜の掃除&洗濯は控えましょうとの
回覧を回した所、逆に購入する時に
夜がお得と言われ購入したのにと
逆に苦情が出てで、揉めに揉めているそうです。

こんな事例もあるようなので
色々と気をつけないとダメですね。
683: 入居予定さん 
[2008-02-06 11:54:00]
>>682

最近の洗濯機は音が静かだけどなぁ・・・

夜遅くの掃除機がけはまずいね。
684: 匿名さん 
[2008-02-06 13:03:00]
数年前まで夜間は電気料金安いってCMが
良く流れていたのが、最近見なくなったのは
682みたいなのが関係あったりする?
685: 匿名さん 
[2008-02-06 17:07:00]
>>681


>加熱していることに気づかず

これは双方に言えることですのでどっちも同じだと思います。

だからかけっぱなしの事故が多いのかと思いますが?

>ガスが安全だとは言ってませんよ、IHにも相応の危険があると

みなさん双方の危険度を比較すればガスの方が危険度が高いと言っているだけかと思いますが。

>燃え移っての出火事故はガスにはあってもIHには無い事

これだけでもガスのほうが危険度は上でしょう?

それと関係ありませんが、

>先に、タマネギを入れてから

普通にんにくを入れる料理の場合油に香り移してから玉ねぎ等炒めるものですよ。
686: 匿名さん 
[2008-02-06 17:16:00]
>683
古い洗濯機は新しい静かな物に
買い換えましょうとは言えないでしょう。

音だけでなく振動とかもあるだろうし。
687: 一住民 
[2008-02-06 19:04:00]
>>685

一々ご苦労な事ですね。

IHコンロがいうほど安全では無いといっているだけですよ。

それと、
>先に、タマネギを入れてから
は、ニンニクを炒めた後、「火力を上げる」前にタマネギを入れるべき
だった、といっているのですよ。

たぶん、この事故はIHコンロでも起きうる事故だと思いますよ。

IHコンロを使った実験では、油量を減らして最大火力にした場合、
たった3分で発火するそうですよ。
688: 匿名さん 
[2008-02-06 19:34:00]
ここでIHがいいと言っている人はもうオール電化マンションに住んでいる人ですか?
書き込みからしてそんな印象ですが。
それならオール電化のほうが勝ると思うでしょうね。
ですが、私のようにこれから買う立場に立ったらオール電化は買う気になりません。
こんな小さな要因でマンション選んでいたら選択肢がなくなってしまいます。

立地が良い=高級
そういう書き込みがあったけど、立地がいいのがマンション最大の利点でしょ?
都内でなくても、立地のいい所にないシステムなんて
マンションのシステムとしてはまだまだとしかいえないのではないですか?
オール電化が優れているとレスするのはいいですが、
マンションとしてのレベルが現状の状態ではガスコンロは禁止すべきなんて書ける状態ではないでしょう。
689: 匿名さん 
[2008-02-06 19:58:00]
>たぶん、この事故はIHコンロでも起きうる事故だと思いますよ。

本当に必死だな。
あるわけネエだろIHでの引火事故が!!

大体だれもIHが安全と言っているのでなく、
ガスよりリスクが低いと言っているのがまだわからんのか? 

使い方を間違えば危険なのは一緒でも、リスクがガスのほうが高いと言うだけだ。

燃え移っての事故はガスにはあってもIHには無い事をいい加減理解しろよガス屋。
690: 社宅住まいさん 
[2008-02-06 20:03:00]
>>687さんは料理したことないのですね。
691: 匿名さん 
[2008-02-06 20:05:00]
>689
燃え移っての家事が無いかわりに
凹んだ鍋や非対応の鍋使うと
火事起きますよね?

火事のリスクは確かにガスのが高いかな〜とは思うけれど
それ程、大きな差なのか?
って疑問もあります。
692: 匿名さん 
[2008-02-06 20:20:00]
>凹んだ鍋や非対応の鍋使うと火事起きますよね?

だからこういう人為的なものはガスにもIHにもあるのよ。
使い方を知らない、間違った使い方、ついうっかりとかな。

コンロの火災は全火災原因の中で二番目。
しかも建物火災に限定すると一番目になる。
(消防庁かどっかのHP見れば載っている。)

さらにガスコンロの火災原因で一番多いのが衣服等の引火事故。
どっちが安全と言うのでなくリスクが高いのがガスと言うだけ。

引火事故はIHにはないがガスにはある。
693: 一住民 
[2008-02-06 20:30:00]
料理に使う食用油は、基本的に引火しません。
一定温度以上で油が分解をして気化し、始めて燃焼可能な状態になります。
そして、気化する温度から、自然発火する温度まではそんなに猶予は有りません。
引火しないから安全という認識こそ危険ですよ。

ガスコンロによる油の火災も、基本的には加熱しすぎによる発火が原因ですから。

ちなみに、油をこぼすほど傾けないと直接火には接触しませんよね?
ガスの炎の高さはせいぜいしれてます、よほど故意にやらなければ、フライパンの
縁を越えて引火はしないと思いますけど。


>>690

おっしゃる通り料理はしません。
ですが、物理的に考えて、

油とニンニクを炒める→強火にする→タマネギを入れる

では、油の発火リスクが非常に高いと思いますが。
ニンニクを炒めている間は、フライパンが熱くなりすぎないように調整しますよね?
炒めたニンニクと油では、水分がほとんど無いので、フライパンを冷却する要素が
有りません、簡単にフライパンが、つまり、油が、発火温度まで上昇します。

これは、IHでも同様だと思いますが。

後学の為に伺いますが、タマネギをフライパンに入れてから強火ではダメなのですか?
同時がいいのかもしれませんが。
694: 匿名さん 
[2008-02-06 20:41:00]
>692
着衣への引火も人為的ミスであり
間違った使い方でしょう?

後、ガスコンロとIHコンロの比率が
何倍以上差があるのに、火災原因とか
無意味だと思いませんか?

古い安全装置ついてないガスコンロも多いだろうし。
695: 匿名さん 
[2008-02-06 21:25:00]
>>688
都心でなけりゃ駅徒歩1分とかにも採用されてるぞ
696: 匿名さん 
[2008-02-06 21:32:00]
>>693
>気化する温度から、自然発火する温度まではそんなに猶予
あるんだよ。時間的に数秒で達する分けない。てんぷら揚げる鍋なら数分。
フライパンでも引火点に達してから数十秒しないと発火点に達しない。

>料理に使う食用油は、基本的に引火しません
嘘だって。。
だから引火点と発火点の違いだっつうの。
面倒だから危険物の資格の本でも読め。
乙種第4類程度でも載っている。(俺は資格持ってるけどね〜♪)

もっとも調理中にフライパンに火がついて驚いていたら中華料理なんて出来ネエけど。
炒め物はいかに温度を下げずに料理するかが大事なんだよ。
だから温度が上がらない家庭用では炒め物がべシャつく。

何度も書いているがIHが安全なんじゃない。
ガスのほうがリスクが高いだけ。
697: 社宅住まいさん 
[2008-02-06 21:36:00]
>>693料理すれば一度や二度はフライパンに火が燃え移る経験するよ。
698: 688 
[2008-02-06 21:44:00]
>都心でなけりゃ駅徒歩1分とかにも採用されてるぞ
私は検討者ですので、そのあたりは調べています。
出てくるのは足立や新路線の沿線ばかり。

マンションは利便性がなければ意味がありません。
高級でも何でもありません。

私が言いたいのは、建物の要素としてこんな小さな要因で
選択肢が非常に少なくなってしまうことが問題だということです。
肝心なマンションとしての価値が失われる要素なんて、
はっきり言って何の意味もありません。
699: 匿名さん 
[2008-02-06 22:27:00]
>>698
あの...結局ああいえばこう言うって話ですか。
都心命の人達とまったく同じということか。

あなたの選んでるマンションがよくわからん。
700: 688 
[2008-02-06 23:10:00]
あの〜マンションですよ、マンション!
土地を有効活用するための集合住宅であり、高層住宅ですよ!
都市部の利便性の高い土地を有効活用するための住宅がマンションです。
もちろん郊外の静かな所というのもいいけど、
本筋は土地の高度利用であり、そういう土地にそのシステムがなかったら価値ないでしょ?
それともオール電化の話はチバラギ限定なんですか?
それとも3000万円以下限定とか?
こっちこそあなたの住んでいるマンションの次元を疑いますよ。

どうあろうとマンション本来の価値がある土地にオール電化は皆無です。
都心限定でも高級でもなく、マンションの価値や機能として当たり前の
地域にそのシステムはまったくといっていいほど新築物件はない。
これのどこがマンションのシステムとして優れているといえるのですか?
701: 買い換え検討中 
[2008-02-06 23:16:00]
↑何でこんなどうでもいいことを熱く語れるのか?
702: 匿名さん 
[2008-02-06 23:45:00]
>700
ここでオール電化ごときで有頂天になっている人間に
新築マンションとしての物件の価値なんてどうでもいいのですよ。
というより、いま済んでいるところがそういう点で価値が見出せないから
オール電化なんてのをピックアップしているだけ。
光熱費が安いなんて笑っちまうよ。
その程度のメリット、1回六本木あたりへ遊びに良く電車代の差程度で
吹き飛んじまう、そんな場所ばかりなのよ。
オール電化の多い私鉄路線は電車代高いところ多いしね。
その電車だけでは都心に出られない(要乗り換え)のも多いし・・・
ムダなものばっか。。。
703: 一住民 
[2008-02-07 00:11:00]
>>696

こりゃ失礼、
危険物は持ってませんが、火薬の甲なら持ってますよ。
試験科目が免除されるようなので、気が向いたらそのうち取って見ますゎ。
704: 近所をよく知る人 
[2008-02-07 00:59:00]
>>702=700=698=688
なんだかヒステリック&コンプレックスの塊りみたいな発言だなぁ...何言いたいのかちっともわからんが(笑
705: サラリーマンさん 
[2008-02-07 01:02:00]
ここは田舎モン限定スレです。
都会人は退去してください。
706: 契約済みさん 
[2008-02-07 03:09:00]
ラジャ〜!!
707: 匿名さん 
[2008-02-07 07:32:00]
田舎だとオール電化って、かっこいいみたいだなw
708: 匿名さん 
[2008-02-07 08:06:00]
>>704
>702=700=698=688はチェリーボーイだから仕方ないのよ。
チェリーが思い描いている「都市部の利便性の高い土地を有効活用するための住宅」とやらを
購入してから書き込んでくれよ。
非現実的な夢なんだろうけど、ミソの中だけならいくらでも想像できるからな・・・
709: 匿名さん 
[2008-02-07 08:15:00]
↑と思わずにはいられないんだよね?
710: サラリーマンさん 
[2008-02-07 10:10:00]
>>708
あ〜あ、なんの脈絡もないレスしても〜て・・・
こんなんだから田舎者扱いされるんじゃない?
だいたい、ここでIHクッキングヒーターが
どうのこうの言っている人はなんの意味をこめて書いてるの?
ここは『オール電化VSガス』なんだろ?
IHなんてガス台交換すればオール電化でなくても使えるじゃん。
かたや、現状での新築物件ではオール電化なんて
長谷工が建てられるような立地にしかなく、こればかりは交換のしようがない。
だって、検索したって出てこないし、冊子見ても同じことだし・・・
オール電化をお買いになると、もれなく直床がついてきますってか?
ま、田舎ではそれでいいのかもな。
711: 匿名さん 
[2008-02-07 12:12:00]
そだね、
IHクッキングヒーター=オール電化
と思考が誤作動しているのがいるのはたしかだね。
712: ビギナーさん 
[2008-02-07 12:38:00]
住宅情報ナビでオール電化物件検索するとそこまで少なくはないよ。
現状では22件(大して変わらないといわれれば、そうかもしれない)。
ま、336件中22件だからね。
城東地区と大田区除いたらタワーくらいしか残らないのはホントだけど。
ちなみに埼玉・千葉ではヒットするね、さすがはオール電化マンション。
713: サラリーマンさん 
[2008-02-07 14:04:00]
同じサラリーマンだが、
>>710
のレスは、何言いたいだが、ちっともわからん。   チェリーなの?(笑
714: ↑ 
[2008-02-07 14:17:00]
あなたのオツムがチェリーなんじゃないの?
いくらIH褒めたって、それ自体はガスを使っている物件にも使えるから
オール電化の話にはならないという単純な話でしょ。

もしかして釣られたかな、俺。
715: 匿名さん 
[2008-02-07 14:44:00]
レスありがとうございます。
>コストの削減と光熱費の削減でしょう。
なるほど。
だから都心部件や高級部件にはなく、郊外物件に多いということですね。

>高級物件であれば、オール電化でなくてもIHコンロ使用できるようにできるし
>コスト削減や光熱費の削減は、小さい金額なのでそれよりも
>両方使えて、購入者が好きな方選ぶ方がメリットが
>大きいって事でしょう。
ようはオール電化というのはメリットがなく、IHコンロはメリットがあるということでよろしいのですかね。
色々意見はあるでしょうが、ガス、電気併用でIHコンロというのが一般的なコンセンサスなのかな。
716: 匿名さん 
[2008-02-07 15:17:00]
>715
IH好きな人にとってはIHコンロが使える事がメリットだし
ガスコンロ好きな人にとってはガスが使えない事はデメリット。

IHだからメリットなのではなく、
「両方好きな方が選べる」のが1番のメリット。

デメリットはコストがかかるだけれでも
高額物件であれば比率からは微々たるものなので
デメリットが少なくなるって事ですね。
717: 匿名さん 
[2008-02-07 15:25:00]
IHクッキングヒーターVSガスコンロ
だったらよかったのにね〜
718: 匿名さん 
[2008-02-07 18:59:00]
>>717
いや、どうせ買えない君の妄想がほとんどだから。
大半が7000万くらいまでのレンジの人でしょう、この掲示板。
(細かく分析したい人が自然と集まるとこだから)
719: 匿名さん 
[2008-02-07 19:22:00]
>大半が7000万くらいまでのレンジの人でしょう


新築オール電化物件検索
都区内22、千葉県内24、埼玉県200件超・・・
オール電化派の場合はその半分くらいか?
720: サラリーマンさん 
[2008-02-07 19:34:00]
>>718
>大半が7000万くらいまでのレンジの人でしょう
この数字でその程度のマンション買えるかわかって書いているのか?
23区内でも中央線沿線あたりで財閥系の物件買える値段だよ?

買えない君はあなた自身じゃないの?
721: 匿名さん 
[2008-02-07 21:25:00]
話をまとめると、ガスとの併用が一番よさそうだから、ガスVSオール電化じゃガスの圧勝か。
どうりでオール電化は郊外マンションしかないわけだ。
民度の高い都心住人は選ばんというわけだ。
722: ビギナーさん 
[2008-02-07 21:37:00]
オール電化だと 火事にはなりにくいし、トータルな光熱費も安くなる。
その点だけ見ればオール電化はいいと思う。
723: 匿名はん 
[2008-02-07 21:49:00]
>その点だけ見ればオール電化はいいと思う。
その点しか見ないから光熱費で浮いた金を
1回の電車代でパーにしてしまう物件買うんだろうな。
724: 近所をよく知る人 
[2008-02-07 22:12:00]
>>723
おもしろい! けど、722はビギナーさんだから優しくしてあげて〜!

ところで、
ガスでもオール電化でも、入居後の保守(設備維持費)については誰も語らないのはなぜ??
725: 匿名さん 
[2008-02-07 22:40:00]
>>720
よく考えようよ。
7000万平均じゃなくてまでの物件だぞ。
そのレンジで中央線沿線の立地が抜群なマンションは?
726: 匿名さん 
[2008-02-07 22:47:00]
>>723
何の電車代?
727: 購入経験者さん 
[2008-02-07 22:53:00]
はっきりいって ガスの方が、オール電化より優れているのがどの部分かが、さっぱりわからんw
728: 賃貸住まいさん 
[2008-02-07 22:55:00]
オール電化だと 火災保険も安いよねw
729: 匿名さん 
[2008-02-07 23:14:00]
>>725
住友を例にとると
シティハウス中野新橋ぐらいしかないけど
いま販売しているの物件は最高でも7000万円台ですが?

城南地区ということであれば
パークスクエア南品川
シティハウス池上イースト

三菱地所なら
パークハウス中野広町かな。

あたりがあるが、販売中物件は最高でも7000万に届きませんけど?
いずれも駅近の好立地物件ではないかい?
知りもしないくせに区内の話は出さない方が身のためだよ。

>よく考えようよ。
・・・・・・・・・プッ
730: 匿名さん 
[2008-02-07 23:20:00]
>>726
一度六本木あたりに遊びにいって見たら?
ウチみたいに地下鉄一本というわけにはいかないでしょ?
731: サラリーマンさん 
[2008-02-07 23:29:00]
>>729
でも、田舎者には中央線沿線じゃないとかいいださね〜か?
ちゃんと説明しないとわからないんしゃないか?
中央線と丸の内線の間くらいなら駅地価で7000万以下はけっこうあるわな。
最寄り駅は丸の内線になるだろうけど。
ま、中央線あたりと書いているから問題ないとは思うけど。
732: 匿名さん 
[2008-02-07 23:49:00]
>>729
基本DINKSがメインと言うことですか?
というか、ホントに見てるの?これらの物件...
733: 匿名さん 
[2008-02-07 23:58:00]
>基本DINKSがメインと言うことですか?
そら〜アンタのところみたいに100平米超というわけにはいかんだろ。
75以上なら子供1〜2人くらいでみんな住んでいるよ。

いったい、どれだけ田舎に住んでるんだ?
734: 匿名さん 
[2008-02-08 00:00:00]
>>730
ごめん、あんま興味ない、六本木。
みんなそんなに頻繁に六本木とか行くの?
735: 匿名さん 
[2008-02-08 00:01:00]
>>733
75以上なんてほとんど無いじゃん
736: ↑ 
[2008-02-08 00:10:00]
広い部屋は真っ先に売れっちまうんだよ〜
それでも坪単価計算だと7000以下だろ。
ま、70平米台だとあなたたちのマンションに比べたら狭いんだろうな。
737: 匿名さん 
[2008-02-08 00:13:00]
>>734
>ごめん、あんま興味ない、六本木。
そりゃそーだ。
おれも大宮や千葉には興味ない、それと同じことよ。
738: サラリーマンさん 
[2008-02-08 01:05:00]
東京に住んでいる人間が都境またいだ向こう側の街に行くことはないだろうが
郊外からは都県境超えてくるからね。
六本木に限らず新宿だろうが渋谷だろうがね。
1回乗ったら光熱費節約分はたしかに消えっちまいそうだね。
739: 匿名さん 
[2008-02-08 02:25:00]
>>730
一生懸命頑張っているが、
>ウチみたいに地下鉄一本というわけにはいかないでしょ?
地下鉄で六本木へ移動すること自慢されても....確かにP高いし渋滞するけどね?<週末に限り。

たくさんの人が見てる掲示板だから、常に「上の人もたくさん見てる」ことを思い出そうよ。
740: 匿名さん 
[2008-02-08 03:00:00]
>地下鉄で六本木へ移動すること自慢されても....
>確かにP高いし渋滞するけどね?<週末に限り。

脳みそチェリーですか〜(笑
オール電化で節約できる光熱費が一度都心を往復した程度で消し飛ぶ例えをしているのに
車でくる話してなんの意味があるの?
それに、駐車場が混む中でならタクシーでも使うだろ。
なんだってレスの内容がここまで低レベルなの?

>たくさんの人が見てる掲示板だから、常に「上の人もたくさん見てる」ことを思い出そうよ。
たくさんの人に自分の読解力がないことをご披露しているってわけかい。
ご苦労なこった。
741: サラリーマンさん 
[2008-02-08 05:24:00]
>>739
お粗末なレス・・・
742: 匿名さん 
[2008-02-08 06:53:00]
六本木で遊ぶことが基準の家選びした人がいるようですね。
それもありだと思いますが、多くの人はまったく関係ないこと。

私にとってガス併用かオール電化かはあまり重要な問題ではない。
家電にたとえると液晶かプラズマかぐらいです。テレビは綺麗に映れば問題なし。テレビにこだわりはありませんから。
今回面白かったのは立地がいいでしょうと地下鉄1本で六本木に行くことに異常に固執したマンション選びを推している人です。なぜそこに固執するか聞いてみたいですね。
743: 匿名さん 
[2008-02-08 07:20:00]
>>742
ホントに田舎者は読解力がねーな。
六本木を例にしたのは、単に都心に1回でるだけで田舎の物件では光熱費の
メリット分なんか消え去ってしまうと何度もいっているのに。
だれがどう読んだら
>六本木で遊ぶことが基準の家選びした人がいるようですね
と読めるんだ?
電磁波の影響か?

郊外では移動手段ひとつとったってコストが高くつくことがわからんのか?
子供が高校に行くにしたって、ある程度のレベルの学校まで通学するのにいくらかかるの?
公立の中高一貫なんてあなたのマンションの近くにはないでしょ。
並以上の学校だって、通学するのに徒歩や自転車というわけにはいかないんじゃないの?

移動するだけで金のかかる郊外で月に数百円程度の光熱費浮かして何の意味があるの?
ヘタすりゃちょっとした買い物(家具や家電品)買うのにも車で移動したりするんじゃないの?
そんな田舎の物件にはオール電化があろうとなかろと価値なんぞないでしょ。
744: 匿名さん 
[2008-02-08 07:23:00]
新築オール電化物件
埼玉で200件以上という検索結果には笑った。
745: サラリーマンさん 
[2008-02-08 07:51:00]
>>739
頼むから耕運機ナンバーの自家用車で六本木にこないでくれよ・・・

>>742
まともにレスできないからなんだろうけど・・・すさまじくお粗末なレスだな。
730さんのレスでどうやったら六本木を基準にマンション選びしてるととれるんだろ〜
ここのオール電化物件居住者って頭悪すぎないか?
746: 匿名さん 
[2008-02-08 09:02:00]
739
都心の駐車場に車を止めて遊んだり買い物するという発想が○○○。

742
???
747: 匿名さん 
[2008-02-08 09:40:00]
>>740
だからそういうとこに頻繁に遊びに行く人の物件はオール電化関係ないって話(当然高額物件に
お住まいでしょうから)だったが、頭のデキはいまいちってことでいいのかな?
748: ↑ 
[2008-02-08 10:01:00]
頻繁でなくても行くんだろ?
それともまったく都心とは縁がないほど遠方なのかい?
年に数回、それだけで光熱費節約分なんざパーだという話なんだが
頭のデキはいまいちってことでいいのかな?
749: 匿名さん 
[2008-02-08 10:15:00]
>>748
埼玉、千葉、神奈川から都心に来る電車代とあなたの住んでるとこからの差額って
そんなに違うのか?
しかも年に数回の頻度で光熱費がパー?
750: 匿名さん 
[2008-02-08 10:42:00]
>しかも年に数回の頻度で光熱費がパー?
748ではないが、光熱費「節約」分だぞ。
だぶんパーになる。
751: ↑ 
[2008-02-08 10:42:00]
鉄道運賃の比較話で
>地下鉄で六本木へ移動すること自慢されても....確かにP高いし渋滞するけどね?<週末に限り。

挙げた7000万程度の物件に対して
>基本DINKSがメインと言うことですか?

そ〜と〜山奥に住んでいらっしゃらなければこんなことかけないだろうと思ってね。

現実的な話にしたって、区内ではかなりマイナーな場所だけど
それでもウチからメトロで190円。

一方、地下鉄しかない六本木には少なくともメトロの最低料金160円+郊外に行くJRか私鉄の料金。
仮に大宮だとして570円、千葉にいたっては740円、往復だから×倍。
さらに遠かったりバスになったら想像つかない。

そんでもって、オール電化ってのは1月でどんなもんせつやくできるのかね?
正直、この部分は俺には分からんのでね。
いずれにしたって、ケチつけるのならもう少し具体的に書いたらどうだい?
752: サラリーマンさん 
[2008-02-08 10:53:00]
オール電化マンション銀座の北総やTXだとさらに高くなりそうだな。
っていうか、節約の程度も分からずに書き込むなんて、
その物件にすら住んでないんじゃないの?
たとえ原野のど真ん中の物件でも、ホントに住んでいれば
節約できるレベルがどのていどかなんて分かるだろ。。。
753: 匿名さん 
[2008-02-08 11:09:00]
ガス併用との比較だと、リース料金があるから通常のエコキュートで500円。
特殊なプラン(?)でようやく1000円だとさ。

ttp://www.cs-g.jp/Energia/kounetuhi.html

これで赤坂あたりのタワー契約中というのならすごいけど、
ここでカキコしている人のレベルじゃ〜748の勝ちなんじゃない?

オール電化の皆さんも、少しは現実を直視したほうがいいのでは?
754: 匿名さん 
[2008-02-08 11:41:00]
>>753
何と比較してるんだ?
755: 元料理人 
[2008-02-08 11:47:00]
IHコンロは、炎が見えないので、慣れるまで苦労しました。

私みたいな古い人間は、炎を直接目で見て火加減をするのに慣れてしまっていたせいかもしれませんね。
756: 購入検討中さん 
[2008-02-08 11:50:00]
う〜ん
結局都内での立地の話しかしてないような気がする。

>ガスvsオール電化 part7
>首都圏のオール電化マンション
 ・・・

スレタイと違くね?
757: 匿名さん 
[2008-02-08 12:07:00]
ま、立地の全ては六本木についてだけって事で終わりで良いんじゃね?
庶民が買う7000万くらいまでのマンションがあれじゃ郊外に行ったほうがましだしね。
(まぁ世の中金って事だけどな)
758: 匿名さん 
[2008-02-08 13:22:00]
>結局都内での立地の話しかしてないような気がする。
でたよ、反論できないとすぐこれだ。
だったら長々とやってきたIHクッキングヒーターVSガスコンロのほうが
よっぽどスレちがいだろ。
スレタイはオール電化VSガスの物件同士のバトルなのに
台所製品の比較になっちまっていたじゃん。
実際、検索したってオール電化は物件としては郊外で大型物件ばかりなんだから
まだオール電化の立地とガス併用の立地の話のほうがスレタイに沿った話になっているよ。
だいたい、ガス併用物件でもIH使えるんだから、ガス台との比較は意味ないよ。


>庶民が買う7000万くらいまでのマンションがあれじゃ郊外に行ったほうがましだしね。
買えもしないくせにでかいこと書いてんなよ。
結局、ご自慢の光熱費削減も微々たる物でしかないことに反論もできないようだし。
759: 匿名さん 
[2008-02-08 13:26:00]
>ま、立地の全ては六本木についてだけって事で終わりで良いんじゃね?
こちらは具体的に交通費の差を出しても、
そちらは節約効果を金額で出して反論しないの?(できないの?)
ムノウねぇ・・・
760: 匿名さん 
[2008-02-08 13:37:00]
>>758
おいおい、買える金額にあわせた話だろうが。
それ以上は確かに出せないと思うが。
(そのレベルなら月に5000円〜6000円の光熱費削減なんて関係ないしね)
761: 匿名さん 
[2008-02-08 13:38:00]
>>759
え?六本木じゃなけりゃ都心に出るなら川崎や横浜だってそんな大差ないんでは?
762: 物件比較中さん 
[2008-02-08 13:59:00]
IHは、コンロを使用中かどうか外から確認できないため、付けっぱなしにする可能性が高く、大変危険である。
763: 匿名さん 
[2008-02-08 14:38:00]
パネルが赤く光るからわかるよ。
764: サラリーマンさん 
[2008-02-08 17:26:00]
ぅわ〜〜〜!
もう「電車賃」とか「数百円の節約」は、別のスレ行って燃えてくれ〜〜!

視点が小さすぎて・・・・・・・・・・・・・・目が痛い(笑

とにかく、六本木への地下鉄話しを持ち出した「自称、都会派」な人は「田舎」という単語にコンプレックス持ち過ぎ(笑
765: 物件比較中さん 
[2008-02-08 17:30:00]
私は、外食しかしないのでキッチンなんて不要だな。
766: 入居済み住民さん 
[2008-02-08 19:13:00]
生粋の田舎者ほど都会に特に六本木に拘る(大笑い)。
ねー「自称、都会派」の年収の低い田舎者。未だ賃貸だろ。
767: 購入検討中さん 
[2008-02-08 22:34:00]
>>758

・・・・・・・・・・・・・・・・初めて参加したのですが何か気に障りました?

>オール電化の立地とガス併用の立地
オール電化ってまだ数年のものですよね?
例えば過去2年限定とした場合でもガス併用のほうが圧倒的に多いのですか?
素朴な疑問です。
768: 匿名さん 
[2008-02-09 09:55:00]
オール電化は都心や都心近郊地区にある物件なら一番のメリット(節約効果)を得られる。
しかし、郊外、田舎物件では節約効果を得ることは難しい。
また、都心、田舎関係なく火事等の被害もガスよりは少なくなる効果もある
つまり、ガスでIH使用が一番よい。
結局、今までどおりで立地勝負じゃないか・・・。
769: 買い換え検討中 
[2008-02-09 18:45:00]
その通り。
マンションすら買えない「自称、都会派」の低年収の野郎どもが憂さ晴らしで書き込み
してるから、どこも荒れておかしくなるわけよ。
マンションすら買えない奴らはサッサと消えてくれ。
770: 購入検討中さん 
[2008-02-09 18:50:00]
>>769
たかが都心のマンション1戸持ってるくらいの身分もたいしたことないわけだし、「低年収の野郎ども」という言葉もそのまま自分に帰ってくるよ(笑

さてと、都市ガスが普及していない地域ならオール電化の意味も大きいと思うが??
771: 匿名さん 
[2008-02-10 09:12:00]
デベさんが、オール電化にするか否を決めるのは、
住む人のことを考えてでなくて、
電力会社とガス会社のどちらが、美味しい提案を
してくれたか、
によるんしゃないの。

 だから、採用率で優劣つけてもしょうがないと思う。

 わたしゃ、酔っ払ってから料理する癖があって、
なべを焦がしたり、朝起きてから火傷に気づく
ことがしばしばあるんで、女房がオール電化
しか駄目だといっている。

 どうなんじゃろ。結構真剣に悩んでいるんだが。
772: 匿名さん 
[2008-02-10 17:03:00]
>>771
提案されても売れる見込みが無きゃ意味無い
773: 匿名さん 
[2008-02-10 17:58:00]
売れる見込みってことでは併用もオール電化も同じでしょう。

でもこのスレ的には
>>768
>>769
で書かれている通り、選択できるガス併用物件のほうがいいということで
結論が出たということなんすかね?
774: マンション投資家さん 
[2008-02-10 19:01:00]
単純に立地が同じならば、オール電化が良いに決まってるでしょ^^;;
ただそれだけです。
775: ガス併用です。 
[2008-02-10 22:21:00]
>>774(投資家さん)
>単純に立地が同じならば、オール電化が良いに決まってるでしょ^^;;
何故良いか?をひとことくらい書いてくれないと(笑

・オール電化ならではの割引ってありませんでしたっけ?<電力
・ガス管などの配管や長期修繕が不要。<これ結構大きいと思う。
・なんつたって利用者の環境ではクリーンでいられる。
・ガスの選びようがない(笑 <これは火災保険にも影響するのでは?

ちょいと推測含みですが、覆す意見募集中です。
776: 匿名さん 
[2008-02-12 09:50:00]
台所でIH使えるのはやっぱりいいよ、率直に。
でも、
>単純に立地が同じならば
っていう設定は現実的ではないよね。
現にオール電化は大型物件主体の郊外にシフトしているんだから。

なので、今まで何度も書かれたけど物件としてはガス併用でIH導入が一番なんじゃない?
777: 匿名さん 
[2008-02-12 10:40:00]
>>776
どうしてもそっちにもっていきたいのね
778: 匿名さん 
[2008-02-12 10:56:00]
>777
「いきたい」ではなくロジック的には「いかざるをえない」。
779: 匿名さん 
[2008-02-12 11:09:00]
で結局行きたいと。。。
頼むから最低限違う話(新しい情報でもいいから)も織り交ぜて変化をもたせてくれ。
780: 匿名さん 
[2008-02-12 11:17:00]
ずいぶん必死ですね。
でも事実は認めたほうがいいですよ。
781: 契約済みさん 
[2008-02-12 11:38:00]
先日、うちの近所の団地で、ガス爆発事故が起きました。
事故が起きた部屋及びその上の部屋の方は、窓から飛び降り大怪我を負いました。

オール電化だったらありえない事故ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる