戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
ガスvsオール電化 part7
522:
匿名さん
[2007-11-30 11:29:00]
|
||
523:
匿名さん
[2007-11-30 11:30:00]
教育は学校まかせ?
大笑い |
||
524:
匿名さん
[2007-11-30 11:43:00]
518です。
では >日常生活において火を上手に取り扱う必要がある事って何だろうね。 >今の世の中、子供は火なんて使えなくていいんじゃない? このことについて、違う、とお考えの男親の方、いらっしゃったらご意見をお聞かせください。 |
||
525:
匿名さん
[2007-11-30 11:48:00]
教育のために、IHからガス台に変えるのは大笑い。
子供を中華料理人に仕込むつもりですか? アハハ。 IHでも家庭人として必要な料理技術を身につけられますよ。フランス料理なんかは、あえてIHでやるレストランもあるくらいだし。オーブン料理なら、 コンロ自体関係ないけど。 教育のためにガス台にかえるなんか屁理屈でしょ。母親のあなたがガス台の方が好きだから、子供をだしにして変えたいだけだと思うよ。 中華料理などガス台の方が絶対に料理しやすいものもあるから、ガス台は否定しないけどね。 |
||
526:
匿名さん
[2007-11-30 11:51:00]
火は着火した物の性質でさまざまに変化する。
ガスコンロの火はその性質の一つに過ぎない。 ガスコンロの火を見慣れたからといって、 なまじ子供が火を上手に使えるなんて考えない方が良いだろうね。 火は怖いものと思っていた方がよっぽどお利口ってもんだよ。 しかしまぁガスコンロってやつは子供のころから慣れ親しまなければ 使えんもんかねぇ。まったくもって不便な道具だな。 |
||
527:
匿名さん
[2007-11-30 11:52:00]
火の扱いを覚えさせるなら、マッチを使って、ろうそくやランプに火をつけるとか、アウトドアで薪を焼くとか、木炭を使ったバーベキューとか、練習させれば? それくらいしないと教育とはいえないな。
ガス台で火の練習にはならないよ。自分で火をつけているわけじゃないもの。機械任せじゃないか。 |
||
528:
匿名さん
[2007-11-30 11:55:00]
という程度の認識なのではないでしょうか?
>522さん |
||
529:
匿名さん
[2007-11-30 11:57:00]
IHで料理を覚えれば、ガス台でも完璧に料理できます。
焼き物なんかは、IHの方が使いにくいくらいだからね。 だから、IHを子供を育てても、将来子供は、ガスも電気も両方使えて、将来自分で必要な方を選べる、そんな風に育ちますよ。 |
||
530:
匿名さん
[2007-11-30 12:04:00]
うちの子は火を怖がります。
でも、だからこそIHだったら、お料理の手伝いができます。 |
||
531:
匿名さん
[2007-11-30 12:06:00]
火の使い方なんかどうせ学校で教えてくれる。だから家はやはりオール電化がよい
|
||
|
||
532:
匿名さん
[2007-11-30 12:25:00]
>>522
>個人の意見を全体の意見としてひっくるめないこと! なるほど、と思いましたが >日常生活において火を上手に取り扱う必要がある事って何だろうね。 >今の世の中、子供は火なんて使えなくていいんじゃない? その後の書込み見ると、そんなことない、という意見はないようなので、大半の男親は、ということでひっくるめてもいいような気がしています。 見ますと、日常的に家事をなさらない方の意見、なのだろうとしか見えないものがほとんどですし。 |
||
533:
匿名さん
[2007-11-30 13:00:00]
>見ますと、日常的に家事をなさらない方の意見、なのだろうとしか見えな>いものがほとんどですし。
この人は、ほんと始めから、偏見のかたまり。 今時の夫婦で、家事をまったく手伝わない旦那なんか少数派。 亭主関白なんか死語だよね。 そう思いませんか?既婚者男性の皆さん。 |
||
534:
匿名さん
[2007-11-30 13:29:00]
俺はあんましないなあ
主婦ほどひまじゃないし |
||
535:
匿名さん
[2007-11-30 13:35:00]
|
||
536:
匿名さん
[2007-11-30 13:40:00]
もの知らない人間には、やはりサルでも使えるオール電化がよい
|
||
537:
匿名さん
[2007-11-30 13:47:00]
|
||
538:
匿名さん
[2007-11-30 13:53:00]
>もの知らない人間には、やはりサルでも使えるオール電化がよい
サルは田舎にしか住めないからね。 オール電化マンションがお似合いでしょ。 だいたい不動産ネタでこんなチンケな要素で快適とかいっている 無知ぶりだから、本当に価値のある(築浅なら購入価格より高い値段で売れるような) マンション在住者に笑われるんだよね。 オマケにそういうところに住んでいるのは一部の金持ちだけだと思っているし。 まさしくサルなみの知能だよ。 こんなものでよく物件選びの決め手とすることができるよな。 |
||
539:
匿名さん
[2007-11-30 14:05:00]
まあ、よろしいんじゃないでしょうか。
オール電化だろうと、そうでなかろうと、 「好み」なんだ、ですませば。 それをいろいろ理屈つけようと(主にどっちが優れているか、という理屈)するから、めんどくさい話になる。 |
||
540:
匿名さん
[2007-11-30 14:18:00]
|
||
541:
匿名さん
[2007-11-30 14:40:00]
>だいたい不動産ネタでこんなチンケな要素で快適とかいっている
たしかに・・・ スレ主の都心在住者ではないが、オール電化仕様のマンションのレベル考えたら こんな小さなことで満足している様は傍から見ていて笑えるものがある。 でも、なんでなんだろうという疑問も湧いてきませんかね? 検索してみても、オール電化でくくってしまうとタワーかミニマンしかでてこない。。。 残りは利便性の悪いカナデベ あ、23区での場合ね。 けっして都心では検索していませんよ。 中堅クラス以上のファミリーマンションで質の高いのはほとんどない。 擁護している人からなにかいわれそうだが ここまで極端だとちょっと不思議に思える。 |
||
542:
匿名さん
[2007-11-30 14:58:00]
>擁護している人からなにかいわれそうだが
わかってるのに繰り返すのはあまり頭のよい事ではないと思うが... |
||
543:
541
[2007-11-30 15:11:00]
>>542
不思議なものは不思議と思うだけ。 これだけダラダラ続いている板なのに、擁護している人は答えが出せないから聞いただけ。 区内在住者は不動産選びのレベルが低いとか(悪いが郊外買う人よりよっぽど眼がいい) 都市ガス完備で必要ないとか(本当にオール電化が優れているなら関係なく普及しているはず) 擁護している立場からの答えとしては矛盾することしか書いていない。 オレのことを頭がよくないというのなら、矛盾しないきっちりした答えでもだしてくれよ。 頭いいんだろ? |
||
544:
匿名さん
[2007-11-30 15:16:00]
>>528
何を言いたいのかよくわからんが、物件選びでキッチンを立ち寄らない 旦那はほとんどいないというくらい考えてはいると思うぞ。 料理をやる旦那がすばらしいのではなく、妻子のことを考えて行動する 事にこそすばらしさがあるんじゃない? その結果たとえ料理が出来なくてもおかしい話ではないと思う。 (全員が何でも出来るスーパーマンじゃないんだから) BBQやらキャンプやらは教育上も結構大切なことだと思うが、 率先して連れて行く奥さんはごくわずかだと思う。 そういうところで出来ないことをやっている旦那への配慮を忘れる というのは、料理してる奥さんの大切さを忘れてるのと同じくらいの 意味を持ってる事だと思うぞ。 |
||
545:
匿名さん
[2007-11-30 15:24:00]
|
||
546:
541
[2007-11-30 15:27:00]
はじめてレスしたんだがな、オレ。。。
結局、答えられないんでしょ? |
||
547:
匿名さん
[2007-11-30 15:40:00]
|
||
548:
538
[2007-11-30 15:47:00]
ここのオール電化擁護派は過去に都心マンション在住人にさんざんいじめられたからね。
この手のレスがきたらみんな545みたいなレスになるのさ。 具体的・現実的な不動産選びのことについて聞かれても答える能力ないせいもあるだろうけど。 その程度だからオール電化の代名詞である郊外大規模団地を数千万もだして買えるのさ。 540さんが >すごいムキになって擁護しようとするよなぁ と書いているのも、そんなものしか心のよりどころがないから、 けなされるとムキになるんだよ。 |
||
549:
匿名さん
[2007-11-30 16:08:00]
でもまぁ538や541のように結果出てることを再度蒸し返す
のも同じように必死に見られるから得策じゃないわな。 (その辺を頭のデキと言われてるんだろう) 使用感とかならモニター的にたくさんの意見があっても言いと思うがね。 将来的なことを考えるとどっちに転ぶかわかんないからそういう情報は ありなんだとは思う。 ちなみに快適さは人それぞれ求めるところが違うから都心の駅近が はずせない人もいれば静かな郊外を望む人もいてもいいとは思う。 同様にガスが快適な人もいればオール電化が快適な人もいるから それぞれのいいとこで対決しないと永久におわらんよねぇ。 (その終わらないのが楽しいって話もあるが) |
||
550:
匿名さん
[2007-11-30 20:04:00]
オール電化派なんて積極的に志向している人はいなくて、しかたなくオール電化じゃないの? トータルで光熱費が安いからとか、自分の買ったマンションがたまたまそうだったとかでしょう。
ただし、ガスコンロよりもIHコンロを欲しがる主婦は多いよ。 だからガスの物件でもIHがオプションになっているわけで。 |
||
551:
匿名さん
[2007-11-30 21:00:00]
|
||
552:
匿名さん
[2007-11-30 21:17:00]
|
||
553:
匿名さん
[2007-11-30 21:51:00]
>すごいムキになって擁護しようとするよなぁ
最近、オール電化の家よりガスの家の方が子供の教育にいい というカキコがあったようだ 自分のせいで子供が劣ってしまう みたいなこと言われりゃ、オール電化の連中は、そりゃムキになるわな |
||
554:
匿名さん
[2007-11-30 22:19:00]
10年後にどうなっているか楽しみですね
|
||
555:
匿名さん
[2007-11-30 22:30:00]
>すごいムキになって擁護しようとするよなぁ
オール電化擁護派は、歴史の浅いこのシステムについて 選んだことが正しかったと思いたい せっかく選んだのだから数十年先までこの方式を維持したい、世の中の少数派になりたくない そのためにもどんどん普及させたい なので必死なのだと思われる ****のようだ |
||
556:
匿名さん
[2007-11-30 22:36:00]
オール電化擁護派っているのか?
騒ぎ立てている人間の脳内だけだろうな。 |
||
557:
匿名さん
[2007-11-30 23:34:00]
>オール電化擁護派っているのか?
このスレでオール電化を快適だといっているのをまとめてそう表現してんだろ。 あと、なにかマイナスなことを書くと「ガス屋必死すぎ」とか書くヤツも。 |
||
558:
匿名さん
[2007-11-30 23:39:00]
>オール電化擁護派っているのか?
いたとしても無駄だろうけどね |
||
559:
匿名さん
[2007-11-30 23:43:00]
>自分のせいで子供が劣ってしまう
子供なんてあまり賢くないほうが可愛い、だからやっぱりオール電化がよい |
||
560:
匿名さん
[2007-12-01 10:04:00]
オール電化の家庭は
土日はみんなキャンプ? 夜はカセットコンロで鍋? これで子供も安心だ |
||
561:
匿名さん
[2007-12-01 11:42:00]
ガスってこんな人達ばっかなの?
|
||
562:
匿名さん
[2007-12-01 14:53:00]
キャンプしたり、カセットコンロ使ったりするから、子供は大丈夫
って言ったのはオール電化人たちのようだけど |
||
563:
匿名さん
[2007-12-01 15:00:00]
ガスコンロは来年4月頃から、全てセンサーつき(3つ口ならば3つセンサー)に全製品が切り替わるらしく、価格も随分上がるそうだ。
やっとIHなみになってきましたね |
||
564:
匿名さん
[2007-12-01 15:11:00]
IHはセンサーあるんだっけ?
|
||
565:
匿名さん
[2007-12-01 15:16:00]
子供は親を選べない、だからやっぱりオール電化でよい
|
||
566:
匿名さん
[2007-12-01 15:41:00]
いいんじゃないかな
今の大人だって、かまどでご飯炊けないし、薪でお風呂沸かさないけど、何も困らず暮らしているでしょ オール電化で育った子供だって、何も困らず大人になるよ |
||
567:
匿名さん
[2007-12-01 15:44:00]
IHとガスコンロも使い勝手は大した差がない。
俺はガスコンロ派だが、子供の教育のためにわざわざIHからガスにかえる という母親は勘違い野郎だと思うけどな。 IHであれ、ガスコンロであれ、どっちかで料理を習得したら、IHでもガス台でもどっちでも対応できるはず。基本は一緒じゃないか。 |
||
568:
518
[2007-12-01 15:54:00]
子供に、何をどのように教えていくかは、結局親の考え方次第だと思います。
私はガスコンロで料理を教えたい、それが子供にとってよい、と思っているだけで、当然そうではないという教育があってもいいと思います。 大事なのは、子供にとって何がよいのかを、親がきちんと考えているかどうか、なのでしょうね。 |
||
569:
518
[2007-12-01 16:04:00]
>IHとガスコンロも使い勝手は大した差がない。
この掲示板の前のほうの書込みを読むと オール電化派の方たちは、ガスコンロの危険性を ガス派の方たちは、IHの危険性を またお互いの差異を 随分熱心に論議されていたようですが? 危険なものの扱いを教えようと考えるのが、 勘違い野郎(日常生活でもこのような発言をされる方なのでしょうか) なのでしょうか |
||
570:
匿名さん
[2007-12-01 16:14:00]
|
||
571:
匿名さん
[2007-12-01 16:17:00]
567は、IHに憧れているから、IHからガスに変えるという発想が理解できないんだろ
|
||
572:
周辺住民さん
[2007-12-01 18:38:00]
憧れる?
高級物件に基本採用されないシステムになんで憧れるんだ? |
||
573:
匿名さん
[2007-12-01 19:45:00]
IHに憧れているなんてことねーよ。俺はガス派だといっているだろう。
IHも使った経験があるが、ガスでも、IHでも料理は、基礎があれば同じようにできるよということ。子供教育ならどっちでもいいだろうということだよ。 |
||
574:
匿名さん
[2007-12-01 19:53:00]
|
||
575:
周辺住民さん
[2007-12-01 20:02:00]
『憧れる』という言葉の意味わかってる?
|
||
576:
匿名さん
[2007-12-01 23:26:00]
憧れには色々な対象がある
|
||
577:
匿名さん
[2007-12-02 01:16:00]
|
||
578:
↑
[2007-12-02 01:29:00]
キモい・・・
|
||
579:
住まいに詳しい人
[2007-12-02 09:34:00]
まあいずれにしろ、自分の子供はともかく孫の世代になったら
化石燃料を燃焼させる調理器具はおそらく絶滅しているだろうから 特にガス器具に拘る必要はないいんじゃない? IHの利点は調理に限れば清掃のやり易さだけだからガス器具に 比べて優位性はあんまりないね。それ以外のIHのメリットは オール電化にすることによるガス基本料の削減による光熱費低減だけけど 現時点では掃除好き&節約好きはIH,料理好きはガスという選択だと 思うけど・・・・ |
||
580:
匿名さん
[2007-12-02 11:12:00]
このスレ読むと
ガス派→感情的な意見が多い オール電化派→理屈っぽい意見が多い という傾向があるような気がするが 生活しているうちに、人の性格に影響を与える、という可能性があったら面白いな |
||
581:
匿名さん
[2007-12-02 11:36:00]
いや、単に選ぶときに性格が出るだけなのでは…
|
||
582:
匿名さん
[2007-12-02 13:11:00]
だから、いいじゃん、好みの問題だ、で済ませば
|
||
583:
匿名さん
[2007-12-03 11:30:00]
|
||
584:
↑
[2007-12-03 11:42:00]
キモい・・・・・・・・・・・・
|
||
585:
匿名さん
[2007-12-03 11:44:00]
|
||
586:
匿名さん
[2007-12-03 11:49:00]
風呂やオーブンはガスがいいけど、コンロはIHがいいから、あえていうとガス派ですね。オール電化だとガスが一切使えないからやーだよ。
オーブンはガスオーブンの方が、余熱の時間がかからないから、調理時間が短くてすむし、ケーキやパンはガスの方がおいしくできる感じがする。 コンロはIHの方が、後片付けが楽だし、煮物はタイマー使えるし、揚げ物は温度設定が簡単だし使い勝手はいいところがある。 中華料理用に、ガスコンロが併用できれば完璧。 |
||
587:
匿名さん
[2007-12-03 13:40:00]
ここって主婦の意見はほとんど無いから現実問題からするとあんまり
あてにならないかもね。 (毎日料理やってる男なんてほとんどいないし) だからこそコロセウムにふさわしいんだとは思うが(笑) |
||
588:
匿名さん
[2007-12-03 14:11:00]
そうだね
考えてみると、(ほとんど)男たちが、コンロはどうだ、料理の火加減はどうだ、って議論してるのって、可笑しいよなぁ(笑) |
||
589:
匿名さん
[2007-12-03 14:43:00]
|
||
590:
ビギナーさん
[2008-02-04 00:31:00]
そういえば「オール電化は停電になったらどうするの?」という
話を最近は見ないね。 新潟県中越沖地震 2007年7月16日発生 電気復旧 7月19日(3日後) ガス復旧 8月27日(42日後) |
||
591:
申込予定さん
[2008-02-04 12:13:00]
私は、以下の理由でIHを選択しました。
1.フラットなので掃除が楽 2.天ぷら火災が発生する可能性が極めて低くなる 3.まわりに油が飛び散りにくくなる 4.天ぷら時に温度を設定することが出来るので便利 |
||
592:
匿名さん
[2008-02-04 13:26:00]
今時のガスコンロは温度設定出来るんでは?
|
||
593:
匿名さん
[2008-02-04 14:07:00]
うちのガスコンロ(ハーマン製)は
五徳以外はフラットで 高熱や空火で止まり 温度設定も出来ますよ。 |
||
594:
591
[2008-02-04 14:11:00]
|
||
595:
匿名さん
[2008-02-04 14:41:00]
ハーマンならガスのほうがいいな。
あれはカッコいい。 |
||
596:
入居予定さん
[2008-02-04 14:45:00]
正直、ガスコンロを設置する奴の気がしれない。
火災の発生リスクを高めて何が楽しいのじゃ? |
||
597:
匿名さん
[2008-02-04 14:55:00]
>594
引火すれば火災になる可能性高いでしょうね。 ただ、温度調整や自動消化機能が付いているので 天ぷら油に引火するリスクは 機械(コンロ)の故障と間違った使用方法って 事になるのでIHと、ほぼ同じ確立ですよ。 |
||
598:
匿名さん
[2008-02-04 14:59:00]
補足で今使ってるガスコンロで1番良いのは
専用鍋使わないといけないのですが ご飯がボタン1つで炊ける機能! 20分ちょっとで炊けるうえに ジャーで炊くのとは別次元で美味しいです。 |
||
599:
入居予定さん
[2008-02-04 16:10:00]
>天ぷら油に引火するリスクは
>機械(コンロ)の故障と間違った使用方法って >事になるのでIHと、ほぼ同じ確立ですよ。 ウソはやめてくださいね。 IHでは、機械が故障しても引火の可能性はないです。 油が高温になり自ら発火するしか可能性はありません。 一方、ガスの場合は・・・・ もうお分かりですね。 事実を曲げてガスコンロの安全性を声高々に叫ぶのはやめてください。 |
||
600:
匿名さん
[2008-02-04 16:48:00]
>599
IHが故障して自動停止機能が 壊れれば油に引火しますよ。 ガスコンロで着衣に火がついての引火は 間違った使用ですよね。 同じようにIHならばIH対応で無い 鍋を使えば引火の可能性あります。 これも間違った使用。 IHだから引火の可能性が無いと 思い込むのが1番危険ですよ。 |
||
601:
匿名さん
[2008-02-04 16:55:00]
|
||
602:
匿名さん
[2008-02-04 17:18:00]
>>600
>IHが故障して自動停止機能が >壊れれば油に引火しますよ。 599は引火と高温による発火の違いを言ってるんでは? ガスは両方の要因を持ち、IHは高温時の発火のみの問題ということで。 引火は油(鍋やフライパン内以外も)のみならず衣服や周りの物にまで要因として取り込む。 高温時の発火については最近の場合は機械の故障、問題等による部分が大きい(もしくは回避 可能な策を施せる)が引火については人為的な部分が大きい。 |
||
603:
匿名さん
[2008-02-04 17:32:00]
>602
人為的ミスはガスだろうがIHだろうが 起こるのでIHだから安全って事では無いですよね。 (ガスの着衣による部分が、使用不可の鍋使用での火災発生あるので) 安全策の実施はガスもIHも差が少なくなっている。 IHだから安全の根拠が分からないんですよね。 |
||
604:
冷静に〜♪
[2008-02-04 17:34:00]
理論・理屈ではなくて・・・
火災や中毒の原因としてガス事故がなくならない事実 IHに起因する事故や健康問題がニュースにない事実 が、「現状」です。 今後のことは、まだわかりません。 |
||
605:
申込予定さん
[2008-02-04 17:44:00]
揚げ物を油から引き上げる時に油をたらすと燃える場合がガスにはあるけれどIHには無い。
衣服に燃え移る事がガスにはあるけれどIHには無い。 機械の故障等で発火の可能性もガスにはあるけれどIHには無い。 間違った使用方法での発火はどちらにもあるが、鍋と使用方法についてはIHのほうが注意が必要。 まあ割合的にガスのほうが火事になりやすいと言うのは否めませんよ。 |
||
606:
一住民
[2008-02-04 17:54:00]
あのーーー、
天ぷら油は相当高温にならないと引火しないのですけど・・・。 それこそ自ら発火するぐらいに・・・。 油に火がつくのは、蒸発してからです、天ぷら油が蒸発するのは かなりの高温ですよ。 底まで温度が上がってなければ、天ぷら油はそう簡単に燃やせませんよ。 灯油や軽油ほどに気化しやすい油だったら、とうに台所から消えてますって。 ちなみに軽油に火を付けてみたこと有ります? 単体ではまず火がつきません。 灯油すらも、芯がないと普通には火がつきません。 天ぷら油は、エンジンオイルと同様滅多なことでは火がつきませんよ。 |
||
607:
匿名さん
[2008-02-04 17:56:00]
>605
機械の故障では、どちらも火災の危険あるでしょう。 着衣はガスのが危険性高いけれど 逆にフライパンまで熱くないと勘違いして 鍋触っての火傷なんてのはIH特有ですよね。 IHで火は出ないけれど高温になる部分があるのは 1緒なわけでIHも火器です。 どちらが危険ってよりは、どちらも危険って 認識でいるのが1番大事でしょう? IHだから安心との勘違いが誤作用など 招いて危険なわけだし。 |
||
608:
申込予定さん
[2008-02-04 17:56:00]
>IHが故障して自動停止機能が
>壊れれば油に引火しますよ。 IHの故障は停止です。 故障して停止しなくなったと言う事は無いと思いますが。 大概IHの火災事故は使用する鍋の間違いか、 油量などの使用方法の間違いでしょう。 それに比べガスはどうしても火種がある分火災になる可能生は高いですね。 |
||
609:
匿名さん
[2008-02-04 17:58:00]
|
||
610:
申込予定さん
[2008-02-04 18:17:00]
>>天ぷら油は相当高温にならないと引火しないのですけど・・・。
>>それこそ自ら発火するぐらいに・・・。 発火点と引火点は違うから。 可燃物が燃焼するのに必要な可燃性蒸気を発生する最低温度が引火点。 可燃物自体が自然に燃え出す最低温度が発火点。 例えば食用油は常温では火源を近づけても燃え出さないが、 鍋等に入れ加熱すると、約260度で可燃性蒸気が出る。 そして、320〜330度になった時火源を近づけると燃え出す。これが引火。 さらに加熱して約360度に達したとき火源を近づけなくても燃え出す。これが発火。 >>607 >IHで火は出ないけれど高温になる部分があるのは >1緒なわけでIHも火器です。 高温になるのは一緒でも直接火種があるのと無いのでは大きく違う。 火源が無い分IHのほうがリスクは低いと思う。 が、>どちらも危険って認識でいるのが1番大事 これはその通りだと思う。 |
||
611:
匿名さん
[2008-02-04 18:55:00]
>IHでは、機械が故障しても引火の可能性はないです。
>油が高温になり自ら発火するしか可能性はありません。 結局599は正しいことしか言ってないな。 よく読まずに書き込んだ600を火種とした無駄レスの応酬と言うことで。 |
||
612:
匿名さん
[2008-02-04 19:17:00]
|
||
613:
匿名さん
[2008-02-04 19:26:00]
よくわかってない人が1名....
|
||
614:
匿名さん
[2008-02-04 20:01:00]
経済産業省系の独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)にメーカーなどから通報があった事故は、2002年度から06年度までの5年間で計14件だったが、07年度は8月までの5か月だけで、台所の壁がこげるぼやなど10件に達した。
各メーカーは消費者に注意を呼びかける一方、機器の改良を進めている。 NITEによると、原因は調査中のものも多いが、 底が平らなIH用鍋でなく、ヒーターとの間に空間がある鍋では、ヒーター中央部の温度センサー部分に鍋が接触せず、実際より温度を低く感知するケースがある。この場合、設定温度以上に加熱し、煙が出たり、てんぷら油などに引火したりする危険があるという。 2007年9月19日読売新聞より |
||
615:
どっちでもいい人
[2008-02-04 20:26:00]
全般的にはIHの事故は少ないけど、
たしかに最近の機器のはずなのに新型機の事故が増えているよね、IHは。 >IHの故障は停止です。 これはそうではないでしょ。 なんでそう言い切れるのかな? 停止させる機能が故障するから事故も起きるんじゃないのかい? IHのほうが統計的に見ても事故が少ないのはたしかだし、 いまさら電磁波っていうのもなんだと思うけど、 ここのオール電化マンション住人はちょっと絶対視しすぎてないか? 結局は長短あるわけで、そうでなければガス台は当の昔に消滅してる。 ところが消滅どころか近年ではオール電化のほうが新築は少なくなってきている。 東急は完全に引き上げたし、三菱・住友も大型物件に限定的に使う形だし・・・ 積極的なのは長谷工ぐらいでしょ。 要は好みで使いわければいいだけの話。 |
||
616:
匿名さん
[2008-02-04 22:20:00]
>ところが消滅どころか近年ではオール電化のほうが新築は少なくなってきている。
増加の一途なんだけど... http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080204-00000001-fsi-bus_all |
||
617:
匿名さん
[2008-02-04 22:28:00]
|
||
618:
匿名さん
[2008-02-04 22:58:00]
>>616
>増加の一途なんだけど... あのね、ここはマンションの掲示板でしょ? 増加戸数のほとんどが一戸建てのデータ出してきてどーすんの? オール電化の動きは地方で際立つ。特に中国、四国、北陸電力の営業地域では普及率が急速に高まっており、新築戸建て住宅に占めるオール電化率はそれぞれ7割を超えた。 マンションの数が圧倒的に少ないところで7割超えても、 全体を押し上げる度合いは5%超えたところなんて、 いかに都市圏では普及していないかを露呈しているようなものだと思うけどね。 それに、そこまで地方の話をデータとして持ち出されても、マンション掲示板じゃ〜意味ないよ。 具体的にどのデベがどの程度増やしたとかいうなら納得できるけど。。。 東急の話はもうリリースされているし、他の大手デベに関しても新築マンションの一覧見れば明らかじゃない? 田舎のマンションの話限定というのならデータがないので当方が降参しますが。 |
||
619:
匿名さん
[2008-02-04 23:06:00]
>正しい使用法、道具なら故障=停止だよ。
機械オンチ? だったらなんでメーカーが機器の改良を『今になって』やってるんだい? NITEに出ている事故症例はセンサーが停止すべき事例を停止と判断しなかったものばかりだし それは使用方法が正しいものも含まれているよ。 それにもともと用途に合わない鍋を使用した際に停止するのもセンサーの役目で それが機能しなかった場合はやはり事故であってしかるべきだろ。 そのためのセンサーなんだから。 |
||
620:
匿名さん
[2008-02-04 23:15:00]
都会も田舎も郊外もマンションはマンション。
|
||
621:
匿名さん
[2008-02-04 23:19:00]
だったらマンションのデータで出してくれない?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
個人の意見を全体の意見としてひっくるめないこと!
あなたの旦那も男親なんだから含まれるでしょうに。。。