戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
ガスvsオール電化 part7
301:
匿名さん
[2007-10-16 23:45:00]
|
||
302:
匿名さん
[2007-10-16 23:55:00]
べつにガス会社がどうなろうとどうでもいいよ。
要はクオリティの高い住宅が買えればいい (ここはEマンションだから住宅というよりマンションかな?)。 大体、東急はもともと次世代電化マンション研究会を創設したデベ8社のうちのひとつだろ? 広げようとしていたメンツに見限られたんじゃん。 ほかのデベロッパーもパークシティなど今後は郊外でしか 分譲できない超大型物件のみの採用。 買う立場からマンションという商品でみたらクオリティ低すぎ。 こんなシステムがデベの中核シリーズに基本採用されるわけもない・・・ |
||
303:
入居済み住民さん
[2007-10-16 23:58:00]
>>295
東急さんもオール電化物件売ってますよ〜 しかも都心で http://www.c-m-t.com/all-denka.html ほかにも、都市ガスが供給されているエリアでこんなに沢山のオール電化物件が。 http://mansion.allabout.co.jp/east/list/genre/0028.htm 因みに私の家も政令都市、商業地域で都市ガスも供給されてますが、オール電化で快適ライフです。 ぢなみにDシリーズのマンションです。 |
||
304:
匿名さん
[2007-10-16 23:58:00]
だから、クオリティの高いオール電化を選んだだけだよ。
|
||
305:
匿名さん
[2007-10-17 00:06:00]
>べつにガス会社がどうなろうとどうでもいいよ。
ガス会社がどうかなったらどうなるかわからないの? |
||
306:
匿名さん
[2007-10-17 00:15:00]
>303
キャピタルって・・・。いつ頃設計されたものか知ってるの? まぁ、タワー物件であれば、施工のし易さから オール電化を選択する意味はデベ側にはあるけど。 都市ガスが供給されているエリアでオール電化を選択するなんて・・・。 「IHなら300℃以上になり得ない」とか断言しちゃうような人かな? |
||
307:
匿名さん
[2007-10-17 00:23:00]
>>303
だれもオール電化売っていないとは言っていないが? 基本シリーズである4ブランドはガスにするってこったろ。 だいたい、タワーじゃん。 超高層は構造上重量減らす意味でオール電化を採用するメリットはある。 タワーでは都心でも残るんじゃない? それ以外は今後、全部ガスにするってことだろ。 >ほかにも、都市ガスが供給されているエリアでこんなに沢山のオール電化物件が。 タワーぐらいしかないじゃん。 そりゃ六町だって竹ノ塚だって都市ガスぐらいは通っているだろうよ。 そんな郊外出してきて『こんなにたくさんのオール電化が。』・・・ あなたの書き込みでは、構造上メリットあるタワー以外は この程度しかないと実証したようなもの。 >ガス会社がどうかなったらどうなるかわからないの? 危機的なのは田舎にあるプロパンガス会社ぐらいだろ? そんなものがどうなろうとしったことか。 |
||
308:
サラリーマンさん
[2007-10-17 00:31:00]
ちょっと、303の例はひどすぎない?
これじゃ、タワー以外はオール電化は郊外物件のみと証明しているようなもの・・・ 前にかの有名なクレストタワーが2位に入っているアクセスランキングを 例に挙げたオマヌケさんがいたけど、それと同じくらいお粗末だよ。 |
||
309:
ガスマン
[2007-10-17 01:17:00]
東急不動産のプレスリリース↓ってさ、
(http://www.tokyu-land.co.jp/news/2007/index_019.html) タイトルだけみると誤解しちゃうんだけど、 本文を見ると、 >東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、社長: >植木正威、以下「東急不動産」)は、東京ガス株式 >会社(本社:東京都港区、社長:鳥原光憲、以下 >「東京ガス」)の供給区域内における新築分譲 >マンション(一部物件を除く)のガス給湯器につい >て、潜熱回収型給湯器「ecoジョーズ」を標準 >仕様することとしました。 なんだよね。 これって、「ガスにする」って言ってるんじゃなくて、 「ガスの場合はエコジョーズを標準にするよ」 っていうことだと思うのですが・・・。 私の解釈間違ってますかねぇ? |
||
310:
匿名さん
[2007-10-17 01:50:00]
東急不動産のニュースリリース見ると首都圏の約1500戸となっている。
おなじく昨年の実績欄に出ている2007年販売実績では合計すると2010戸、 このうちキャピタルが800くらいだから1500を切る数字。 ということは、首都圏ではタワー以外は全部エコジョーズとみていいんじゃない? 東京ガスの供給区域内における新築分譲マンションで標準仕様とするということだから、 ガス物件がというより、これがスタンダードになるということでしょう。 数字見てもそんな感じだし・・・ |
||
|
||
311:
匿名さん
[2007-10-17 05:57:00]
>>307
軽量化のためにオール電化って??? 確かに躯体だけ見ればガス管がないだけ軽いかもしれない。 しかし貯湯タンクだけで各世帯最低400kg近くの重量物を置くことになるんだけど。それでもガス管を配管するより軽量化になるの? |
||
312:
匿名さん
[2007-10-17 09:58:00]
>>311
配管だけの問題じゃない。 電気の配線と違って、管を通すとなると躯体そのものの構造が変わってくる。 それでなくてもタワーの戸境壁なんて乾式ボードみたいなのを使っているんだから。 それらを含めての軽量化だから構造上の重量軽減なんだろ。 |
||
313:
匿名さん
[2007-10-17 10:58:00]
>しかし貯湯タンクだけで各世帯最低400kg近くの重量物を置くことになるんだけど。
都心のマンションで流行らない原因はこれじゃねーの? |
||
314:
匿名さん
[2007-10-17 11:00:00]
>>301
PR不足というより、東京電力がPRできなくなるようなトラブルの隠蔽工作を行ったせいでしょう? 自業自得ですよ。 原子力発電をしなくても電力が余ってるなら、オール電化で電力の需要が高まっていくのもいいんだけどねえ。 どうにも処理できない放射能廃棄物を出しておきながら、エコだとかクリーンだとか言って電力需要を高めようとするオール電化推進は、不愉快ですね。 そのうち、オール電化の需要が増えたせいで、原発を増設する必要性が出てきましたとか言い出しそう>各電力会社 |
||
315:
匿名さん
[2007-10-17 11:17:00]
で、どっちが良いんだ?
|
||
316:
サラリーマンさん
[2007-10-17 11:47:00]
>で、どっちが良いんだ?
303が具体例挙げて証明したんじゃない? 今後販売される物件については 都内ならタワー以外はオール電化で高レベル物件はほとんど出ない。 (大井町のような親会社がエコキュートの機器を作っているといった例外除く) 住むことだけで資産価値など関係ないという郊外物件ならオール電化のほうがまだマシ。 って感じかな。 |
||
317:
匿名さん
[2007-10-17 11:55:00]
>>314
節電要請で配慮しているだけ。 負荷平準化であれば、オール電化の寄与するところは大きいよ。 要は、電力のピーク差が大きいと言う事。 これは、電力を使っているすべての人がかかわる問題。 気に入らないのなら、電気を使わなければ良いだけの事。 |
||
318:
匿名さん
[2007-10-17 12:05:00]
|
||
319:
匿名さん
[2007-10-17 12:53:00]
都心君って・・・
自分たちが実例載っているサイトのせて証明してるものに 都心君もなにもないと思うが? 303といい、アクセスランキングといい、もう少し中身みてから 書き込みすればいいのに。 自分たちが暴露したオール電化の低レベル加減を他人のせいにしなさんな。 |
||
320:
匿名さん
[2007-10-17 12:59:00]
>今度は、タワーもNGですか。
だれがNGと書いているんだ? タワー以外は低レベル、タワーならオール電化もいいと書いていると思うが? なんだか、ここのオール電化の人の書き込みっておかしくないか? ガス屋が必死とか意味不明なことを書いているが、 むしろ『不動産』としてのオール電化物件の弱点つかれて 必死になっているのはオール電化の人たちのような・・・ あくまで買うのは不動産としてのマンション、オール電化は商品ではない。 |
||
321:
匿名さん
[2007-10-17 13:10:00]
|
||
322:
匿名さん
[2007-10-17 13:22:00]
>併用物件が圧倒的に多い以上、議論の対象にはならないよ。
全国どこでもひとまとめにするからそうなるんだろ? マンションなんてのは都市の建物、狭い土地を有効活用するためのハード。 そんなもんが都内の物件で挙げると303みたいなザマでは話にならない。 それに、オール電化がマンションに普及し始めたのなんざ 8デベが運動をはじめたころだろ? 東急は裏切ったみたいだが。 それまで延々と作られていたものは当然併用、昔からあるんだからレベルが低くなるのは当たり前。 321ではべつに『新築』とか書いていないしね。 このへんも書いている奴のマヌケさ加減がうかがえる。 要は今までオール電化の住民がそれ以外のマンションすべてをひとまとめにして なくなるだの消滅するだの、さんざん書いていたから反論する人がでてきたんだろ? |
||
323:
匿名さん
[2007-10-17 13:29:00]
プリウス所有者が
「燃費悪いしコストもかかるからこんな車なくなるよ」 とクラウンを指差して言っているようなもんか? そのクラウンを「一部の高級」とかたずけるあたりもまたしかり。 そのへんのおっさんでも乗ってるし、上見りゃメルセデスもBMWもあるのに。 それを自慢げに書いている書き込みは実にイタいね。 |
||
324:
匿名さん
[2007-10-17 13:35:00]
|
||
325:
↑?
[2007-10-17 13:53:00]
車にも住居にも嗜好性があるんだよ。
だからプリウスも一人勝ちというわけではないし、 現在販売中の物件ではタワーか郊外団地しか選べないオール電化も同じこと。 ピンキリがあるということは、その嗜好性にも対応できる。 もっとも、不動産の利便性は嗜好性などという範疇ではなく商品の価値そのものだが。 それなのにキリの部分だけみてなくなるだのとガキみたいなこと言っているから イタいっていうんだよ。 昔はしらんが、今販売しているのは本当に303の書き込み通りだよ。 自分たちで挙げたんだろ、この実例。 もっとも、書いている人がこの実例以下しか見たことがないというのでは いくら書いても分かってはもらえんだろうけどな。 |
||
326:
匿名さん
[2007-10-17 14:24:00]
>>319
この流れに持ってこうと努力する都心君がいたんすよ。 まったくもって内容的に同じこと書いてるから間違われてもしょう がないねぇ。 ってか、ここまでくるとちょっと痛々しい。 最初の1回目でやめとけば説得力もあったものの、ここまで同じ事を 繰り返し書き続けるのはどうかと思うぞ。 オール電化使用者の感想なら人それぞれだから多ければ多いほど 色々参考になるけどねぇ。 |
||
327:
匿名さん
[2007-10-17 15:20:00]
その流れになるようにしたのはむしろ303の実例なんじゃないの?
あれが今のオール電化物件の現実であれば、 だれだってそこをつっこむだろ? 生活の快適性といったって、 要は家電製品と同じレベルで不動産を語っているようなものだし。 でも、正直言って今販売しているオール電化で もう少しレベルたかいだろうと思っていた・・・ タワーのレベルはむしろ申し分ないんじゃない? でもそれ以外はちょっと低すぎるよ。 都心君だかなんだか知らないが、あっても足立区の端っこぐらいだし、 第一駅から遠すぎる物件ばかり。 あの例題みちゃったら、そのマイナス面を覆い隠すためのオール電化ととられても しかたがないんじゃないかい? |
||
328:
匿名さん
[2007-10-17 15:38:00]
長さんになってもいいかな?
|
||
329:
匿名さん
[2007-10-17 15:41:00]
引火についてだけど、センサー付のガスコンロで天ぷら油に引火させてしまったことがあります。今はIHです。
IHでも発火の可能性があるのはわかるけど、火と油が接触するのと、異常な高温になるまで放置して発火するのとは全く別の話。 衣を一滴でも入れてみれば油の温度ぐらいわかるでしょう。炎がないからといって油を火にかけて離れてしまうような人なら、ガスコンロをつかったら何倍もの確率で引火させちゃうでしょう。 ただし、IHの油温調整は単層構造の鍋でないと効かないことを知らずに使っている人は多いかも。高級品のIH鍋はだめなんですね。これは購入時に口頭で説明した方がいいと思う。 |
||
330:
匿名さん
[2007-10-17 17:08:00]
>>327
だから、君が言っているレベル以下の併用マンションがある限り 不動産での優越なんて議論にならんと言っている。 車にも住居にも嗜好性があるのは当たり前、 そう、みんなそれぞれ幅広い思いで住居を選ぶよ。 君みたいに、限られた物件のみを検討、買う人ばかりでは無い。 もしろ、併用においても、おもっきり少数派の意見に意味があるのか。 結局、検討している人にとって オール電化がどれだけ利点があるかって事。 |
||
331:
匿名さん
[2007-10-17 17:11:00]
>329
>炎がないからといって油を火にかけて離れてしまうような人なら、ガスコ >ンロをつかったら何倍もの確率で引火させちゃうでしょう。 炎のあるガスですらその場を離れて油に引火させてしまう329は炎がないIHにしたら無茶苦茶危ないんじゃないですか? ちなみに火と油が接触しても油が高温でなければ引火しませんよ。 >異常な高温になるまで放置 あのですね、適温から異常な高温に至るのに10分もかかりませんよ? ものの数分です。 認識が甘すぎですよ。危険な人ですねえ。 |
||
332:
匿名さん
[2007-10-17 17:13:00]
>引火についてだけど、センサー付のガスコンロで天ぷら油に
>引火させてしまったことがあります。今はIHです。 センサーの故障ですか。 IHのセンサーも故障したら怖いですね。 つーか、センサー故障は論外だろ。論点がずれてるよ。 |
||
333:
匿名さん
[2007-10-17 17:23:00]
【結論】オール電化は電力会社の陰謀に乗せられているだけで結果良くない。
床暖房はガスでコンロはIHという風に、従来どおりガスと電気の併用がベスト。 ガス管が通っていない田舎(プロパンガスの地域)は、オール電化もやむなし。 超高層マンションもコスト削減のためオール電化もやむなし。(成人病や心疾患でペースメーカーユーザーになったら買い換える余裕のある人向け) 以下、オール電化物件を精一杯のローンを組んで買ってしまった人たちからの悲痛な叫び声をこころゆくまでお聞きください。 ↓ |
||
334:
匿名さん
[2007-10-17 17:53:00]
>>303
***の遠吠えだね。 その幅広い思いでいまのオール電化が選べないからコケにされているし それを必要としているデベからも見捨てられるんだろ? 駅に近いものがほしい人もいれば、郊外で緑の多い地域に住みたい人もいる。 都心のオフィスに30分以内で通勤したい人も居れば、車が使いやすい環境を選ぶ人もいる。 ハイグレードマンションがほしい人もいれば、値段の安いマンションがいい人もいる。 タワーが欲しい人もいれば、第一種低層地域を選ぶひともいる。 その選択があなたたちが挙げた303の中でできるとでもおもっているのか? むしろ、オール電化という物件の価値にはまったく寄与しないものが 一番視野を狭めているじゃないか。 下(安い)マンションがある以上、不動産の優劣はつけられないだと? いままでさんざん自分たちが書き込んできたくせによく言うよ! だったら、オール電化の快適性だけ書いていればいいじゃないか。 ガス併用が下に見るような書き込みはやめろ! 自分たちがやってきた事をやられて反論できなくなって、 不動産の優劣では競えないだと? 笑わせるぜ! |
||
335:
匿名さん
[2007-10-17 17:56:00]
303の実例挙げておいて「こんなんありまっせ〜」と書いておきながら
その中身のお粗末さを突っ込まれ >不動産での優越なんて議論にならんと言っている。 とは笑止千万。 |
||
336:
匿名さん
[2007-10-17 18:04:00]
オール電化をプリウスに例えてるのがとても痛い。
まぁ、プリウスもガソリン併用ですけどね。 |
||
337:
↑
[2007-10-17 18:06:00]
なぜ痛いのかまったく書けないのがさらに痛い。。。
|
||
338:
匿名さん
[2007-10-17 18:13:00]
>>334
同意。 過去スレみたら、オール電化の快適性ウンヌンより どうみても目的は旧来のシステムを見下して満足したいだけとしか思えない。 単に自分より下がいることで、安心でしたかったんだろう。 逆にやられて、反論が優劣が論議にならんなんて、まるでガキだよ。 |
||
339:
匿名さん
[2007-10-17 18:26:00]
|
||
340:
匿名さん
[2007-10-17 18:30:00]
|
||
341:
匿名さん
[2007-10-17 18:35:00]
>>337
336じゃないですが、オール電化の家に住んでる人が、IHクッキングヒーターを使っている人の家は皆オール電化だと思いこんでいることが痛いんでしょ。 プリウスが電気を使って走るから、オール電化をプリウスと喩えてみたけれど、実際はプリウスは電気もガソリンも使っている(キッチンはIHだが、ガスも使える環境でガスも併用している家)車だったってことだよ。 |
||
342:
匿名さん
[2007-10-17 18:45:00]
>>341
はぁ? なにいってんの? いくら新しいシステムが入ろうと、それと商品のグレードは別ってことをいいたいんだろ? だれがプリウスのシステムの話してるんだよ。 同じオール電化派でも340はそれを理解しているみたいだが。 |
||
343:
匿名さん
[2007-10-17 18:56:00]
>341
こいつか? さっきから的外れな書き込みや実例書いてくるのは。 337は同じメーカーの商品でも商品のブランド力に差があり、 新たな技術が入った事でもその位置づけは変らないということを例えているんだろ? プリウスやオール電化の中で快適性を語るならいいが、 商品力やブランドとは一切関係ない(そうした形で採用されていない) オール電化で、そうした形で採用されているマンションのシステムを 下に見るような書き込みするなということだろうよ。 |
||
344:
匿名さん
[2007-10-17 19:15:00]
都市ガス地域にあっても、オール電化に利点を感じている人が多い。
それが、事実です。 ガスの進化系での採用であれば、何故エコウィルを採用しないで、 従来に毛の生えた程度の給湯器選ぶんだろうね。 MBにスペース取りたくないのかなぁ。 エコウィルの普及でも数千台しかないのに、 それに毛の生えた程度の燃料電池の普及なんて、大した事なさそう。 |
||
345:
匿名さん
[2007-10-17 19:39:00]
>エコウィルの普及でも数千台しかないのに、
的外れというか、ホントにちんぷんかんぷんなのがいますね。 1500台は東急の来年度採用目標戸数だろ? 都心君帰ってこないかな? この的外れ加減は彼にピッタリなのではなかろ〜か? |
||
346:
匿名さん
[2007-10-17 19:51:00]
|
||
347:
匿名さん
[2007-10-17 19:55:00]
あ、そういうことね!
エコウィルの普及でも数千台って、なんなのかわからなかったよ。 でも、都心君(?)でもこれほどズレた書き込みはしていなかったのでは? 私個人としてはアクセスランキングを引き合いに出したのが 一番笑えたけど、今回のは意味がわからなかったので笑えなかった。 |
||
348:
匿名さん
[2007-10-17 20:00:00]
|
||
349:
匿名さん
[2007-10-17 20:24:00]
|
||
350:
購入検討中さん
[2007-10-17 20:47:00]
今日一日だけで50近いレス。
バトル板にふさわしい応酬ですね。 で、何人がレスしてんだろ?2〜3人? そういえば今日は水曜日! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
東電がPR不足って言っているんだが...