戸建てではかなりレベルが高いシステムにはなっているが
首都圏のマンションでは郊外の団地物件ばかりのオール電化。
とくに最近の物件は
戸数確保のために立地を犠牲にしなければなりたたない
首都圏のオール電化マンション。
マンションではこの程度の存在となっているこのシステムについて
引き続きバトルしてもらいましょう!
[スレ作成日時]2007-09-17 10:37:00
ガスvsオール電化 part7
No.101 |
by 匿名さん 2007-10-03 00:32:00
削除依頼
>77
>ハイハイ。 って、書き込んだ時点で77の負けだね。 74,75の指摘を認めたのなら、 まずは、「すいません」だろ。 >52は、ガス使用量を抑えた分だけ光熱費が抑えられCO2排出量が抑えられる>と言いたいだけ。 >53は健康的な住環境、安心・安全、低ランニングコストと言っている。 「健康的な住環境、安心・安全」はIHヒータの特徴として記載されている。つまり、併用でもIHヒータ使えば同じ。 「低ランニングコスト」って、「光熱費が抑えられる」と同義。 オール電化派の書き込み内容と併用派の書き込み内容比べれば、 少なくともこのスレでの勝敗は明らかでしょ。 マンションのアクセスランキング上位って・・・。 オール電化ではなく、その他の要素でアクセスしているだろうに。 |
|
---|---|---|
No.102 |
by サラリーマンさん 2007-10-03 00:39:00
|
|
No.103 |
by 匿名さん 2007-10-03 02:04:00
オール電化と併用を比べたときに逆に併用で郊外のマンションだと
さらに売れ残ると思う。。。 都心の場合はどっちでもいいんじゃない? どっちでもよけりゃデベはなんもしないだろうね。 ってか他の部分(もっと有効な部分)に力を入れるだろ。 求められる物が違えばやり方も変わるのは常識だ。 で、それってオール電化の話に関係あるの? |
|
No.104 |
by サラリーマンさん 2007-10-03 02:19:00
>都心の場合はどっちでもいいんじゃない?
>求められる物が違えばやり方も変わるのは常識だ。 >で、それってオール電化の話に関係あるの? つまり、レベルの高いところではオール電化は求められていないってことを自分で書いているわけか? もろに関係あるじゃんか。 |
|
No.105 |
by 匿名さん 2007-10-03 07:19:00
|
|
No.106 |
by ↑ 2007-10-03 12:11:00
52の内容云々の前に、比べる対象ふたつを自分で書いておきながら
過去の書き込みを無視などと書いていること自体が的外れだろ? ソースの中身の前に、自分で書いた書き込みの内容チェックしろよ。 ガキじゃあるまいし。 まだ都心物件は高額としか考えられないのかい? ま、アクセスランキングなどを不動産の価値と思うような思考じゃ 仕方ないだろうけど・・・ おそらくここで書いているオール電化派のマンションとほとんど変らない3000万円台後半で買っているが、 駅から徒歩2分、新宿・丸の内にも乗り換えなしで15分もあれば行ける。 典型的な大衆マンションだけどね、ウチは。 おそらく、ここで反論している人はこのくらいのレベルじゃないかね。 箱の中だけの快適性? ほとんどガスと変らない程度の微々たる価値観で 不動産であるマンションの価値観全般を犠牲にするなんてBAKAげてるわ。 価値観は人によって違うんだろうけど、 設備での快適性が立地を上回るなんて他人に言ったら笑われるのがオチだぜ? |
|
No.107 |
by 匿名さん 2007-10-03 12:30:00
|
|
No.108 |
by 匿名さん 2007-10-03 13:41:00
東急のおかげである程度のデベが販売するマンションには
最上位から普及版まで標準仕様で使えるということがわかった時点で 設備の価値としてのガスとオール電化は勝敗がついたんじゃない? あくまでオール電化は地方の巨大物件にならあったほうがいいというレベルでしょ。 これからでてくる物件に関してはね。 電力会社が力を入れ始めた当初に販売されていたなかには すばらしくレベルの高いオール電化物件があったけど もうそんなのはでてこないでしょ。 今となってはそれらのシリーズマンションもみんなガス併用になっちまったようだし。 標準仕様が長谷工ぐらいじゃ勝負にはならんよな。 |
|
No.109 |
by 匿名さん 2007-10-03 14:47:00
>>108
一時的な東電のキャンペーン不足を言ってもね。 オール電化は着実に増えてる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000027-fsi-ind 君も飽きないね。 なら、これから購入を検討している方に 対オール電化物件に対して、どの併用物件を選んだら良いか推薦してよ。 間取り、予算は同じでそれぞれ、オール電化物件と併用物件を選らぶ。 今から3年もすれば中古も出てくるだろうから その時点で、どちらが資産としての価値があるか比べようじゃないか? 目利きでは自身があるんだろ? |
|
No.110 |
by マンコミュファンさん 2007-10-03 15:10:00
ふっか〜つ!
はいいけど、なんだか出る隙がなくなってしまったような。。。 >>109 数が増えているって、一戸建て含めてだろ? それに、全体の占める割合は5.5%。 オマケに首都圏のマンションでは安いものにしか使われない。 >>106 都内では駅近で3000万円台ってのはかなりハイレベルでしかも格安だけど 109みたいなのにとってはそれでも一部の高級物件なんじゃない? オール電化団地なんて、2000万円台中心なんじゃないか? その予算でよく買うなとは思うが。 例えばTX六町駅の徒歩なんと16分の長谷工(すぐ分かっちまうな・・・)は 3LDKで最低2000万、オール電化ではレベル高いほうと思われる セン○ティスにしたって、今販売中なのは80平米で2300万〜だもん。 つまり、高級といわれている人が本当に高級物件であるわけではなく、 単にそう言っている人たちが低級だということでしょう。 あと、IDヨロシク!(笑 |
|
No.111 |
by 匿名さん 2007-10-03 15:37:00
オール電化の人たちは、設備の比較と今言うのなら
なんで過去スレでそうでない物件についてあそこまでけなしていたんですか? たとえオール電化が快適といったって、あのような書き込みでは怒る人もでてくるでしょう。 増えていると入っても、全体のシェアは1割にも遠く及ばないものなのだから 物件についてなくなるだの暴落などと書いていれば、 掲示板では勝ち目などなくなることぐらい子供でもわかりそうなもの。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2007-10-03 15:47:00
>対オール電化物件に対して、どの併用物件を選んだら良いか推薦してよ。
>間取り、予算は同じでそれぞれ、オール電化物件と併用物件を選らぶ。 >今から3年もすれば中古も出てくるだろうから >その時点で、どちらが資産としての価値があるか比べようじゃないか? また的外れな書き込みを・・・ 中古が出る前に答えがでるだろ、そんなもん。 マンション買取査定の条件項目にオール電化という項目はない。 つまり、条件が同じであろうが天国と地獄だろうが郊外と都心であろうが オール電化か査定に影響することはない。 目利きでは自身(自信)があるかないか以前の問題。 |
|
No.113 |
by 匿名さん 2007-10-03 16:14:00
要はオール電化を導入するための条件(戸数の確保、それにともなう広い土地を求めて郊外となる等)
が査定に影響することで、価格がきまるということでしょ。 オール電化物件が比較して優位に立てるのは、導入するための条件ではなく 価格を安くするために戸数を確保し、郊外となった物件と比較するときだけ。 その条件下ではたしかに優位なんじゃない? でもその前に、オール電化の導入条件など必要ない好条件で併用マンションを 買ったほうがずっと条件はよくなる。 ま、どちらにしても109はまたまた的外れだね。 |
|
No.114 |
by 匿名さん 2007-10-03 16:17:00
ガス併用でもIHコンロ使える物件多いし
戸建ならばすべて可能だし 53の内容もIHコンロの利点でしか無いですよね。 オール電化の利点って光熱費を 下げる目的以外見出せないんだけれども 他にもあるの? |
|
No.115 |
by 匿名さん 2007-10-03 16:44:00
>オール電化の利点って光熱費を
>下げる目的以外見出せないんだけれども >他にもあるの? それ、オレにとってはメリットかなり大なんだけど。 都心の人はいらないみたいだけどね。 (必要性が薄いってのと機能が劣るってのをごっちゃにしてる人が 1名いたみたいだけどね) |
|
No.116 |
by マンコミュファンさん 2007-10-03 16:56:00
>都心の人はいらないみたいだけどね。
いらないというより、わずかな節約のために物件価格が数百万、1千万単位で落ち、 住みたいところにも住めないデメリットの方が大きいんじゃない? 最初から住めない(買えない)というのならそれこそ論外。 オール電化ごときを物件の価値などと勘違いしないよ〜にね。 |
|
No.117 |
by 匿名さん 2007-10-03 16:56:00
>115
小さい子供がいて 日中の使用量が多い家庭だと オール電化のが高い場合もあるよね。 電気とガスならば電気がずっと 安いとも言い切れないし。 (原子力は廃棄時の負担や 原油はガス以上に高騰してるしで) 確実にオール電化が安いってわけでも 無いならば大きなメリットと言えないような・・・ |
|
No.118 |
by 匿名さん 2007-10-03 17:14:00
オール電化は物件価格が数百万、1千万単位で落ちてんの?
同じ条件で比べられないって言い出したのは都心さんだと思うが。 まさか、郊外の物件だからそうだって話じゃないよね? |
|
No.119 |
by マンコミュファンさん 2007-10-03 17:21:00
>同じ条件で比べられないって言い出したのは都心さんだと思うが。
あなたの言う同じ条件って、2000万とか3000万とかそんなレベルでしょ? そのレベルで同条件で比較したら、中古の査定条件にオール電化の項目がない以上、 どう比較しても価値は一緒なんじゃない? そんな底辺ではなく、もう少し立地条件で選択肢のある価格帯で比較すればおのずと差がでるだろうけど 検索してもオール電化団地にそんな物件今販売してっか? 同じ条件にしたって、もう少しレベルを考えてよ。 底で比べたらなにを導入しようが価値は同じだよ。 |
|
No.120 |
by 匿名さん 2007-10-03 17:44:00
>>119
ちゃんと昔のスレから読み返そうよ。。。 |
|
No.121 |
by 匿名さん 2007-10-03 17:48:00
同じ条件での比較(そんなことできるわけないのだが・・・)と言い張っている人は
どのくらいの価格帯を指していっているんだろうか? おのずとそれが自分のマンションのレベルにもなるかもしれないが。 (買ってもいないもので比較はできないだろうから) だいたい、バトル板で『同じ条件』なんて空想している時点でアウトだと思うが。 駅から徒歩1分離れただけで数百万単位で価格が違ってくるんだから。 いま販売されている物件の立地条件や価格・仕様で オール電化マンション全般の位置づけとして比較するしかないのに。 |
|
No.122 |
by 匿名さん 2007-10-03 23:24:00
結局、具体的な物件も出せないのね。
長々語るわりに、言いたいのは東京都心の高額、ブランド物件と チープな事しか言えないのね。 >努力したヒトはレベルの高い物件を買うことができる 聞いて呆れる。 オール電化にも良い物件もあると言うのにね。 併用で悪い物件も腐る程あると言うのにね。 |
|
No.123 |
by 匿名さん 2007-10-03 23:41:00
この都心云々の話って何回もされる意味ってあるのだろうか?
1回目に出たときは「お!、新しい展開?」って思ったんだが 全く同じ内容が3回4回となるとちょっと苦しさを感じてくる。 使い勝手やNEWS系は新しい情報がでるから同じような内容でも新たな 情報として見れるけど、この都心がなんちゃらってのは1回目以外は 新たな情報がないだけに回を増すごとに寂しさが膨らんでくるねぇ。 (特に毎回必ず長谷工と戦うとこなんかなんとも...) |
|
No.124 |
by 匿名さん 2007-10-03 23:43:00
具体的になにも出せないのはそちらだろ?
同じレベルで比べてというのなら、あなたのレベルでできるだけ出してみるから 価格や地域書いてみろよ。 どのレベルで出すんだかはっきりしなくちゃ比較のしようもないんだよ。 なにが聞いてあきれるだよ。 どーせ自分のレベルなんざ書けないほど低いんだろうが。 買ったもののレベルでなければ比較も難しいからおれはあえて書いたが、 そのレベルでオール電化はまったくないよ。 検索しても駅からの距離と都心近隣でひとつも出てこないよ。 俺の買った安物マンションですらこの有様だ。 それ以下なんて書けないだろうし、ゆえに比較もできない。 こんなヤツが同じ条件で比較だとよ。 中古の話といい、もう少しマシな書き込みできないもんかね。 |
|
No.125 |
by 匿名さん 2007-10-03 23:49:00
結局オール電化の長所って電気代が安いってことだけなんだよね。
だから、電気代が気になる世帯が多い郊外の物件で採用が多い。 結局エコキュートだってコスト一緒だったらみんな使わないでしょ? そもそも坪単価の高い場所に住んでいる人って光熱費、そんなに気にします? |
|
No.126 |
by マンコミュファンさん 2007-10-03 23:55:00
>>122
いままでのスレではオール電化である事で、ほかのマンション住民の書き込みに対して さんざんチープだの価値がないなど書いてきたくせに。 いざ立場が逆転すると、今度はその価値感がチープだときたもんだ。 いままでだって、本当にオール電化の快適性だけを語っているスレなら誰も邪魔はしなかっただろうよ。 オール電化なんて並以下のマンションばかりに採用されているシステムはなにかけて それよりはるかにグレードが高いマンションに対して悪態ついた書き込みしてなかったら グダグダかかれる事もなかったんだよ、俺の書き込みも含めてな。 同じ条件でしか比較できないなんてまさに『井の中の蛙』だろ。 外には自分よりはるかに大きい生き物がいても見えないから 自分たちの狭いカテゴリーで比較して相手を下に見る。 いままでの書き込み読んでみろってんだ。 いま自分たちが郊外だの団地だのとコケにされているだろうが、 そうされていたときの相手の気持ちがちっとは身にしみるだろうよ。 |
|
No.127 |
by 匿名さん 2007-10-04 00:06:00
>122
自分がどのレベルか書けないような奴が、他人のマンションの仕様レベルに対してデカいクチたたいてんじゃね〜よ! |
|
No.128 |
by 匿名さん 2007-10-04 00:17:00
|
|
No.129 |
by ↑ 2007-10-04 00:23:00
余計な事書かずに、比較してやっから具体的に自分のレベル書いてみろよ。
相手に対してだけ具体的なことが書けないとかほざいてないでさ。 |
|
No.130 |
by 匿名さん 2007-10-04 00:36:00
俺の安い物件レベルでも、オール電化はまったく無いだとよ。
なら、言ってみろよ、お前の物件。 結局は、ただの自慢だけ。 いやいや違うね。この四六時中の粘着ぶりといい。 自演自作と言い。 バーチャルなネットオタクのニートってとこだろうね。 |
|
No.131 |
by ↑ 2007-10-04 00:43:00
結局何も書けないのかよ(笑
同じ条件の言いだしっぺはそちらだろ? だれもマンション名書けとは言っていない。 まるでケンカに勝てないガキがわめいているみたいだな。 同じ条件で比較するから出せってんだよ。 |
|
No.132 |
by マンコミュファンさん 2007-10-04 00:54:00
物件比較なら港南・芝浦近辺 or みなとみらいあたりではどうですか。
同じような場所にたくさん建設されています。 タワマンばかりじゃダメですか? |
|
No.133 |
by 匿名さん 2007-10-04 01:10:00
>>131
いやいや、君が >努力したヒトはレベルの高い物件を買うことができる って言ったから、 これからマンション購入検討を検討されている皆さんに対して ご教授されたらどうだと思いで言ってあげただけ。 で、結局値段相当の話しか言えないのね。 2000万代で探している人もいれば、 5000万代で探している人もいるだろうよ。 君からしてみれば2000万で探している人は屑とでも言いたいのだろう。 今騒がしている、沢○エ○カみたいなもんだね。お子ちゃま。 とても、リヤルな世界ではやっては行けないだろうね。 |
|
No.134 |
by ↑ 2007-10-04 01:50:00
いままで価格にすら関係なく、オール電化ではないということだけで
屑扱いしてきたのはあんたらだろ。 それと同じ事をやっているだけだよ。 結局、自分の条件については何も書けないくせに。 >努力したヒトはレベルの高い物件を買うことができる そうだよ、デベがどの土地をしいれたぐらいは調べておけって教授してやったろ? あれだけ書いてもデベのカタログ見たぐらいで購入している奴にはわからんらしいな。 |
|
No.135 |
by マンコミュファンさん 2007-10-04 01:54:00
|
|
No.136 |
by 購入検討中さん 2007-10-04 07:11:00
>>134
>>それと同じ事をやっているだけだよ。 なんだか小学校時代を思い出すなあ。 子供のケンカってこんなこと言い合ってましたよね。 いやあ、なごみました(笑)。 バトル板といっても皆さん大人同士なんですから、 中身でバトるのは結構ですが、 もう少し言葉遣いには気をつけるようにしませんか? 親御さんやお子さんに見られても恥ずかしくないような 書き込みをしましょうよ。 |
|
No.137 |
by 匿名さん 2007-10-04 09:18:00
人の物件は勝手に決め付けて
自分のは何もいえないただの妄想おやじに過ぎなかったね。 証明しようも無い事を長々レス付けても意味が無いよ。 君自身、無理がある理論の矛盾さに気付かず 君自身が怒っているだけじゃないの。 |
|
No.138 |
by 匿名さん 2007-10-04 10:21:00
>人の物件は勝手に決め付けて
そんなこいったって、実際反論できないだろ? 違うのなら「俺のはこういう条件の物件だ、それで比較してみろ」とでも書けばいい。 |
|
No.139 |
by 匿名さん 2007-10-04 11:26:00
オール電化の人たちが言っている
「それ以下の併用マンション」「高級なオール電化マンション」ってどのあたりを指しているの? それ以下の併用マンションといっても、オール電化物件って75平米あたりで2000(1998)万円からなんてのがかなり主力でしょ? 北総にしてもTX沿線の東京・埼玉の境にある物件にしろ、 茨城の物件にしろ、みんなこのクラス。 価格だけ見たらこれ以下ってマンションみたことないんだけど? 「高級なオール電化マンション」にいたっては、大井町が完売してしまったようなので 検索してもまったくヒットしない。 中心価格帯4000万以上なんてまったくでてこないんだけど。 過去に遡らなきゃでてこないのかい? それじゃ〜あななたたちの言い分は通らないね〜 |
|
No.140 |
by 匿名さん 2007-10-04 11:57:00
タワマンならあるんじゃない?
|
|
No.141 |
by 匿名さん 2007-10-04 12:23:00
検索したけど
茨城あたりじゃ、1000万円代って併用マンションしか無いんだね。 |
|
No.142 |
by 匿名さん 2007-10-04 12:28:00
都心でも、不便そうな併用マンションうじゃうじゃ出るね。
相場も変わらないんじゃないの。 |
|
No.143 |
by 匿名さん 2007-10-04 12:29:00
正確に言うと、オール電化物件そのものが少ないんじゃない?
ようするに、そのあたりとしかオール電化マンションは比較できないということなんでしょ。 |
|
No.144 |
by サラリーマンさん 2007-10-04 12:37:00
結局、オール電化では『中』『上』のレベルを見る事はできないのね。
そうそう、茨城あたりの1000万円台と比較するのがお似合いだよ。 |
|
No.145 |
by サラリーマンさん 2007-10-04 12:41:00
>茨城あたりじゃ、1000万円代って併用マンションしか無いんだね。
だから2000万円台のオール電化マンションが上だというわけだ? レベルの低い争いだね〜〜 |
|
No.146 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:01:00
|
|
No.147 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:09:00
>>144
「上」はまぁわかるが「中」ってどの辺の価格帯なの? |
|
No.148 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:10:00
|
|
No.149 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:14:00
そんでもって、東京都心駅から5分以内、高級ブランド物件以外は
価値が無いって事だけね。 ま〜そんな奴に物件言っても批判だけしか言わない。 俺の物件の方が断然良いって言うんだよね。 批判だけ、一丁前な2チャンネラーと同じだね。 証明できないようなのは幾らでも言えるからね。 そんな、話長々やってみても 意味が無いって言うのがまだ判んないんだね。 目利きがあるんだろ? だから、今の物件選んで、 数年後どうなるか証明しろって言っているんだよ。 判んないのか? |
|
No.150 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:18:00
>>144
首都圏(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県南部)の2007年7月のマンション平均価格は5305万円となり、バブル末期の92年11月(5711万円)以来、ほぼ15年ぶりに5000万円を上回った。都区部では7000万円を突破した。不動産経済研究所が07年7月13日に発表した。 首都圏での平均がこんなもんだから、少なくとも『中』レベルとなると 5000万ってところだろ。 オマケして4000万かな? そうなると、『現在販売中』のオール電化物件のレベルがいかに低いかがわかるね。 |
|
No.151 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:20:00
|
|
No.152 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:23:00
>今の物件選んで、数年後どうなるか証明しろって言っているんだよ。
その前に、平均価格を大幅に下回るいまのレベルを書いてみたら? それでなきゃ先の話もできないよ。 5000万で平均なんだよ、わかる? 東京都心駅から5分以内、高級ブランド物件でもなんでもないんだよ。 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県南部の平均なんだよ。 こっちが上ではなく、そっちがはるか下なんだよ。 |
|
No.153 |
by 匿名さん 2007-10-04 13:43:00
7月って一部高級マンションが価格を押し上げただけじゃないの?
8月って1戸あたりの価格は3965万円なんだけどね。 今だ、今だって言っておきながら自分は過去を引っ張り出すんだな。 |
|
No.154 |
by 通りすがりさん 2007-10-04 13:47:00
君達何の話してるんだ?住宅情報ナビで、
- 価格6000万以上(価格未定の物件含めず) - オール電化 で検索してもそこそこヒットするぞ? |
|
No.155 |
by マンコミュファンさん 2007-10-04 14:12:00
>>154
そこそこって・・・たった34件・・・ 駅近入れたらたった10件・・・・ しかも区内は端っこの一件だけ・・・・ そのほかにしたって、価格の上限がひっかるだけじゃん・・・ 少しはある事ぐらいはわかるが、ここまで低レベルとは思わなかった。 |
|
No.156 |
by 匿名さん 2007-10-04 14:14:00
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2007-10-04 14:18:00
|
|
No.158 |
by 匿名さん 2007-10-04 14:48:00
>>157
それ以下のレベルの併用マンションもうじゃうじゃあるって事。 比率を考えたら同じ事。 戸数が同じになってしまったらガス屋は破綻だろ。 そりゃ必死でキャンペーンするわな。 でも、個人業者が多い地方なんかは瀕死状態が始まってるみたいだけど。 |
|
No.159 |
by 匿名さん 2007-10-04 23:25:00
ガス屋必死だね、w
実に笑える |
|
No.160 |
by 匿名さん 2007-10-05 00:12:00
|
|
No.161 |
by マンコミュファンさん 2007-10-05 00:33:00
どちらにしたって、ここのオール電化派は一握りしかない
並以上の物件には誰一人住んでいないということがわかっただけでもいいんじゃない? どんな団地だか興味はあるが、自分の住んでいる環境は恥ずかしくて 何も書けないようだし、結局はその条件下での比較もできないし。。。 電気屋もガス屋も、しいて言えば環境すらはっきりいってどうでもいいよ。 要は限られた中で価値のあるものが買えればいい。 少なくとも、ここにはびこっているオール電化派は団地住民しかいないってことだ(笑 |
|
No.162 |
by 購入検討中さん 2007-10-05 01:07:00
なんだか訳のわからん理屈をこねている人が一握りいるようですが、
オール電化がどんどん増えていることは厳然たる事実です。 事実を直視しないと判断を誤りますよ。 |
|
No.163 |
by 匿名さん 2007-10-05 01:41:00
>並以上の物件には誰一人住んでいないということがわかった
私の部屋は7000万程度ですが、同じマンションに億越えの部屋も二桁 あります。並以上になりませんか? |
|
No.164 |
by 匿名さん 2007-10-05 07:36:00
>160
インフラを一つにまとめられる利点も大きいよ。 非常時のリスク回避といっても、ガスだけきていてもね。 >IHと電気温水器で我慢できるのであればね。 オール電化にした大半の人は満足していますよ。 我慢すると言う発想自体、固定観念の塊に過ぎず、 知らない、理解できず、批判を繰り返すんだね。 オール電化が増えたおかげで、ガス業界も危機感を覚え 高効率の給湯器、お得な料金プランを打ち出してきている。 競争があるので企業は努力しその恩恵を消費者が受ける。 むしろ、インフラが整った都市部の方が競争が盛んになって 欲しいものですが首都圏は蔓延的な電力不足ですからね。 早く解消して欲しいものです。 地方では個人業者には力が無く、料金の引き上げ、 中には3割上げている所もありますからね。 これじゃ、消費者にとってはマイナスになるだけですよ。 |
|
No.165 |
by 匿名さん 2007-10-05 11:28:00
>164
インフラをまとめる利点って何ですか? リスク分散の利点は沢山あると思うけど。 確かに、都市ガスが無い地域のオール電化は メリット大きいみたいですね。 コンロもIHが普及したとたんに 性能上がりましたし競争も大賛成。 |
|
No.166 |
by 匿名さん 2007-10-05 12:52:00
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2007-10-05 13:12:00
>>165
リスク分散はわかるけど、ガスはこなくても生活できるけど、電気と上下水道は必須。 大停電時はガス併用もオール電化もさほど暮らしの差はない。 なぜならガスを使った冷暖房、給湯は停電時には使えないからです。 たぶんガスレンジ、ガスオーブンも使えません。最近のは100Vの電源が必要なものが多いですし、換気もしにくいですからね。 ガスが何らかの事情で供給がストップしたらガス併用住宅は悲惨。 給湯、調理ができません。もしかしたら冷暖房もできないかもしれませんね。 おきてほしくない状況ですが万が一はどちらを選びますか? |
|
No.168 |
by 匿名さん 2007-10-05 13:33:00
>167
ガスレンジは火をつけるだけならば 電気が止まっても使えますよ。 過熱防止機能だとかオーブン機能は 使えないですけど。 また全自動風呂は使えないけれど お湯は出るし貯める事もできますよ。 ガスが地震などの災害以外で止まる可能性は ほぼ0ですが、電気は供給不足などで 通常時でも可能性0では無いですよね。 料金についても、石油の高騰(ガスの倍くらいのベース) 原子力発電所の更新(分解)時の今だ手当てがついていない 高額な料金問題等々あるので、今後、ガスに比べて 電気料金が高騰する可能性だって高いですよね。 ガス併用で万が一ガス代のみ高騰したならば IHコンロに変更もできますがガス管無い オール電化マンションでガスを使用する事は 不可能ですよね、どちらがリスク高いと思いますか? |
|
No.169 |
by 匿名さん 2007-10-05 13:35:00
オール電化はガスの使用は不可能。
ガス併用は電気も使えるしオール電化化も容易。 リスクの分散と言う意味で ガスのが優れてるのは間違いないよ。 |
|
No.170 |
by 匿名さん 2007-10-05 13:58:00
私は、リスク分散より、オーブンの火力や床暖房の早さだと思うけどな。
|
|
No.171 |
by 匿名さん 2007-10-05 19:24:00
>>168
IHの性能と同等のガスレンジでは火はつけれないのでは? つけれたとしても、換気扇が回らなければね。 緊急時であれば、カセットコンロで十分では。持ち運び出来るし。 電池式じゃあるまいし、今時、全自動風呂機能のついた ガス給湯器は電気が無ければお湯出ないじゃないですか? 電気給湯器はタンクに溜まっているお湯は使えますので、 2日間は十分、使えますよ。 停電時困るのは併用も同じ事、ガスが止まっても、 オール電化は困りません。同じことです。 発電にはLNGも使っています。他の発電が駄目であれば おのずと、LNG使用が増えます。 ガス会社より電力会社の方がLNG調達能力は優れています。 結果、ガス代も高騰するでしょうね。 ガスはガスのみです。 発電は、リスク分散のかたまりみたいなものですからね。 どちらが、有利かは明白ではないでしょうか。 |
|
No.172 |
by 匿名さん 2007-10-05 19:37:00
|
|
No.173 |
by 匿名さん 2007-10-06 03:05:00
もういいんじゃない?
メリットを感じて、それをマンション選択において 優先したい人はオール電化。 都心ハイグレードがいい人は併用で。 経済力も価値観も全くちがうんだから。 |
|
No.174 |
by 匿名さん 2007-10-06 08:00:00
だから、前からもういいって言ってるじゃん。
一部の人しか買えない、超高額物件出してきて、 一般の人には縁遠い話を長々してもね。 意味無いっしょ。 でも、また現れるんだろうね、都心君。 |
|
No.175 |
by 匿名さん 2007-10-06 08:43:00
>>168
最近のガス機器見たことないでしょう?給湯のみできると書いてあるけどそれは無理です。100Vが来ていないと給湯はできません。 昔の台所の瞬間湯沸かし器なら給湯できるかもしれませんが、いまどきのマンションでそれはないでしょうからね。 結局商用電力がこないとガス併用もオール電化も暮らしは成り立たないということです。 |
|
No.176 |
by 匿名はん 2007-10-06 19:07:00
だいたいマンションなんて電気がこないと屋上タンクに
水が供給できなくなるからガスに火がついても生活不可能でしょ。 (エレベータも止まるし・・・)電気、ガス、水道全てが揃って初めて 生活できるのがマンションなんだから災害があったら住民そろって 避難所へ行くしかないんじゃないの? |
|
No.177 |
by 入居済み住民さん 2007-10-06 21:06:00
阪神大震災その他の都市災害で、ライフラインのうち一番復旧の遅いのがガスでした。電気は比較的早いうちに復旧しましたよん。
ガスに火がついたのは、でんきや水道が復旧してずいぶん経ってからでした。 |
|
No.178 |
by 匿名さん 2007-10-06 21:32:00
災害にあってるのにお湯が出なきゃダメというのものんきな話ですな。
とりあえず水さえ出れば何とでもなるのでは? で、結局ガスをやめてオール電化にすると、快適なの?それともコストが下がるの?どっち? |
|
No.179 |
by 匿名さん 2007-10-07 00:38:00
|
|
No.180 |
by 入居済み住民さん 2007-10-07 23:33:00
>>178さん
関西でオール電化マンション(3LDK)に住んでいる者です。 ガスのある友人宅と比べると「快適さ」は似たり寄ったり。 ただIHクッキングヒーターは掃除がラクです。 しかし何よりいいのは経済的なメリット。 古い領収書などは残してないのでうる覚えですが、一昨年の夏は(2DK賃貸でしたが)電気代1万プラスガス代4千くらい払っていたと記憶する。 今年の夏は電気代11千円弱だったから4千円くらい節約になっている勘定。 因みに関西電力エリアではオール電化にすると電気代が割引になるんです。 あ、電気代が安くなった要因はエアコンや冷蔵庫を買い換えて省エネタイプにしたのもあるかも知れません。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2007-10-07 23:39:00
>180
>あ、電気代が安くなった要因はエアコンや冷蔵庫を買い換えて省エネタイ >プにしたのもあるかも知れません。 他にも、建物自体の断熱性、日当たり、通気性云々、いろんな要因があるので、一概に「下がった」とは言えないですよね。 |
|
No.182 |
by 匿名さん 2007-10-08 01:01:00
うちも関西で、3LDKから4LDKからの引越しで、家電は変わらず
前は賃貸だけど、分譲貸しで24時間換気があったので、機密性は良好 でした。部屋が広くなったけど、それでも夏場5000円、冬場9000円、 1年で80000円ぐらい、前よりか節約出来てますよ。 あと、ポイントカードでポイントが溜まるのがうれしいですね。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2007-10-08 01:10:00
|
|
No.184 |
by サラリーマンさん 2007-10-08 09:27:00
>夏場5000円、冬場9000円
ガス+電気ではこのレベルにはとても収まりませんね。 基本料金だけでも結構いっちゃいますからね。 それにしても夏の5000円てのはオドロキです。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2007-10-08 11:39:00
|
|
No.186 |
by 匿名さん 2007-10-08 15:01:00
うちは併用ですが、各部屋の13年前のエアコンを総入れ替えしたら
電気代3〜5,000円くらい安くなりましたよ。 |
|
No.187 |
by 匿名さん 2007-10-08 15:19:00
|
|
No.188 |
by 入居済み住民さん 2007-10-08 22:00:00
>>186は5LDK超の家に住んでいらっしゃると見た。
元々エアコンだけで1万超の電気代を払ってないとその数値はありえないからね。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2007-10-08 23:30:00
186
4LDKです。 能力は前のと同程度です。 家で仕事していてPCのため、夏場は24時間エアコンついている感じです。 |
|
No.190 |
by 物件比較中さん 2007-10-10 17:25:00
オール電化の方が断然良いです。
油の飛び跳ねが少なくなりましたし、掃除が楽ですし、 なんと言っても、調理時の火災のリスクが極めて低くなります。 |
|
No.191 |
by ビギナーさん 2007-10-10 17:46:00
オール電化にすると油の飛び跳ねが少なくなる。。。
ふ〜ん、何で?? |
|
No.192 |
by 匿名さん 2007-10-10 17:57:00
>>191
そうやっていつも煽るのは貴方の悪い癖ですよ。 |
|
No.193 |
by 物件比較中さん 2007-10-10 18:01:00
|
|
No.194 |
by 匿名さん 2007-10-11 12:07:00
> 油の飛び跳ねが少なくなる理由ですが、
一応IH使ってますがわかりません。確かに掃除は楽(当たり前)ですけど。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2007-10-11 12:17:00
うちは、油物のときは新聞紙でふたしちゃいます。
そうすると飛び跳ねはしませんよ。 |
|
No.196 |
by ビギナーさん 2007-10-11 13:41:00
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2007-10-11 15:05:00
あと、温度調節が自動でできるよ。
でも中華料理なら、ガスだね。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2007-10-11 16:08:00
家庭のコンロ程度であれば、IHの方が中華料理はおいしく出来ますね。
ガス会社もIHの高カロリーに対抗して、 高カロリーバーナー仕様のコンロ販売したぐらいだから。 まぁそのおかげで着衣着火などの危険性は増したけどね。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2007-10-11 16:44:00
ガス併用でもIHコンロ使用できるんだけどね。
逆は不可能。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2007-10-11 16:51:00
じゃあ、ガスコンロよりはIHが優れてるってことですね。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |