住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. 8丁目
  7. 【住民専用】アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-09-08 21:58:13
 削除依頼 投稿する

契約済みの方、入居者の方はこちらで情報交換しませんか?
荒らし、中傷は控えましょう。

[スレ作成日時]2016-09-09 12:22:42

現在の物件
アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市レイクタウン八丁目8番(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 273戸

【住民専用】アクアステージ グランアルト越谷レイクタウン

1: 匿名さん 
[2016-09-09 14:38:33]
スレッドありがとうございます
2: 匿名さん 
[2016-09-09 19:42:43]
スレッドありがとうございます。
いよいよ明日ですね
3: 匿名さん 
[2016-09-10 15:09:30]
スレッドありがとうございます。
いよいよ今日ですね。
4: 匿名 
[2016-09-17 12:48:05]
理事に選ばれたようなのですが、仕事の都合上
理事会等の出席ができないのですが、
常に欠席でも大丈夫なのでしょうか?
5: 匿名さん 
[2016-09-17 12:49:17]
それなら断ればいいのでは?時間管理もできない能力のない人が理事などされても迷惑なだけですし。
6: 匿名 
[2016-09-17 12:50:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
7: 匿名 
[2016-09-17 12:52:12]
わかりました。
断れるシステムがあるのをしりませんでした。
ありがとうございます。
8: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-17 17:35:01]
土日祝日仕事で平日休みの人も多数いらっしゃると思いますが、
そういった方を指して時間管理の出来ない能力のない人と決めつけるとはどういう了見なのでしょうか?
好き好んで理事に立候補されたわけでもないと思いますし。
9: 匿名さん 
[2016-09-17 19:11:55]
同感です
10: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-17 22:04:33]
もし理事に選ばれたら、どのように連絡が来るのでしょうか?
11: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-17 23:48:47]
>>10 住民板ユーザーさん2さん

妻在宅中に、管理人が来訪。
9月10日の第1期臨時総会にて理事立候補者が1名いらしたとのことで、その他14名は輪番制による役員選任で決まった旨報告を受けました。
早速ですが、最初の理事会?を開催しますので「土日限定で」都合の良い日を教えてください。ということでした
12: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-18 07:33:42]
>>11
そうなんですね、詳しくありがとうございますm(_ _)m
13: 住民板ユーザーさん4 
[2016-09-18 12:08:52]
>>8 住民板ユーザーさん1さん

土日休みでない人は理事なんてできません。理事は基本的に輪番なのは管理規約の説明にもありますし、マンションでは常識です。
なのに、なぜ平日休みのみの人がマンションに住もうとするのか疑問です。理事をしなくてもいい、とでも考えていたのでしょうか。分かっててマンションを買うのは最低だと思います。
14: 匿名 
[2016-09-18 16:26:07]
>>13 住民板ユーザーさん4さん

それでは土日休みではない人はほっといて、土日休みの貴方が立候補して理事になったらいかかですか??
貴方のような発言力のある人が理事になって下さると最高じゃないですか!!
よろしくお願いします。
15: 匿名さん 
[2016-09-18 16:52:52]
同感です
16: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-18 17:03:40]
意見が偏り過ぎてる人がいるね。意見があるなら「平日休みの人はマンションに住まないで下さい。最低ですね」と総会で発言しては?

17: 匿名さん 
[2016-09-18 17:51:05]
土日祝日も仕事している人はたくさんいると思います。現時点では理事、総会に参加するのは難しいが出来ないなりにどうするかを考えるのが重要だと思います
片寄った考え方の人がいますが誹謗中傷するのではなくみんなでどう協力してやっていくこと
を考えたほうが良いと思います
18: 匿名さん 
[2016-09-19 18:55:57]
土日休みでなくても、総会とか理事会の日程は年間通じて決まってる。なので、その日を有給休暇なり、休みを取って対応すればいい。それが出来ないならマンションには住まない方がいいよ。子供の運動会や日曜参観などにも行けない親なのに、マンションの理事なんて務まるはずがないよね。
19: 匿名さん 
[2016-09-19 21:24:50]
それが出来ないけどマンションに住んじゃったよ。
20: 匿名 
[2016-09-20 00:53:19]
すごい人が住んでるマンション買っちゃったな…
21: 匿名 
[2016-09-20 07:23:24]
まさか自分が買ったマンションにこんなモンスターが居るとは思わなかったな
22: マンション検討中さん 
[2016-09-20 09:23:05]
自分の意見を持つ事は大事。だけどお互いに相手の立場を尊重した言い方をしていきましょう。
23: 匿名さん 
[2016-09-20 10:26:20]
同意!
24: マンション検討中さん 
[2016-09-20 10:28:01]
総会、理事会に出れなければ理事は難しいというのは分かるが、マンションに住まない方がいいというのはおかしい。相手の立場を考えられない人の方がよっぽど理事は務まらないしマンションに住まない方が良い。
25: 匿名さん 
[2016-09-20 22:26:15]
同感です。どこにでもキ〇ガイはいますね。
26: 匿名さん 
[2016-09-20 23:39:33]
まったく同感です!!
27: 匿名さん 
[2016-09-21 11:07:00]
理事したくない人はしなくていいんじゃないですかね。そういう意識の低い人はいても迷惑だし。会社と一緒です。
28: マンション検討中さん 
[2016-09-21 11:55:59]
申し訳ありません。そのように簡単に他人を切り捨てる言い方をされるあなたの方がいても迷惑です。こういったプライベートな場の運営とビジネスは違います。利益を出す事が目的ではなく、ここに住む方みんなが気持ち良く生活できる環境を作り上げていく事が目的となります。なので、自分の価値観の合わない人を安易に否定される方は上記の目的達成の阻害要因となります。
29: マンション検討中さん 
[2016-09-21 12:01:22]
どんなにビジネスができる方、マンション運営ができる方でもその人の人間性を尊敬できなければ、そのマンションに住んでいて気持ち良く生活できません。人としての根本的な所です。
30: 匿名さん 
[2016-09-21 12:03:17]
>>27
意見があるなら総会で発言して下さい。
31: 匿名さん 
[2016-09-21 12:06:37]
>>29
貴方は総会で発言して下さい。こんな所に粘着していないで、ご自分で動いてはいかがでしょうか。
貴方は人として尊敬される人間なんでしょうから、そのくらい出来るでしょう。
32: マンション検討中さん 
[2016-09-21 12:07:42]
>>27 匿名さん
総会でのご意見お待ちしております。
33: 31 
[2016-09-21 12:15:53]
もしかすると、意見する相手を間違えたかもしれません。
自分は普通に土日休みですが、もし平日休みの方が理事会役員は難しいというのであれざ、しょうがないと思います。
毎月有給使うなんて無理ですし。

平日休みの人間はマンションに住むなと言う人は、総会でどうぞ意見して下さい。
34: 匿名さん 
[2016-09-21 12:25:41]
とりあえず人を傷つける言い方だけは止めましょうよ。
35: マンション検討中さん 
[2016-09-21 12:58:16]
>>33 31さん
28.29は同一人物です。紛らわしい書き方をしてすいません笑
良いマンションにしていきましょう
36: 匿名さん 
[2016-09-21 14:09:29]
たったひとりだけ
「理事」に固執して意味不明に見苦しいひといるけど。。勘弁してくれ

良識ある方々が多くて安心しました
37: 匿名さん 
[2016-09-21 19:38:26]
廉価マンションのスレはよく荒れるね...。
38: 匿名さん 
[2016-09-21 19:56:24]
実際問題、平日休みで毎月理事会に出られなければ、理事に指名されても断らなければならないでしょうね。下手に引き受けても、他の理事に迷惑かけてしまう
39: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-03 01:13:42]
東側に住んでいますが 手摺に布団干してる家庭 本日二軒見かけました‥禁止なのでやめましょう
40: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-04 18:27:18]
>>39 住民板ユーザーさん1さん

最上階ですよね。
41: 匿名さん 
[2016-10-04 22:53:14]
そうです。
42: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-07 00:36:10]
>>40 住民板ユーザーさん6さん

8階、7階で 見かけたので 管理人さんには言っておきました!
43: マンション住民さん 
[2016-10-07 00:36:52]
うちは手すりについてる物干し竿に布団ほしてるのですが、それもNGなんでしょうか。
44: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-07 00:49:03]
>>40 住民板ユーザーさん6さん

まちがえました、私が見たときは7階と6階の方でした!
45: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-07 00:49:54]
>>43 マンション住民さん
それは大丈夫です!ガラスのところに干すのがNGです。
46: 匿名さん 
[2016-10-07 01:34:25]
ベランダ壁がガラスだから
物干し竿に干してるのにてすりに干してるように見えただけかもしれませんよ。
思い込みと決めつけで言ってるならやめましょう。
47: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-07 09:31:32]
>>46 匿名さん

私が見たときは外側の手すりでした。
ご丁寧に落下防止の布団挟みで押さえてる様子でしたよ。
48: 46 
[2016-10-07 14:17:33]
>>47さん
46です。
そうでしたか…。
余計なことを言ってしまいました;すみません;
49: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-12 00:31:10]
今週は幼稚園願書配布ですね!お子さんが幼稚園に行く予定の方 どこの幼稚園にしましたか?
50: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-12 09:00:20]
幼稚園!さなえ幼稚園は今年も並ぶみたいですね。前日の午前からだと聞いて、大変そうだなと。うちは南越谷幼稚園予定です。本音は愛隣やさくら幼稚園がよかったんですが‥学区もありますし。
51: 匿名さん 
[2016-10-12 11:02:16]
幼稚園は選択肢たくさんあっていいですね。うちは保育園なんで大変です。
52: 匿名 
[2016-10-12 19:49:05]
保育園には保育園の、幼稚園は幼稚園の大変さがあると思いますよ。
53: 匿名さん 
[2016-10-12 20:38:03]
ちょっと何言ってるか分からない。
54: 匿名さん 
[2016-10-13 00:05:04]
幼稚園の大変なことって何?何も無いよ。
55: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-13 09:06:04]
>>50さん
うちも、南越谷幼稚園と第二愛隣で迷ってるんですが やはり学区を考えると南越谷ですよね〜
56: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-13 17:03:01]
教育面や施設が充実してるとかで第二愛隣もいいですね。広い園庭でのびのびの南越谷か、親としては何をとるかで悩みどころです。。
57: 匿名さん 
[2016-10-13 21:40:25]
さなえ幼稚園って前日の午前から並ぶんですか!!?保育園同様にレイクタウン周辺の幼稚園は激戦なんですかね…
58: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-13 21:53:06]
さなえ幼稚園、園側は並ばないようにとしているようですが実際は並ばれてるようです。毎年少しずつ早まっていて、去年は前日の昼頃に並んでギリギリ受け取れたとか。ただ願書さえ頂けたら入園出来るそうなので皆さん必死みたいです。
以上、越谷歴の長いママ友さんに教えて貰ったお話です。実際皆さんがいつから並ぶのかは分かりませんが、夜通し並ぶのは大変ですね。。
59: 匿名さん 
[2016-10-13 23:10:55]
今から夜勤にして昼夜逆転しておきます。
60: 住民さん 
[2016-10-14 07:09:52]
さなえ幼稚園は今日の午後から行列ですね。ご苦労様です。
レイクタウン周辺て保育園は増えてきてるけど、幼稚園は少ないですよね。
61: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-19 14:05:20]
保育園増えていますが、どこの保育園が人気なんですかねぇ?
やっぱり、さくら保育園かな?
62: 匿名さん 
[2016-10-19 21:51:55]
ひなた保育園も人気上昇中ですよ。
63: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-20 10:23:59]
>>62 匿名さん

>>62 匿名さん
そうなんですか!確かに駅前で預けやすいですよね。
うちのマンションからだとさくら分園や東萌保育園は遠いし、どこまで希望を書くか悩みます…
64: 匿名 
[2016-10-21 14:50:56]
近くにコインランドリーはありますか?
65: 匿名さん 
[2016-10-21 22:41:07]
埼玉県越谷市大成町7丁目付近
埼玉県越谷市大成町7丁目付近
66: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-23 22:43:07]
上の階の深夜の騒音はどこに苦情を言えばいいんですかね?管理人さん??直接ですかね??
67: 匿名さん 
[2016-10-24 11:16:32]
管理会社へ。
68: 匿名さん 
[2016-10-24 19:04:11]
夜10時以降の掃除機かけ( かけるだけならそんな音がしないのですが、掃除機の先を回りに当てたり、物をどかす時の音がかなり、ドタン、ドタン聞こえる)ぶつけたりしないで静かに掛けてほしいですね。やっている時は集中して下に意識が行かないのでしょうけど… 
こちらのマンションは、収納、の扉が、バタント響くので、夜と早朝は下に住んでいる方がいるのだと、想像力を働かして、お互いに気をつけて快適に住みたいですね。
69: 匿名さん 
[2016-10-25 23:43:38]
いちいちうるさい。下の部屋を気にして生活なんて出来るか!
嫌なら出てけよ。
70: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-26 14:00:24]
6□□号室の方 手すりに干すのは禁止です!
71: 匿名さん 
[2016-10-26 23:28:42]
なんか音に関して神経質な人多すぎじゃね?

こんだけでかいマンションなんだから多少生活音がするのはしょうがないでしょ。
うち近所もいろんな音聞こえてくるけど、全然気にならないけど。
そんなにいやなら隣に建物がない山の中に住めよ。

そういやこないだ騒音に注意しろっていう紙ポストに入ってたのも
過剰に反応したやつが管理人にチクリに言ったんだろうけど

共同生活はそういうものだと早く理解してください。
72: マンション住民さん 
[2016-10-29 11:05:26]
>>69>>71

お前こそ出て行け!
みんな迷惑しているんだよ!
73: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-29 16:24:27]
階下やお隣への気遣いや思いやりとかあって当然じゃないですか?

自分を顧みることもせずただ他人を批難することしかできないなんて格好悪すぎないですか?

人には迷惑をかけても良い、自分のことだけを考えて生きなさいと教えられたんですか?

価値観を押し付けるつもりはありませんが、
調和や礼儀を重んじる和の心は日本人の美徳だと思ってます。

ってもしや外国の方の書き込みでしょうか?!



74: マンション住民さん 
[2016-10-29 19:10:40]
住民ではなく単なる嫌がらせと思います。バルコニーたばこの件と同じ人かと。
文体がそっくり。

残り十数戸らしいですね、あっという間。
75: 匿名さん 
[2016-10-29 21:50:49]
完売するといいですね
残数情報は確実でしょうか?

そうだね同一人物。わがまま文体。
76: 匿名 
[2016-10-31 00:25:30]
ここの防音はどれくらい効くのだろうか。
ホームシアターを購入検討しているのだけど。

お隣さんと仲良くなれたら、うちの音がうるさくないか聞いてみたいなー。
77: 匿名さん 
[2016-10-31 17:11:33]
>>75
残数は確実です。あと2カ月ほどでアクアステージのパビリオンはなくなります
78: 匿名さん 
[2016-10-31 22:32:02]
ホームシアターなどスピーカー音は大丈夫です。

子供の走る音などはすごく響きます。
79: 匿名さん 
[2016-11-03 08:48:56]
どうもありがとう。
爆音で映画観ます。
アクションものが楽しみです。
80: 76 
[2016-11-03 11:30:07]
>>78さん

ありがとうございます。

低音が響くと聞いたことがあるので気になりました。
低音に気をつければ大丈夫そうですね。
81: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-19 15:36:22]
スピーカー音全然響きますよ 特に低音は
低音って絞れるのかな とにかく音量は下げていただきたい。
82: 住民板ユーザーさん 
[2016-11-20 22:44:03]
>>76 匿名さん

ヘッドホンじゃだめなの?それが嫌なら防音室作ればいいよ。
マンションでホームシアターはトラブルの元だと思う。
83: 匿名 
[2016-11-21 07:29:11]
この辺、サギが増えてませんか?被害はないですか?
84: 匿名さん 
[2016-11-22 12:09:54]
床暖房を付けましたがこれだとリビングしかあたたまらないですね。朝晩が寒い。
灯油系のヒーターはここはNGですか?
灯油系がだめだとすると部屋をあたためるにはエアコン使用しかないのでしょうか?
みんな何を使ってあたたかくしていますか?
85: 匿名さん 
[2016-11-22 12:46:18]
まだ何も付けてないけど暖かいです。
昼間の日差しで上がった温度が、結構夜まで残りません?
86: 匿名さん 
[2016-11-23 09:15:15]
スピーカーの低音くらい我慢してください。
87: 匿名さん 
[2016-11-23 11:23:06]
近隣に我慢させるのではなく、自分が気を付けるものではないのですか?
88: 匿名さん 
[2016-11-23 12:22:01]
>>83 匿名さん

サギのせいかは分かりませんが、最近駐車場と車が鳥の糞でかなり汚れています。
89: 匿名 
[2016-11-23 12:57:23]
夜明け時の池では、鵜の大群が小魚を波状攻撃、橋の下などで遭遇すると、超ド迫力。
10時過ぎには、おじさんがまったりカヌーを漕いでます。今日は勤労感謝の日です。
90: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-23 14:55:33]
>>83 匿名さん
88 匿名さん

何の鳥かはわかりませんが、車に白い糞が連発で‥(´-`).。oOヤダナー

91: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-23 18:33:49]
>>84 匿名さん

灯油はだめ。管理規約読んでないの?頭悪いな、考えたら分かるだろ...。
92: 匿名 
[2016-11-23 21:19:40]
>91
なんて攻撃的な言い方なんでしょう。
いい大人がいちいち突っかかって…
どちらが頭悪いのでしょうかね。

規約に書いてあるのでだめですよ、と言えば済む話ではないのでしょうか。
93: 匿名さん 
[2016-11-23 21:50:38]
>92
ほんとにね。
91の顔がみたいです。
きっと挨拶もろくにできない奴だろう。
94: 匿名 
[2016-11-25 21:08:05]
ここは、「レイクタウンのグランアルトシリーズ3件の最終物件で、いわば大人のマンションです」、と販売員が胸を張っていた。住んでみたら、なんか違う。
95: 匿名さん 
[2016-11-26 07:10:09]
まあ、レイクタウンですから。それなりのファミリー向けマンションです。
96: 匿名さん 
[2016-11-27 14:57:35]
特に被害はないけど、鳥増えてません?
冬場に南下してきたのだろうか?
97: 匿名さん 
[2016-11-27 17:13:43]
バードウォッチングしましょう!
98: 匿名さん 
[2016-11-28 15:41:43]
ベビーカーを廊下に出しっぱなしの方、きちんと室内に片付けて下さい。
99: 匿名さん 
[2016-11-28 19:28:26]
そういや㈱スペードって会社の本社がここのマンションになってるんだけど。ここのHP見て色々びっくりした。
100: 入居済みさん 
[2016-11-30 22:02:10]
引っ越してきた時の挨拶は、皆さんどうなさいましたか?

私は両隣のお宅には伺ったのですが、今思えば階下のお宅にも伺うべきだったのではないかという気もします。

あるいは、全く必要ない、むしろ来たら困るという方もいらっしゃるかと思います。

皆さんのご意見をお聞かせください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる