我輩は独身です。最近築8年2LDK地下鉄徒歩4分の中古マンションを買いました。
同じく新築中古マンションを買った人(または買う予定)おられますか?
[スレ作成日時]2007-02-19 23:11:00
注文住宅のオンライン相談
独身でマンション買った人いますか?
591:
匿名はん
[2010-03-10 00:40:15]
|
592:
匿名さん
[2010-03-10 15:24:03]
賃貸に出した場合、お部屋のお掃除は住人次第?
ベランダとかお風呂とか、汚し放題でも文句言えないのかしら。 温水器のメンテなんか、強制はできないのでしょうか。 1年に2〜3回はしてもらわないといけないのですが。 |
593:
匿名さん
[2010-03-10 17:46:02]
温水器のメンテは購入後、一回もしたことがありません。
何の問題もないけど…。 |
594:
匿名さん
[2010-03-10 17:56:40]
うちのは年に2〜3回、こうしてくださいという取説がついていて、
実際にやり方も教えてくれました。 「めんどくさいですね〜」って言ったら 「やっぱりメンテやっておかないと寿命前に買い直さないといけなく場合なるから」とのことでした。 ものにもよるのでしょう。 |
595:
匿名さん
[2010-03-11 05:39:29]
そういう業者がやってきたけど、そのまま何もしていません。
他の人もやってるのかな?あんまり素人がやりすぎると 逆に壊れちゃったりして…。 寿命が来たら取り換えしてもらいます。 話は変わって、昨日初めてブレーカーが落ちました。40Aなので落ちたことなし。 エアコン、食器洗浄機、IHを同時に使ったら落ちちゃいました。ちょっとあわてたけど ブレーカーの位置も知ってたし、高いところ用の階段式のもあったのですぐに もと通り。でもこういうとき、彼しか旦那様がいるといいのにとは思いました。 |
596:
匿名さん
[2010-03-11 10:54:36]
早朝覚醒の方ですか?
|
597:
匿名さん
[2010-03-11 23:15:31]
早朝覚醒というか夜更かしがたね。
夜中目が覚めて相棒を見たわ。 そのあと書き込みして、また寝たわ。 裁量労働制っていいわ。 |
598:
匿名さん
[2010-03-11 23:54:32]
中途覚醒も予後が悪いみたいですね。
|
599:
匿名
[2010-03-12 01:02:29]
それはそれは、ご親切にどうも。
|
600:
匿名さん
[2010-03-14 16:39:52]
独身だと全てが自由でいいなぁー
|
|
601:
匿名さん
[2010-03-14 19:20:04]
独身でマンションを買う人って、処○と童○が多いって本当ですか?
|
602:
匿名さん
[2010-03-14 19:50:35]
多い傾向はあるでしょう
また同性愛嗜好者が多いらしいです |
603:
匿名
[2010-03-14 20:18:58]
ないない
|
604:
匿名さん
[2010-03-14 21:53:14]
え?自分はビアンですけど、周りの独身者はゲイ多いですよ。
あなたが知らないだけかもね。 |
605:
購入検討中さん
[2010-03-14 22:21:13]
へ~。
知り合いに確実にまだの人います。 もうすぐ2人とも50.もうないでしょうね。 |
606:
匿名さん
[2010-03-14 22:23:48]
だからぁー、ゲイなんだょ?きっと。
|
607:
匿名
[2010-03-14 22:33:48]
うちのマンションにも独身者いるけど、ゲイなのか?
そうは思えんが… |
608:
匿名
[2010-03-14 22:44:45]
子作りの為の行為を、結婚する気の無い独身者がするのってどうかと思う。
得たいのは快楽だけ? 相手への愛情や結婚したいという気持ちは無いの? |
609:
匿名
[2010-03-14 22:48:19]
独身という単語は変な人達を集める力が有るみたい。
変な書き込みばかり… |
610:
匿名さん
[2010-03-14 23:36:29]
実際変人が多いから仕方ない
|
611:
匿名さん
[2010-03-15 06:37:11]
>子作りの為の行為
えっ、子作りの目的だけでするんですか? 愛があれば自然なことでしょ? それと結婚は別だと思うんですけど。 |
612:
匿名さん
[2010-03-15 10:58:16]
そうよ、同性愛者だって愛情はあるよね?
快楽を求めて何が悪いの? 生物学的には反した行為かもだけど。 |
613:
匿名
[2010-03-15 11:11:04]
成りすましが痛すぎ…
|
614:
匿名さん
[2010-03-15 11:11:45]
え?成り済ましじゃないけど、何故そう思うの?
|
615:
匿名さん
[2010-03-15 11:12:17]
ネホモとネレズだらけw
|
616:
匿名
[2010-03-15 11:13:42]
ネットは人格作れるからね。
仕方有るまい。 |
617:
匿名さん
[2010-03-16 00:38:51]
でもさぁ、ルームシェアしてる人に多いらしいよ?
|
618:
匿名さん
[2010-03-16 01:25:12]
男には痛い目にあわされたからもうウンザリ。
女に走ろうと思わないけど、興味はあるかも。 |
619:
匿名さん
[2010-03-17 00:06:50]
これから中年独身者をそういう目で見そう…
|
620:
匿名さん
[2010-03-17 00:15:54]
中年の独身でマンション買った人ってやっぱりそうなの?
|
621:
入居済み住民さん
[2010-03-17 04:56:56]
まさか。
中年同士の恋もあるし、今からですよ、人生は。 ちなみに47で購入しました。 |
622:
匿名さん
[2010-03-17 11:25:57]
いや、同性愛の話なんだけど…
|
623:
匿名さん
[2010-03-17 13:09:57]
中年の恋愛の場合、初婚同士は確率低くない?
相手に子供とか居たら。遺産とかで揉めたりしそうで 面倒で、恋愛には消極的です。 |
624:
匿名さん
[2010-03-18 01:27:23]
継子とはトラブルも多そうだし、高齢の結婚も大変なんだね。
ゲイとかも多いと聞くと、守備範囲が狭まったなあ。 |
625:
匿名さん
[2010-03-18 01:52:25]
そうなんだよね、下手に不動産持っちゃったから面倒。
なので今はパートナーでいいかなって思っています。 おばさん好きの年下でもいいよ~。(笑) |
626:
匿名さん
[2011-05-16 12:27:21]
火事出した洗濯屋もいたが倒産夜逃げした
|
627:
匿名さん
[2011-05-30 19:58:35]
18年前、中年の独身だった旦那が当時、築10年の中古マンションを購入。購入して3年後に一回り下の私と結婚。しかし、2年前にマンション内で別の世帯の子供が警察を呼び出す程の事件を起こして旦那を含めた管理組合理事と子供の親と揉めて私までもが子供の親と顔を合わせるのがイヤになり、現在のマンション(今年、築15年。)に住み替え。旦那が前に住んでいたマンションを買わずにしばらく賃貸に住んで今のマンションを新築時に買ってたら住宅ローン残高がかなり減って老後資金を早くから貯蓄出来たのに。ムダな出費、あ〜悔しい。
|
628:
匿名
[2011-06-08 13:22:47]
↑解りづらいし興味無い。
|
629:
匿名さん
[2011-07-03 20:50:37]
結婚諦めたと認定されそうだから
会社では内緒にしています |
630:
匿名さん
[2011-07-05 23:53:40]
20代で1度購入しました。30代で買い換えました。別にどちらも、独身の覚悟を決めたとかではなく、賃貸よりいい部屋に住めるからというだけです。
もし結婚することがあれば、その時に再考、このまま一人なら、50代でもう一度住み替えを検討するつもりです。独身で購入した、もしくは検討中の友人が職場にも多いので、別に隠してませんが、訊かれることもないので、上司は知らないかも? |
631:
匿名さん
[2011-07-06 01:28:54]
じっくり選び、良い物件を購入すれば
買い替えなんて発生しない筈 |
632:
匿名さん
[2011-07-06 08:58:54]
それは低年収の人のせりふですね。
|
633:
匿名さん
[2011-07-06 12:58:39]
630です。生活スタイルと収入に応じて買い替えてるだけです。最初の物件も気にいってましたが、良い物件だったせいか、相場よりかなり高く売れましたよ。
|
634:
匿名さん
[2011-07-06 19:53:59]
男性も女房子供がいなければ、優雅なサラリーマン生活できるよね。
|
635:
匿名さん
[2011-07-06 23:25:53]
嫁子に財を食い潰されたいか?
独身のまま、家政婦&風俗で全て解決する。 自分は既婚男で、激しい後悔から得たアドバイスです。 |
636:
匿名さん
[2011-07-07 16:18:09]
635は結婚相手で失敗して精神を破綻したようだ。
そもそもは本人の「人を見る目」がダメだっただけの事。 財と呼べるほどのモノも無いだろうに見栄張ってますな。 全ては本人の身から出た錆だよな。チャンチャン! |
637:
匿名さん
[2011-07-07 20:00:32]
↑
たかだか635の3行程度の文章で、635の全てを知り尽くしたような言い草だね |
638:
匿名さん
[2011-07-09 01:29:29]
お前らが為し得ない結婚についての
親切な慰めを聞かないとは罰あたりめ |
639:
匿名さん
[2011-07-09 02:25:06]
経済的に見れば、結婚は大半の男にとって損でしょ。
損を分かった上でそれでも結婚したい人が入ればすればいい。 |
640:
匿名さん
[2011-07-09 03:40:51]
永久就職、永久引き出し放題のカード、三食昼寝付き
女にとっては天国よねw |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
1LDKで十分
ちなみにK無しなの?さすが独身仕様