三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 戸塚フロントってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. ザ・パークハウス 戸塚フロントってどうよ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2019-06-11 03:44:35
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 戸塚フロントについて語りましょう。

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字二丁目4018-1、4018-4、4022-1他(地番)

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-totsuka106/

交通:JR東海道本線JR横須賀線JR湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅(出口7)より徒歩3分
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:61.37m2~125.89m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・大洋建設株式会社
施工会社:株式会社フジタ横浜支店
管理:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2016.9.8 管理担当】

[スレ作成日時]2016-09-06 02:51:02

現在の物件
ザ・パークハウス 戸塚フロント
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字二丁目4018-1、4018-4、4022-1(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩3分 (出口7より)
総戸数: 106戸

ザ・パークハウス 戸塚フロントってどうよ?

141: 匿名さん 
[2017-11-08 12:58:35]
東海道線の通勤快速って帰宅時の下りのみで、品川の次が大船ですよね。それで戸塚が好きじゃないって、なんだかなーって思いました。
142: マンション検討中さん 
[2017-11-08 23:26:19]
昔ながらの神奈川県民で、都内通勤の人はどのエリアを選ぶのでしょうね。川崎でなく、横浜でなく、戸塚でなく。。。東横線沿いとか???
143: マンション検討中さん 
[2017-11-09 17:34:37]
>>133の住民版ユーザーさんは、戸塚と東戸塚を間違えているのでは?
江戸時代より古くから、戸塚は東海道の宿場町で、そこそこ栄えていた町ですから、
「昔ながらの人が住んでいないところ」というのがそもそも間違いなわけで。
昔ながらの神奈川県民さん、もう少しお勉強しましょう。

昔ながらの戸塚住民より

144: 匿名 
[2017-11-09 21:47:59]
>>143 マンション検討中さん

いや、「昔から水害が目立つ」と書いてあるので、標高が高い東戸塚ではないでしょう。

どこと間違えているのか考えてみるのも一興ですね。
145: マンション検討中さん 
[2017-11-10 17:33:33]
どこでもないのでは?
水害があった戸塚とニュータウンの東戸塚の情報が頭の中で混ざって脳内転換されたんでしょ。
146: 検討中 
[2017-11-11 23:15:29]
>>144 匿名さん

ここまで言い負かされると133さんは回答してこないと思います。
あと、戸塚という名前も田舎臭いそうですが、こちらについても推理してみませんか?
147: 匿名さん 
[2017-11-18 14:19:46]
戸塚って、自分の中では田舎というイメージで今までいましたが、
意外や意外、駅に近くて、スーパーなどが徒歩圏内にたくさんあります。

都心とまではいかないかもしれませんが、生活環境がとても整っています。
小学校や中学校が近いので、安心して通わせることが出来そうです。
148: マンション検討中さん 
[2017-11-20 10:12:46]
生活するのには都心の方が不便ですよ。都心部は大型スーパーがあまり無いですから。
それに、都心部は街がコンパクトにまとまっていないので、結構大変です。
戸塚あたりだと、「銀行と郵便局と役所へ行って買い物して帰る」などという用事があっても動線が都心部ほど散漫にならないです。
149: 匿名さん 
[2017-11-22 09:49:49]
都心部は規模の小さい都市型スーパーやコンビニがありますが、品揃えは限られていますよね。ただ、深夜遅い時間まで営業しているのは利点かな?
郊外だと皆さん車を持っているので大型スーパーが適しているのでしょうし、多少離れていてもあれこれ複数の用事を済ますのに不便がないイメージがあります。
150: 匿名さん 
[2017-11-25 11:22:36]
建設現場に行って来ました。現在、12階~13階ぐらいの高さにまでなっていました。戸塚駅の西口を降りて、トツカーナのショッピングモール抜けると一際目立つ建物になりそうです。高さ制限があるため周辺に高い建物もなく、これは戸塚駅前のランドマーク的な存在になりますね。駅から信号無しで歩いて直ぐです。徒歩3分ですがお店があるので本当に近く感じます。また、駅近物件なので当然ながらお店も数多くあり、夜中でも周辺は暗くならないため、夜遅くなったお子様も安心して家路着けるメリットもありそうです。近くには戸塚小もあり、また駅周辺には多くの学習塾もあるようですので、お子様が受験対策する環境としても申し分ないと思いました。
151: 通りがかりさん 
[2017-11-25 18:15:41]
ランドマークというほどではない気がしますが。意外に小さくないですか。駅からのデッキからだとすでにそれなりの高さだからでしょうかね。。
152: 匿名さん 
[2017-12-09 12:49:52]
行って来ました。もう少しで完成するのかな?思ったより目立ちますね!
行って来ました。もう少しで完成するのかな...
153: 匿名さん 
[2017-12-13 22:00:43]
SUUMOも公式ページも無くなってますね
完売でしょうか?
154: 匿名さん 
[2017-12-20 22:50:29]
>>153 匿名さん
完売です。さすが超駅近の三菱物件ですね。
住環境として考えた場合、どうかとの意見もありますが、価値観は人それぞれです。
周辺の四つ物件で最速完売でしたね
155: 購入者 
[2017-12-22 01:06:24]
いや、まだ完売ではないはずですよ。
今回、公式HPが閉鎖されたのはモデルルームの閉鎖に伴うものです。
来年5月に竣工後のマンション内に再度モデルルームを開設予定です。
156: 匿名さん 
[2017-12-28 22:17:13]
販売中に公式ページを閉鎖したりするんですかね
営業活動への悪影響考えると考え難い気がしますが…
まだ検討中の方いるのかな
157: 通りがかりさん 
[2017-12-28 23:45:57]
検討中の方で、完売の方向性が見えているのだと思われます。モデルルームはまだしも、ホームページを閉鎖するのは強い営業活動不要を意味するものです。
158: 匿名さん 
[2018-01-06 14:28:41]
現地に行って来ました。もうすぐ完成ですね!
現地に行って来ました。もうすぐ完成ですね...
159: マンション検討中さん 
[2018-01-06 14:33:36]
できてきましたね!

隣にある王将やゲーセンとどのような調和を見せるのか、想像もつかないです!笑
160: 匿名さん 
[2018-03-13 20:35:23]
先週行ってきました。
戸塚ガーデンの方は既に幕が外れていたのですが、こちらはまだ幕に覆われてますね。もう少しでしょうか。
先週行ってきました。戸塚ガーデンの方は既...
161: ご近所さん 
[2018-03-14 10:15:41]
>>160 匿名さん
反対側は幕外れていますよ!
やはり高さがあるので遠くからでも目立ちますね。
162: 匿名さん 
[2018-03-17 11:24:37]
反対側(南西側)に行ってきました。外観は完成予想図のイメージ通りに概ね施工されていると思いました。1階2階の店舗フロアの工事はこれからのようです。全体としてどのような佇まいになるのか(どのようなお店が入るのかも含めて)今から楽しみですね。最終完成は7月下旬のようですね。
反対側(南西側)に行ってきました。外観は...
163: 購入者 
[2018-03-17 12:16:07]
本当にもうすぐという感じですね。
完成が待ち遠しいです。
164: 匿名さん 
[2018-04-14 11:30:24]
現地に行ってきました。工事用の覆いも略全て外されて外観の全体像が見えるようになりました。トツカーナのショッピングモールからバスターミナル上の歩道デッキに出た際にこのマンションの佇まいに大きな存在感がありますので、駅前の雰囲気がガラリと変わった印象がありました。1階2階はどのようなお店が入居するのでしょうか?楽しみですね♪
現地に行ってきました。工事用の覆いも略全...
165: 購入者 
[2018-04-15 19:30:21]
やはり5月以降に建物内モデルルームが開設されるようですね。
166: 匿名さん 
[2018-04-22 07:50:05]
公式ページはいつ復活するのでしょうかね。
公式ページなしのままで、構内モデルルームだけですぐ完売予定ということなのでしょうか?
167: 通りがかりさん 
[2018-04-22 08:43:46]
なんだココも売れ残り物件か
168: マンション検討中さん 
[2018-04-22 09:53:40]
王将が立ち退けば綺麗な資格で有効に土地も使えたのに、なんかもったいないですね。
地権者とうまくいかなかったのかな。。
169: マンション検討中さん 
[2018-04-22 09:54:28]
>>168 マンション検討中さん
あ、綺麗な四角です。土地の話です。w
170: 通りがかりさん 
[2018-04-23 22:41:39]
Fタイプが少しあるみたいですね。
Fタイプが少しあるみたいですね。
171: 購入者 
[2018-04-23 23:30:20]
いつも最新の画像をいち早くアップして頂いてありがとうございます。
確かにこの角度からだとFタイプの低層階はちょっと売りにくそうなのが分かりますね。
でも内見会のお知らせ等も届いたりして、私に限らず購入者の方々はそろそろ入居準備で慌ただしくなり始めている頃でしょうね。
172: 匿名さん 
[2018-04-29 22:12:20]
契約者の方は、引越日時の抽選申し込みが終わりましたね。皆さん希望される日時に引越しできるといいですね。
173: 匿名さん 
[2018-05-04 15:54:12]
現地に行ってきました。
写真は北側の低層部分です。
植栽がされていましたね。
現地に行ってきました。写真は北側の低層部...
174: 匿名さん 
[2018-05-07 20:24:24]
居住者用のエントランスはこのあたりですよね。
居住者用のエントランスはこのあたりですよ...
175: 匿名さん 
[2018-05-12 20:02:16]
西側&南側です。これまで薄い幕がかかっていましたが、それも外れました。
西側&南側です。これまで薄い幕が...
176: マンション検討中さん 
[2018-05-12 20:32:57]
商業施設は何が入るんでしょうね!?
177: マンション検討中さん 
[2018-05-13 19:54:58]
178: 匿名さん 
[2018-05-13 22:07:35]
情報ありがとうございます!
地域交流施設の他に7テナントのはずなので、2階の3区画が病院3種類、1階の1区画が薬局で、残りの3区画がまだ不明、ということですね。
179: 匿名さん 
[2018-05-15 20:08:20]
ホームページが復活しましたね。
6月上旬建物内モデルルームオープン(予定)だそうです。
http://www.mecsumai.com/tph-totsuka106/
180: 購入者 
[2018-05-15 21:37:26]
6月2日・3日の入居説明会の後くらいにオープンでしょうか。
181: 評判気になるさん 
[2018-05-19 17:13:55]
ドレスアップオプション申し込みした方はいますか?
やりとりはスムーズでしたか?
182: 購入者 
[2018-05-20 00:39:50]
特に問題はありませんでしたよ。
逆に何かありました?
183: 匿名さん 
[2018-05-20 15:52:21]
撮影のアングルが悪く綺麗に写っていませんが、エントランスに「ザ・パークハウス 戸塚フロント」という表札が付いていました。
撮影のアングルが悪く綺麗に写っていません...
184: 匿名さん 
[2018-05-20 22:21:03]
駐車場も少しづつ出来てきましたね。
駐車場も少しづつ出来てきましたね。
185: 匿名さん 
[2018-05-22 11:53:07]
完成予定日が5月下旬なのでも本当にもう少しですね。

入居予定が7月下旬となっているので、約一ヶ月の間は住人がいない状態で
モデルルーム見学ができるのかな?と思います。
住人不在であれば共用施設まで遠慮なく見ることができて良いですね。
186: マンション検討中さん 
[2018-05-23 16:46:18]
駅近4強の一角を購入したものですが素直に格好いいですね。間違いなく一番のランドマークマンションでしょう。
戸塚の魅力がまた一段上がることに貢献してくれてありがとう
187: 匿名さん 
[2018-05-24 22:48:21]
>>186 マンション検討中さん
4強って何?どこのこと?
188: 匿名さん 
[2018-05-25 01:58:35]
すでに完売しているところもいれるなら西口のブランズ(2分)、フロント(3分)、東口のクレヴィア(2分)は確定じゃないかな。マンションは利便性重視で考えればだけど。フロントもクレヴィアほどじゃないけどあそこなら雨の日もほとんどぬれずに行けそうだしね。後は、、グランターミナル、ステーションプレミアあたりか?
189: 名無しさん 
[2018-05-25 07:52:44]
グランターミナル
ガーデン
ステーションプレミア
フロント

これがいま買える4強だよ
190: 匿名さん 
[2018-05-26 06:52:20]
販売戸数11戸
再登録受付期間 : 2018年6月30日(土)10:00~2018年7月1日(日)15:00
受付場所 : 「ザ・パークハウス 戸塚フロント」現地販売センター
抽選日時 : 2018年7月1日(日) 16:00

・・だそうです。先着販売かと勝手に思っていたのですが、抽選で、抽選日時もけっこう先なんですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる