公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ishigatsuji/index.html
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
物件詳細
物件名称 グランドメゾン天王寺石ヶ辻町
所在地 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町41-8(地番)
交通
近鉄大阪線・奈良線「大阪上本町」駅徒歩6分
大阪市営地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅徒歩8分
大阪環状線「桃谷」駅徒歩12分
用途地域 商業地域、準防火地域
建ペイ・容積率 80%・400%
敷地面積 459.27㎡
建築面積 263.21㎡
建築延床面積 2,466.03㎡
総戸数 20戸(非分譲住戸2戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上11階建
建築確認番号 BCJ16大建確026(平成28年6月29日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 平成29年12月中旬予定
入居(引渡)予定 平成30年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 10台(機械式)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 1台(ミニバイク置場1台)/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 40台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計 大阪第三事務所
施工 株式会社金山工務店
販売概要
販売スケジュール 平成29年3月下旬販売予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯
間取り 3LDK+WIC+SC
専有面積 84.33㎡ ・ 90.99㎡
バルコニー面積 18.45㎡ ・ 27.79㎡
その他施設費用 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2016年09月04日
次回更新予定日 2016年09月13日
備考
「グランドメゾン 大阪市」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...
【タイトルを正式名称へ変更しました 2016.11.15 管理担当】
[スレ作成日時]2016-09-05 10:54:18
グランドメゾン天王寺石ヶ辻町【旧称:(仮称)グランドメゾン石ヶ辻町プロジェクト】ってどうですか?
23:
匿名さん
[2016-11-18 08:10:50]
|
24:
マンション検討中さん
[2017-03-14 23:05:05]
交通量も多いし微妙な所だと思いました。せますぎ。
|
25:
通りがかりさん
[2017-03-15 00:47:53]
|
26:
匿名さん
[2017-04-08 20:39:19]
プランニングのところに敷地の様子が出てますけど駐輪場とかどこになるんでしょう?
敷地内に建物しかないというのはさすがにないですよね…。ランドプランがどうなるのか気になりました。 部屋はこの位の大きさならファミリーとしては十分かなあ、 もっとプレミアムな部屋を望まれてたってことなんですかね。 隣のお宅と接することもないし、部屋配置はとても良いと思いました。 |
27:
検討者さん
[2017-04-08 23:16:44]
グランドメゾンは情報を出し惜しみするんでよくわかりませんよね。
とにかく一度来てくださいってスタンスですから。 行ってもモデルルームでもないので視覚的には結局よくわからないんですが。 |
28:
匿名さん
[2017-04-10 21:40:24]
駅から近いのと、複線が利用できるのが魅力的に物件だと思います。
ただ、気になるのは戸数の少ないことかもしれません。 総戸数20戸とは少ないですが、将来の積立金など高くなったりしないのでしょうか。 気になっている人は結構多いのかなと思います。 |
29:
マンション掲示板さん
[2017-04-10 22:32:30]
>>28 匿名さん
グランドメゾン夕陽ヶ丘町が小規模戸数で 管理費修繕積立金で毎月 5万円前後〜 ですか 毎月5万円ぐらいではないでしょうか? 別で5年後に 一括 60万円〜100万円 積立金は、5年後から傾斜的に 高くなるでしょう。 |
30:
検討者さん
[2017-04-11 01:24:53]
20戸のうち恐らく2戸は地権者ですよね。実質18戸ですか。
20戸では管理費や修繕費などの出費がかなり高額と予想されますがどうなんでしょう。 ここは物件概要にそのあたりの情報も出さないんですかね。普通書くと思いますが。 北側と西側のマンションがかなり接近していて囲まれ感があるうえ、敷地も狭いのでもかなり窮屈な感じがします。 もし南側をふさがれたら、三方囲まれたそれはそれは悲惨なマンションになりそうです。 間取りなど未定ですが、待てるならすぐ近くのローレルコートの方が断然良い土地です。 駅にも多少近いですし、南側は公園ですので、ほぼ永久に眺望と日差しが保証されるでしょう。 |
31:
匿名さん
[2017-04-11 09:00:20]
>>30
誰がどう見ても、 物件価格 7000万円超えの マンションですが 管理費修繕積立金も 合算39,800円以下になることは、なさそうですね。 一般サラリーマンというより、お金が余っている年配層の方が 購入されるマンションのイメージです。 |
32:
検討板ユーザーさん
[2017-04-11 09:44:18]
>>30 検討者さん
ここは、資産株式預貯金10億円以上ある方が、購入されるマンションのようで、一般雇用労働従事者が購入検討するマンションではないですね。 コストパフォーマンスより、価格がホームページの写真を見るだけでも安くないはずです。 グランドメゾン法円坂も、エレベータ昇降拝見しましたが、同じような仕様でした。 ディスポーザーは付くのかな? 物件価格は、8000万円としてもディスポーザーは付けないのでしょうね。 |
|
33:
評判気になるさん
[2017-04-11 12:16:34]
万博誘致 大阪決まりそうです。
パリ、ロシアは テロで厳しい感じです。 この物件も、低層7,500万〜 です。 |
34:
マンコミュファンさん
[2017-04-11 13:06:56]
物件詳細
物件名称 グランドメゾン天王寺石ヶ辻町 所在地 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町41-8(地番) 交通 近鉄大阪線・奈良線「大阪上本町」駅徒歩6分(14号出入口) 大阪市営地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅徒歩8分(8号出入口※) 大阪環状線「桃谷」駅徒歩12分(西出入口) 用途地域 商業地域、準防火地域 建ペイ・容積率 80%・400% 敷地面積 459.27㎡(登記記録面積・実測面積)、459.14㎡(建築確認対象面積) 建築面積 263.21㎡ 建築延床面積 2,466.03㎡ 総戸数 20戸(非分譲住戸2戸含む) 構造・規模 鉄筋コンクリート造地上11階建 建築確認番号 BCJ16大建確026(平成28年7月11日) 分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有 完成(竣工)予定 平成29年12月下旬予定 入居(引渡)予定 平成30年1月下旬予定 駐車場(台数/月額使用料) 10台(機械式)/未定 バイク置場(台数/月額使用料) 1台(ミニバイク置場1台)/未定 自転車置場(台数/月額使用料) 40台/未定 売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 <国土交通大臣免許(14)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 大阪マンション事業部 TEL.06-6440-3581> 取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 <国土交通大臣免許(14)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 大阪マンション事業部 TEL.06-6440-3581> 管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し、管理会社に委託 管理会社 積和管理関西株式会社 設計・監理 株式会社IAO竹田設計 大阪第三事務所 施工 株式会社金山工務店 |
35:
検討者さん
[2017-04-14 23:01:59]
近鉄の石ケ辻プロジェクトが発表されましたね。
26戸で91㎡と100㎡の2間取りのみのようです。 南面が公園で駅から徒歩5分の14階建て、さらに五条小学校校区と思われますので結構な高級物件になりそうです。 問題はここと同じく管理費と修繕積立金がどれくらいになるかですかね。 価格差があまりなければ、グランドメゾンは苦戦しそうです。 |
36:
検討板ユーザーさん
[2017-04-15 08:38:39]
>>35 検討者さん
近鉄も、低層階7000万円以上は、90%以上の確率で確定ですね! 実質7500万円以上〜のマンションになりそうです。 管理費、修繕費含めて 通常、毎月4万円以下は、 ないと思われます。 確定ですね |
37:
検討者さん
[2017-04-15 10:55:39]
91㎡の低層階で7500万~で100㎡は9000万~くらいが妥当な金額でしょうか。
グランドメゾンに影響もありそうですね。 |
38:
通りがかりさん
[2017-04-15 12:00:28]
諸費用込みの4000万で売ってくれ(マジで)
|
39:
匿名さん
[2017-04-15 12:56:26]
|
40:
通りがかりさん
[2017-04-15 13:31:13]
|
41:
マンション検討中さん
[2017-04-15 15:31:09]
|
42:
通りがかりさん
[2017-04-15 16:20:29]
|
パフォーマンスは何?と思いましたが、積水ハウスが供給棟数が一位なんですね。新築マンション1位、知りませんでした。25棟、全てを売り切っているんでしょうか。どうなんだろう。中には中古物件もあるような気がしますが。
逆に言うと人気のある地域なのかなとも思います。