公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/uenomiya/index.html
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
物件詳細
物件名称 グランドメゾン天王寺上之宮町
所在地 大阪府大阪市天王寺区上之宮町32-1(地番)
交通
近鉄大阪線・奈良線「大阪上本町」駅徒歩7分
大阪市営地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅徒歩9分
大阪環状線「桃谷」駅徒歩11分
用途地域 第2種中高層住居専用地域、準防火地域
建ペイ・容積率 60%(角地緩和により70%)・240%
敷地面積 1,597.66㎡
建築面積 729.58㎡
建築延床面積 4,500.58㎡
総戸数 42戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
建築確認番号 BCJ16大建確021(平成28年6月30日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 平成30年5月中旬予定
入居(引渡)予定 平成30年6月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 29台(機械式)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 7台(バイク置場1台・ミニバイク置場6台)/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 84台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計 大阪第三事務所
施工 株式会社金山工務店
販売概要
販売スケジュール 平成29年4月下旬販売予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯
間取り 2LDK+N ~ 3LDK+N
専有面積 73.45㎡ ~ 98.92㎡
バルコニー面積 10.90㎡ ~ 13.60㎡
その他施設費用 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2016年09月04日
次回更新予定日 2016年09月13日
備考
「グランドメゾン 大阪市」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...
【タイトルを正式名称へ変更しました 2016.11.15 管理担当】
[スレ作成日時]2016-09-05 10:49:03
![グランドメゾン天王寺上之宮町](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市天王寺区上之宮町32-1(地番)
- 交通:近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩7分 (14号出入口)
- 総戸数: 42戸
グランドメゾン天王寺上之宮町【旧称:(仮称)グランドメゾン上之宮町プロジェクト】ってどうですか?
268:
マンション検討中さん
[2016-12-31 22:04:34]
|
269:
検討板ユーザーさん
[2016-12-31 22:11:18]
|
270:
マンション検討中さん
[2016-12-31 23:59:25]
|
271:
マンション掲示板さん
[2017-01-01 10:01:07]
|
272:
マンコミュファンさん
[2017-01-01 10:17:31]
|
273:
マンション検討中さん
[2017-01-01 17:36:50]
|
274:
マンション検討中さん
[2017-01-03 21:44:14]
良い・悪い書き込み書かれていますが、
普通は、興味の無いマンションの掲示板なんて見ないですから、 販売開始前にも関わらずこのレスの多さは人気が出そうなマンションですね。 最近のマンションの中では一番良い場所ではないでしょうか? 住所が、天王寺区上之宮町良い響きです。価格次第ですね。 |
275:
近所さん
[2017-01-03 22:27:27]
|
276:
匿名さん
[2017-01-12 11:59:11]
アカデミーコート潰しちゃったんですねー
あそこの管理人みたいなおばちゃん、クセありましたよね。 築30年も経ってないような建物でしたけど、潰しちゃうんですね。 |
277:
通りがかりさん
[2017-01-12 16:12:59]
ここは金額はおいくらくらいになるんでしょうか?
発表会行かれた方は予定価格とか教えてくれましたか? |
|
278:
マンション掲示板さん
[2017-01-12 19:03:44]
買いはるんですか?
上は、1億円以上です。 下でも 高いと思います。 普通の平米単価+1000万円上積 |
279:
マンション検討中さん
[2017-01-12 19:14:06]
普通の平米単価ってどれくらいですか?
坪単価300くらい+1000万くらいの イメージですか? |
280:
評判気になるさん
[2017-01-12 19:46:35]
昨今の大阪市内物件 高騰している様子を組み込んで
上之宮町は、坪単価ボトムは、230万以下は無いと予測できますよ! 伊藤忠の五条物件が240万〜 となると尚更、高い単価だと。 最低限でも 低層階 安い箇所で260万〜 公開してくるのではないでしょうか⁉︎ |
281:
マンション検討中さん
[2017-01-12 19:48:12]
発表会行っても予定価格も教えてもらえないんですか?
|
282:
ご近所さん
[2017-01-12 19:57:55]
>>281 マンション検討中さん
プロジェクト発表会 申し込もうと思います。 開催日時 決まっているのですか? 2月ぐらいでしょうか? 発表会では、北浜物件も行きましたが、大体の金額しかわからなかったので、正規金額は 発表しないと思います。 専有部の内装と設備が気になります。 |
283:
マンション検討中さん
[2017-01-12 20:15:55]
>>282
発表会は去年の12月からすでに始まってますよ。 正規価格を発表しないのはもちろんわかっています。 通常は予定価格を示してその際の客の反応見ながら 正式価格の値上げか値下げかを決めますから。 参加したら高いわーってブーブー言っておきます。 |
284:
坪単価比較中さん
[2017-01-12 20:23:58]
間取りや内装・金額次第でルネグランにしようかと
思ってます。 最近のグランドメゾンはコストカットがひどいと 聞きますが本当ですか? |
285:
ご近所さん
[2017-01-12 21:22:59]
|
286:
ご近所さん
[2017-01-12 21:36:32]
|
288:
職人さん
[2017-01-13 08:49:53]
[No.287と本レスを個人を批判する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
永住考えないと買い替えは厳しいかな