ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
4161:
住民板ユーザーさん3
[2018-09-13 23:29:19]
今日から公開空地の通路もプライベートガーデンもライトアップされ、想像以上に洗練された雰囲気でしたね。
|
4162:
入居済み
[2018-09-14 06:21:05]
>>4150 住民板ユーザーさん1さん
高くなっても家賃を払うのと同じという考え方のようですが、ローン金利が考慮されていません。あと残債リスクも。 7000を35年フルローン金利1%だと、10年後の残債は5200万ほどです。4500万で売却する場合、それまで月々の返済で家賃分を払った上に、更に手持ち現金で700万を用意できないと破産してしまいます。 売却は仕事や家族の都合など、意図せず必要性が出てくるものです。 売り手側には関係のない話なので、もし中古を探してスレをご覧になっている方がいたら気をつけて下さい。 |
4163:
住民板ユーザーさん
[2018-09-14 09:16:02]
|
4164:
入居済み
[2018-09-14 13:27:46]
|
4165:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-14 18:03:25]
引き渡し20分かからず終わるんですね。
意外とあっさり |
4166:
蚊対策
[2018-09-14 19:40:36]
蚊が確かに多いです。
ハーブは蚊が嫌うそうです。 ガーデンに植えて欲しいなぁ。 |
4167:
カラス対策
[2018-09-14 19:48:21]
寒くなってくると、カラスが都市部を寝床にし始めます。
屋上が寝床にされないように対策されているのかな? 不安です。 |
4168:
住民板ユーザーさん7
[2018-09-14 20:21:30]
|
4169:
住民板ユーザーさん5
[2018-09-14 20:58:37]
急に涼しくなって、蚊もめっきり減りましたね。
|
4170:
入居済み
[2018-09-14 22:18:12]
キッズルームを楽しみにしていたのですが、週末はほとんど予約で埋まってて使えない感じなんですね。。パーティープラザとキッズルームのセットが1時間200円で専用レンタルというのは、安すぎると思います。
|
|
4171:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 00:30:46]
|
4172:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 00:32:42]
もろもろの施設料金が安過ぎますよね。もっと高くすれば少しは倍率も下がりそうな気もしますが。
もっとも、初めだから殺到してるのかも知れませんが。 |
4173:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 02:12:38]
パーティルームが埋まっちゃうのはしょうがないとしてキッズルームを必ずセットにしなきゃいけないんですかね
そこまで見られたくないパーティなの? 子供がいるパーティーかもしれませんが、キッズルームで遊ばせる時他の子供もいてもいいと思いますが 思いやりが足りない気がします |
4174:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 03:21:11]
パーティルームとセットの予約でキッズルームから弾き出されちゃうのはキツいですね。キッズルームは常に解放してるものと思ったんですが、残念です。
|
4175:
入居済み
[2018-09-15 05:37:50]
>>4171 住民板ユーザーさん1さん
キッズルームがパーティープラザと一緒に全体予約されてしまって、開放されている時間が週末はほとんど無いのです。 ラウンジのように複数の人が出入りして利用できる施設ものと思っていましたが、実態は1台だけのカーシェアと同じように、全員で予約を取り合う状態となってしまいました。これはおかしいと思います。 知り合いのママも嘆いていました。 |
4176:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 08:04:08]
>>4175 入居済みさん
同感です。 週末にキッズルームだけを使えればいい人は、パーティプラザを含めて全体予約することでしかキッズルームを確保できません。そうなると、パーティープラザを使わなくても無駄に予約することになるし、予約しないでキッズルームだけ使っていれば遊べていたはずの他のキッズ(予約していないキッズ)もキッズルームを利用できなくなります。 これを防ぐには、 1 キッズルームを予約対象から外す 2 キッズルームの予約金額をめちゃくちゃ高くする。 などでしょうが、現状維持の方がどのくらいいるでしょうか。 |
4177:
匿名
[2018-09-15 09:58:29]
>>4176 住民板ユーザーさん1さん
私も同感です。 個人的には予約から外してほしいです。 キッズルームは、マンション内で新たな友達ができるというメリットを期待していました。 土日にキッズルームを1組で借りきるよりから、多くの子供に開放する方がはるかに全体満足が高いかと。 一般開放を望みます。 |
4178:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 10:27:46]
期待してなかったけど、サカイの現場の人たちの詰め込みとかとても丁寧で頼んで良かった
洗濯機設置5000円みたいなことやめれば、評判もっと良くなるだろうにもったいない |
4179:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-15 10:42:40]
子連れでパーティーしたい方はキッズルームも予約したいでしょう
|
4180:
匿名さん
[2018-09-15 11:27:43]
|