ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
4081:
入居住み
[2018-08-29 10:56:37]
|
4082:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-29 15:41:12]
|
4083:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-29 16:41:36]
私も賛成です。
汚れ物をカウンターの上に出されたら嫌です。 |
4084:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-29 19:03:36]
|
4085:
入居者
[2018-08-29 20:57:07]
<モラルとか彼ら中国の方には通用しないと思います>
どんな経験や事実に基づいて↑の発言をするかわかりませんが、貴様の考え方については誠に残念な気持ちです。-エアリー住まいの中国籍より |
4086:
入居住み
[2018-08-29 21:49:50]
|
4087:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-30 07:43:45]
|
4088:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-31 20:46:22]
中国人たくさいるかもしれないが、仲良く配慮しながら付き合いましょう。いい人もたくさんいるし。そもそもここを買える中国人はハイレベルだし、隣の団地の中国人と一緒にしちゃダメ。
|
4089:
ブルーム契約者
[2018-08-31 22:14:53]
みなさん、引っ越し業者はもう決めましたか?
時間指定があるのでなかなか苦戦しています。 サカイ以外で引き受けてくれる業者さん教えていただきたいです。 |
4090:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-01 13:57:49]
日本人にもマナーのない方、浅慮な方は沢山いらっしゃいます。
共働きのご家庭ならお話しは違ってまいりますが、こちらのマンションをご購入可能な旦那様であっても、奥様も同じレベルの方ということではございません。 ご両親から金銭の支援があってご購入出来た方もいらっしゃるでしょうから、マンションで人のレベルをご推測なさるのはいかがかと。 同じように中国人だからとその方のレベルをご推測なされることは、マンションで人のレベルをご推測なさることと同じこと。 そのような発言をなさる時点で、ご自身が浅慮な人間であると公言しているようなものです。 あまりお相手なさらないほうがよい方でしょう。 |
|
4091:
入居済み
[2018-09-01 17:55:16]
ブルームカームにカーテンが入り始めましたね〜。
いよいよ今月ですね。 |
4092:
住民板ユーザーさん6
[2018-09-01 18:31:07]
|
4093:
住民板ユーザーさん2
[2018-09-01 20:00:32]
|
4094:
匿名さん
[2018-09-01 21:23:19]
うちなんか、同条件にも拘わらず、アートはサカイの3倍しましたよ。もちろんサカイにしましたが。
|
4095:
住民板ユーザーさん2
[2018-09-02 00:58:22]
>>4089 ブルーム契約者さん
うちはサカイに見積もりもらった後で、他社に見積もりもらって、サカイに最安値の他社の値段に合わせてもらいました。 他社で安い見積もりがもらえれば合わせてくれると思いますよ。時間に融通を効かせられるなど、幹事会社のメリットもあると思います。 |
4096:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-02 11:41:14]
一番いいのは
サカイから見積もりとる、 そらを元に他社から見積もりとる、 それをサカイに伝えて同価格か気持ち安く受けるか確認 ってプロセスです。 サカイは最安受託の5割くらい上のところで最初に見積もり出してきてますので、他社から見積もりとる際には低めで伝えて交渉した方が良いです。 例えば、サカイが30万だった場合は、サカイは23万でって言ってるけど、御社はいくらくらいになりますか?って感じです。 そしたら20万とかを引き出せるので、それを元にサカイと交渉 |
町のクリーニング屋だと行列ができても他人だけど、コンシェルジュに並んだり通りかかるのは普段顔を合わせるマンション内の住民ばかり。カウンターで汚れた衣類を広げられるのは嫌ですね。
まだ自己責任で袋ごと預けるほうがいいかも。