三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-17 15:25:29
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

3451: 入居済み 
[2018-05-10 10:58:59]
そうなんですね。

この規模でシングルロックなのはちょっと不安ですね。。
3452: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-10 11:52:21]
>>3448 住民板ユーザーさん3さん

私も室外機は清掃対象外だと思います。
しかし、アルコーブも定期清掃の対象とは予想外でした。
一般的に清掃範囲に含まれないと思いますので。

清掃範囲であるならば、アルコーブに私物を置くと移動、破損リスクがあり清掃業者が苦労しますので、配慮が必要ですね。
3453: 入居済み 
[2018-05-10 12:11:39]
>>3452 住民板ユーザーさん

私物が置かれている場合は洗浄しないそうです。分かりやすくて良いかも。
3454: 住民板ユーザーさん6 
[2018-05-10 13:29:28]
指定日以外でも毎日アルコーブにごみを放置するのはやめてください。
そのうち回収されるから、出しっぱなしなのかもしれませんが、ルールは守ってください

[一部テキストを削除しました。管理担当]
3455: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 14:54:45]
>>3454 住民板ユーザーさん6さん
ここで部屋番号晒すんですか? いくらなんでもそりゃやっちゃだめでしょ。
3456: 入居済み 
[2018-05-10 14:58:12]
おおっと。。
個人や住戸が特定される書き込みはルール違反です!

いくら主張が正しいと思っても、掲示板のルールを違反してはいけません!残念です。
3457: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-10 15:03:21]
私がこのスレ見てきた中で一番アタマ悪すぎる書込。ネットリテラシーなのかモラルなのか低すぎる。怖い怖い。
3458: 入居済み 
[2018-05-10 16:36:18]
3454のルール違反の書き込みに対して、参考になるを押している人が何人もいるのも怖いです。ネットのルールをご存知ない人がそれだけいるということ?
3459: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-10 18:53:06]
>>3458 入居済みさん
私も同じく思いました。ゾッとします。マンションの住人だけでも危険行為なのに、オープンな場所でやるとは。しかも何も思わずに参考になるポチッです。
3460: 通りがかり 
[2018-05-10 20:01:14]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
3461: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 20:58:42]
西向きは団地の方が多いそうなので仕方ないかもしれませんね
3462: 入居済み 
[2018-05-10 21:07:00]
部外者は書き込み禁止ですよ。
3463: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 21:08:46]
>>3461 住民板ユーザーさん1さん

団地の方が多いのはどこ情報?
団地の方が多いと何が仕方ないのでしょうか。
同じマンション内なので同じような属性の方が多く住んでいると思われますので差別的発言は控えた方がよろしいかと思いますよ。
3464: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 21:16:14]
掃除しっかりすることと共用部分の引っ越して傷ついたところ直して欲しい。特にエレベーター周り酷く破損、傷があるな。
3465: 入居済み 
[2018-05-10 21:25:07]
今週の話ですが、ヤマトの配送員が荷物てんこ盛りの台車をエレベーターの付近の壁にガツガツぶつけていたので、その場で注意しました。引越し用の養生が外された後です。
3466: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-10 22:10:41]
>>3465 入居済みさん

いやな役目、ありがとうございます。
こういう役目は管理会社がやるべきなんですよね。
しかし、こないだ夜間警備員?見かけましたが、
何してんだろね。


3467: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-11 02:05:05]
>>3461 住民板ユーザーさん1さん
西向きですがなにか? 団地の人間が団地って言うのも変ですよ。向かいの団地があることでなんかこっちに住んでる自分は凄いとか優れてるみたいな自己陶酔は意味わかりません。こっちだって大した団地じゃないでしょ。23区で利便性が良い割に安いから購入してるんでしょ?23区の中じゃ平均的かそれ以下の価格帯マンションで、あなたがそこまで優れてんならこのマンションじゃなくてもっと凄いとこに住んでんじゃないのかな? 部屋番号さらすような人と同等レベルかと(笑)
3468: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-11 06:47:36]
>>3467 住民板ユーザーさん2さん
愉快犯が煽ってるだけだから、乗ると長引くだけ。

3469: 入居済み 
[2018-05-11 08:05:09]
煽り書き込みには反応せず削除依頼しましょう。
3470: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-11 08:56:55]
>>3467 住民板ユーザーさん2さん

わたしは好きで、西向き買いました。(笑)

好みですよね。

3471: カーム契約者 
[2018-05-11 11:44:22]
床材について教えてください。
カームなので色の選択はできず標準の床色と言われたのですが、その場合はアーバンホワイトでしょうか?
モデルルームと同じ白い床と言われて納得したのですが、カラー名称を確認していませんでした・・・。
3472: 入居済み 
[2018-05-11 12:22:31]
>>3471 カーム契約者さん

モデルルームの白い方(AHタイプ)はアーバンホワイトで合っていますよ。
モデルルームの白い方(AHタイプ)はアー...
3473: カーム契約者 
[2018-05-11 23:17:33]
>>3472 入居済みさん
ありがとうございます!
助かります!
3474: 入居済み 
[2018-05-12 10:44:21]
駐輪場ドアの閉まる速度が遅くなりましたね!
すぐに改善されて良かったです(^^ゞ
3475: ブルーム契約者 
[2018-05-12 22:09:11]
SBIで住宅ローンと同時に口座開設を申し込んだ方、ローンの審査結果はどのような形で届きましたか?口座開設の案内と第二暗証番号の封書のみ届いたのですが、ローンの結果がきておらず、大丈夫だろうとは思いつつも、やきもきしています。
3476: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-12 23:54:01]
>>3475 ブルーム契約者さん

我が家はSBIではありませんが、申込会で約3週間ほどで結果が出ると言われたものの、すでに4週間が経過しております。間にGWがあったので、ずれているのかもしれませんが、なんだかソワソワしてしまいます。
3477: 住民板ユーザーさん6 
[2018-05-13 01:28:51]
>>3475 ブルーム契約者さん

私もローン相談会でSBIに仮審査の申し込みし、全く連絡がこなかったので不安に思ってましたが、昨日簡易書留で届きましたよ。そしてまだ本審査してない方はいっぱいいるそうです。心配なら長谷工の担当の方に連絡してみるとわかると思います。
3478: カーム契約者2 
[2018-05-13 10:34:46]
オプションでUVガラスフィルムを考えてます。皆さん、どうされましたか?
やりたいんだけど高くて。外注するとしても、見積もりの取り方がわからないんですよね。
3479: ブルーム契約者 
[2018-05-13 16:15:14]
>>3478 カーム契約者2さん
たしかに自分もUVガラスだけはオプションともう一社の見積しかしてないです。
どなたか外注された方、おススメあれば教えてください。
3480: ブルーム契約者 
[2018-05-13 16:22:39]
>>3476 住民板ユーザーさん2さん
>>3477 住民板ユーザーさん6さん
私はちょうど5週間です…。そわそわしちゃいますね。


3481: ブルーム契約者 
[2018-05-13 18:42:39]
>>3477 住民板ユーザーさん6さん
口座の申込は同時にされました?我が家は口座の案内だけ先に来て、ローンの方が何も音沙汰なしなので…。
3482: ブルーム契約者2 
[2018-05-13 20:15:03]
>>3481 ブルーム契約者さん
3477さんのところにきているのは、あくまで仮審査の結果なのでは?
仮審査を事前にしている人は団信を含めた本審査の結果待ちということではないでしょうか。
3483: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-13 23:22:17]
>>3435 住民板ユーザーさん2さん
化粧カバーから先の配管の取り回しが美しいのと塩ビ管の使用有無で推測はつきます。もっとも、周囲に見栄を張ってもしょうがないのでそこはあまり気にしなくても良いのではないでしょうか。3435さんが買った部屋ですし、3433さんのように機能が同じならテープ巻きで十分という考え方の方もいらっしゃいます。また、オプションでエアコン設置する方は多数派とまでは言えないように思います。要は、ご自身が、入居前に設置完了していることや業者選定の不安なく綺麗に設置してもらえることに価値を感じるか、で判断されてはいかがでしょう。私は個人的には、少なくともエアコンはオプション設置でも後悔しないと思いますよ‼︎
3484: 住民板ユーザーさん6 
[2018-05-13 23:26:26]
>>3481 ブルーム契約者さん

3477です。すみません、3482さんのおっしゃる通り仮審査のみです。本審査は私はこれからです。5月31日がローン契約内容の変更締切日で焦ってましたが、5月の下旬にもう一度ローン相談会があるらしく、そこで本審査の申し込みでも間に合うとの事でした。
提携の場合は長谷工も審査結果は共有してるはずなので、やはり電話して聞いてみると早いと思います。ちなみに口座はすでに持っていたので口座の申し込みはしていません。
3485: 入居済み 
[2018-05-14 08:51:43]
マンションマニア氏のスムログ記事、自身が他の物件でインテリアオプションを検討中らしいのですが、会社がここと同じ三井デザインテックのようです。スレに出てきたエアコンの話題もありましたのでご参考まで。

https://www.sumu-log.com/archives/10773/
3486: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-14 10:01:57]
>>3478 カーム契約者2さん
フィルムは耐用年数が10年と言われたので、Low-Eガラスのインプラス等の内窓を付けたほうがいいかもしれませんよ。
長持ちするし、値段もそれほど変わらないし、断熱性が段違い、防音ランクアップするし。
3487: 入居済み 
[2018-05-14 10:34:17]
>>3486 住民板ユーザーさん

内窓って既設のサッシを加工せずに設置できるのでしょうか?(たしかサッシは共用部扱いかと)
3488: カーム契約者2 
[2018-05-14 16:59:07]
>>3486 住民板ユーザーさん

10年⁈
半永久的だと思ってました涙。
オプションでUVと飛散防止で13万園だったのですが、内窓もそれくらいですか?
3489: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-15 20:09:57]
昨日、入居までのスケジュールほか資料が届きました。いよいよという感じでワクワクしています。その反面、内覧会や引っ越し手配など不安もあります。
3490: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-15 22:36:14]
引越日は希望通りにはいかないんでしょうかね。9月は結構祝日が多いので希望日が分散してくれると良いのですが。。
3491: ブルーム契約者2 
[2018-05-16 00:03:05]
本日SBIの本審査融資内定の結果が、長谷工アーベストより特定記録で届きました。
ちなみに本審査の手続きは4/21にしています。
3492: ブルーム契約者 
[2018-05-16 09:44:45]
>>3491 ブルーム契約者2さん
いいですね!私は同じ日に三井住友に申し込んでいるんですが、未だ連絡が来ず、不安です。。。
3493: ブルーム契約者3 
[2018-05-16 17:51:01]
>>3491 ブルーム契約者2さん
いいですね!うちはSBI15日組ですがまだ来てません。。。翌日郵送したのでエントリーのタイミングは近いと思うんですけどね。長谷工に問い合わせようと思ったら今日水曜日でお休みでした。もうしばらく悶々としてみます。
3494: ブルーム契約者 
[2018-05-16 20:50:20]
3492の人です。
帰宅したら、内定通知書来てました!
3495: 住民板ユーザーさん3 
[2018-05-16 23:47:32]
>>3494 ブルーム契約者さん
私も帰宅したら内定来てました!てっきりSBIから来るもんだと思ってましたので、長谷工からの郵便をオプション関係の書類と思って開けたら内定通知で驚きました。
3496: 住民板ユーザーさん2 
[2018-05-17 00:15:33]
15日の申込会に参加し、一昨日長谷工から内定通知が送られてきました。

申込会から約1週間程度で内定が決定していたようなので、通知が金融機関➡長谷工➡契約者のどこかで滞っていたのかもしれません。

件数が多いので、ある程度まとめて処理をしたいのだとは思いますが、待っている側からすれば随時出して欲しいものです。
3497: 住民板ユーザーさん5 
[2018-05-17 11:04:47]
オプションですが、フロアコーティングは過去に何回か出ているグッ〇ライフ、森の〇ずくのどっちかでお願いする予定なのですが、エアコンは別で頼んでる方が多いですかね?
前者の業者は内装のリフォーム関連ほとんど一緒にやってくれるとの事だったので、まとめて頼むか別で頼むか悩んでて…
エアコンを外部で頼んで良かった、もしくは外部で後悔した等のご意見があれば聞かせて頂きたいです。
3498: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-18 12:33:33]
>>3487 入居済みさん
元々のサッシは加工しないですよ。
ネットで値段等とあわせて調べてみると参考になりますのでどうぞ。
3499: 住民板ユーザーさん3 
[2018-05-19 11:54:47]
みなさん地震保険はどうされましたでしょうか。火災保険保険は必須と認識しているため質問させて頂きました。
3500: 住民板ユーザーさん 
[2018-05-19 12:18:14]
>>3499 住民板ユーザーさん3さん

地震保険は加入するか悩みますよね。

管理組合が契約する共用部の地震保険が加入されていないと、自分の専有部だけ加入していても、実際に大地震が起きたときメリットがない気がします。

家財保険は必須だと思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる