ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
3021:
住民板ユーザーさん7
[2018-04-06 20:21:24]
|
3022:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-06 20:25:26]
そのうち子供が外廊下走ってて危ないからって、移動のスピード規制が出てきたり。
|
3023:
匿名さん
[2018-04-06 20:48:32]
確かに喫煙は恒常的に続くので容認しかねますが、シャボン玉は一過性のもので子供はすぐに飽きそうですね。
|
3024:
入居済み
[2018-04-06 21:13:56]
|
3025:
住民板ユーザーさん8
[2018-04-06 21:23:27]
このマンションは、他人に迷惑をかけてはいけないと教える親は少ないと見える。
|
3026:
入居済み
[2018-04-06 21:24:36]
一部の人や管理会社の貼り紙は程度問題を履き違えている気がします。
騒音禁止だからと言ってテレビを禁止にはしませんよね。シャボン玉も自宅のバルコニーから出ないようにやれば文句を言う人はいないでしょう。 |
3027:
匿名さん
[2018-04-06 21:43:24]
|
3028:
入居済み
[2018-04-06 21:51:35]
3026です。
すみません、管理会社の貼り紙には禁止ではなく、洗濯物が汚れるとご意見を頂戴しました&住戸が隣接しているのでご注意下さいと書いてありました。 この程度なら会社としては常識的な対応ですね。訂正致します。 |
3029:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-06 21:53:05]
程度問題とか、心が狭いとか……まず、規約又は細則に記載があるなら守る必要があるのです。
みなさんはそれを承認してマンション購入しているんです。 そのことが住むなかで、必要がないと理事会が判断すれば、議案にも上程されません。 音は必ず発生するもので、他人が聞いて受忍限度を超えているようであれば、騒音に変わるわけです。 確かにお知らせも通り一遍のことしか書いていないですね。 こういうお知らせ内容をみると、管理会社の担当者は大丈夫かと不安になるし、管理会社の抽選で選ばれた初代の役員さんのなかに、有識者がいなかった場合に、良い運営ができのかも不安です。 これだけの規模のマンションで役員の立候補制をしなかったのは管理会社の意向が強いのではないでしょうか。 |
3030:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-06 23:23:00]
>>3029 住民板ユーザーさん4さん
はいはい。 |
|
3031:
住民板ユーザーさん3
[2018-04-07 00:43:39]
|
3032:
匿名さん
[2018-04-07 00:52:20]
|
3033:
マンション検討中さん
[2018-04-07 01:19:31]
もう文句言い合うのやめようよ。。。
|
3034:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 06:53:17]
小学生でも学校のルールを守れるのですから、大人はマンションのルールを守りましょうね。
子供の良いお手本として。 |
3035:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 07:17:51]
シャボン玉を吹く子供は可愛いですが、割れたシャボン玉の液体が下の階にポタポタと流れることは珍しくないです。
干していた洗濯物にポタポタと...かかってしまったら可哀想です。 子供は可愛いですし、子供に対して悪意は持ちませんが、思いやりを子供に教えない親御さんは...自分の親がそういう親だったらと思うと恥ずかしいです。 |
3036:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 07:37:22]
すみません、これから入居のものです。
キッチンカウンター下(リビング側)の収納を買いたいのですが、カウンター下のサイズが知りたくて。 入居済みの方で、カウンター下収納を購入された方、サイズを教えて頂けますでしょうか。 |
3037:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-07 09:09:20]
|
3038:
住民板ユーザーさん5
[2018-04-07 09:24:31]
>>3034 住民板ユーザーさん1さん
ルールを守らないなんて誰も思ってませんよ。アルコープに物を置いちゃダメとかベランダでシャボン玉はありえないとか、個人の価値観の押し付けです。 もちろん他人に迷惑をかけない様にマナーを守る事は当然です。 |
3039:
入居済み
[2018-04-07 09:33:28]
|
3040:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-07 10:20:42]
上下左右が平面で並んでるこのマンションでは、柵の内側に干してある洗濯物が汚れるほどのシャボン玉が流れてくることは考えにくいのですが…
風が外からベランダ内の方向で吹いていたとしたら、シャボン玉液が入ってくるかもしれませんが、吹いている所にだって同じ風が吹いているわけで、他の部屋に飛んでいく前に自分の所に直撃する気がします。 実際に困るほど汚れたのならば注意喚起が必要だと思いますが、汚れそうだから嫌ってだけで注意喚起するのは過剰ではないかと思います。 集合住宅だから他者への配慮は大切ですが、集合住宅だからこそ多少のことは多めにみる寛容性も必要なのではないでしょうか? |
私もシャボン玉容認派ですが、規約を持ち出しての議論はしないほうがいいかと。心が狭い方々の規約ルール作りを勧めているような事になってしまいます。