ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
2921:
入居済み
[2018-04-01 15:50:33]
|
2922:
マンション検討中さん
[2018-04-01 17:00:36]
問題が起きたら、しかるべきルートで対応をとればいい。
ここであーだこーだ文句を言っても仕方ないので、前向きな情報交換をしませんか。 |
2923:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-01 21:52:52]
宅配ロッカーに一時的に荷物を入れようと、今日はじめてパネルを操作したのですが、部屋番号を入れると登録されていません。みたいな表示が出てしまい使えませんでした。
どなたか、わかる方いらっしゃいましたらご教示願いますm(__)m |
2924:
マンション検討中さん
[2018-04-01 22:20:34]
|
2925:
住民板ユーザーさん
[2018-04-01 23:26:31]
|
2926:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-02 00:25:24]
>>2924 マンション検討中さん
大変申し訳ございませんでした。 コンシェルジュの方のいらっしゃる時間ではなかったので、確認出来ませんでした。 また管理会社さんのどこの番号へ掛けたらいいか、すぐ判断出来ず、既にお住まいの皆さまにこちらでお聞きしたらすぐに解決出来るかなと安易な考えで投稿してしまった次第です。 不快な投稿になってしまいお詫びいたします。 今後気を付けたいと思います。 |
2927:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-02 00:30:04]
|
2928:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-02 08:09:58]
宅配ロッカーに一時的に荷物を入れるってどういうこと?
|
2929:
住人
[2018-04-02 08:53:06]
別に質問したっていいのでは。
どこにでもこういうとこで高圧的に出る人っているんですね。 |
2930:
住民板ユーザーさん8
[2018-04-02 08:53:27]
宅配BOXの登録書は入居時にキッチンに置かれていたと記憶してます。
宅配BOXは宅配物を不在時にも受け取れる為の共有設備であって、個人が荷物を預けるなどの私物化は一時的でもやめた方が良いのではないですか? そんな人が増えると本来の宅配BOXとして使いたい時に埋まってしまって使えないという不利益が生じます。 |
|
2931:
住民板ユーザーさん4
[2018-04-02 09:48:41]
一時的に預けることより、宅配業者が入れてるのになかなか取らないで入りっぱなしになってる方が迷惑かと思います。
|
2932:
入居済みさん
[2018-04-02 10:46:15]
このスレの存在を初めて知りました。
大規模団地だといろんな方がいらっしゃるようですね。 昨日やっと入居できました。 引越しの最中に管理人さんの様な格好だったのか、エレベーターホールでいきなり中国語で質問されて戸惑いました。 娘さんみたい人が来てくれて助かりましたが、その方もカタコトでした。(フロントの場所を知りたかったようです)長谷工さんも契約時に外国の方の入居は判ると思いますので、最低限の外国語表記は住民サービスとして必要と思いました。 アルコープは使用権なのですね、参考になりました。 ベランダやアルコープに温室・物置・駐輪場等が出現しないことを祈ってます。 |
2933:
住民板ユーザーさん8
[2018-04-02 11:36:50]
|
2934:
住民板ユーザーさん6
[2018-04-02 12:46:03]
>>2917 住民板ユーザーさん5さん
ごみ置き場に、本当は粗大ごみで券を買わないといけないが、知ってか知らずか、ごみ置き場に放置しているごみが沢山ありますね。 自分が出したものに粗大ごみですというシールが貼ってあったら、自主的に粗大ごみの手続きしてほしいです。 あれ、結局管理費で処分ですよね。 逃げ得はいやですね。 |
2935:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-02 13:10:12]
アルコープ、上の階やはじほど傘、ベビーカー、三輪車おいてる。特定の人しかとおらないもんね。みんなとめてんじゃん!笑
今日にかぎっては、 ベランダに布団もほしてあった。笑 このマンションに、不動産価値とかもとめてる人のがちょっと違う気する。 港区ならわさりますが、北区やん!笑 |
2936:
住民板ユーザーさん8
[2018-04-02 14:07:41]
不動産価値云々よりルール守れない人は少なくともマンション買わない方がいい。
|
2937:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-02 14:13:46]
|
2938:
マンション検討中さん
[2018-04-02 14:50:04]
|
2939:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-02 15:35:41]
布団干しはやめてほしい。
落ちてきたらこわい! |
2940:
住民板ユーザーさん1
[2018-04-02 15:38:41]
|
うちは100%守ってますので反省は不要です。あと外国人の家庭は全員が日本語に堪能とは限りません。
あまりスレを荒らさないでくださいな。