ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
2881:
入居準備中
[2018-03-30 08:04:17]
|
2882:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-30 10:54:07]
>>2879 住民板ユーザーさん1さん
その畳数は断熱性の悪い大昔の基準で出されてますし、その基準で買うと東京〜横浜を飛行機で飛ぶような非効率にもなるという話もあります。 (例え下手?) メーカー、販売店は利益幅の大きい高出力品を売りたいでしょうからね。 私の話も含めてですが鵜呑みにしないでよく検討しましょう。 |
2883:
住民板ユーザーさん
[2018-03-30 10:56:36]
確かにサカイ良かったです。オプションにせよ、相場より若干高くても丁寧だし、自分で調整しなくてよいのは助かりましたね。
|
2884:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-30 12:46:45]
サカイ、いいようで良かったです。うちはこれから引っ越しなんで気になっていました。
サービスの10分掃除?でしたっけ。 どんなことをするんでしょうか? また、段ボールには運ぶ部屋とだいたいの中身をしっかり書く感じですか? 小さい字で書いてしまい、いまから書き直すべきか迷っています。 |
2885:
匿名
[2018-03-30 13:29:53]
駐輪場の自転車の件ですが、何日か前からお隣りのURの居住者シールの付いた自転車がいくつか空いている平置きに停まっていて、はじめはURからの転居なのかな と思っていたのですが、一向にガーデンズの駐輪場シールが貼られておらず、気になっていたら、今日その場所に別の自転車(ガーデンズのシールなし)がまた置かれていました。どちらも割りと使い込んだボロボロの自転車で、、、
南側の駐輪場は、引越しで夕方まで扉が開いている状態なので、住人じゃない方が勝手においているのでしょうか?駐輪場で見かける度にもやもやしてしまって。 |
2886:
入居準備中
[2018-03-30 13:42:43]
それはないでしょう。
あまり人の自転車をジロジロ見ていると、そっちのほうが不審ですよ。 |
2887:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-30 15:17:21]
廊下に子供用自転車、乗り物、傘立てなどを置いてる方が結構いますよね。これだけ大規模だと仕方ないんでしょうが。
|
2888:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-30 15:24:03]
|
2889:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-30 15:35:13]
|
2890:
匿名
[2018-03-30 16:45:18]
|
|
2891:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-30 16:55:24]
|
2892:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-30 17:01:35]
|
2893:
入居準備中
[2018-03-30 17:03:42]
匿名掲示板でこの手の議論は無駄だと思いますね。
|
2894:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-30 17:54:33]
アルコーブの使い方も気になりますし、駐車場も本当に総重量が規定以下ですか?という車種が2階以上に何台か停まっていますね。
|
2895:
住民板ユーザーさん
[2018-03-30 18:38:03]
|
2896:
住民板ユーザーさん
[2018-03-30 18:40:29]
|
2897:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-30 18:51:03]
|
2898:
ブルーム契約者
[2018-03-30 19:06:57]
せっかく広いアルコープだし、ある程度自由に使いたいですけどね。
|
2899:
住民板ユーザーさん
[2018-03-30 20:20:34]
シールを早速無くしてしまったのですが、
どこに言えば良いのでしたっけ? |
2900:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-30 21:25:05]
|
幹事案件だからかも知れませんが全体的に丁寧でイメージと違いました。