ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
2801:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-23 17:45:18]
カフェの営業時間はブルーム・カームの入居がスタートしたら拡大されますよね
|
2802:
住民板ユーザーさん
[2018-03-23 17:55:37]
桜って今何分咲き位ですかね?
|
2803:
匿名さん
[2018-03-23 18:01:46]
布団は、『乾燥機+レイコップ』じゃないですかね。
紫外線だけではダニも裏側に回って死なないと言いますし、またはたいてもダニの死骸の半分も除去出来ないと言いますし。 何よりこの時期は花粉が大変ですね。 |
2804:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-23 21:47:57]
|
2805:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-23 22:08:07]
|
2806:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 08:50:55]
おはようございます!
入居開始から一週間。 すでに入居された方は快適に過ごされていますでしょうか。 鍵引き渡しの時にもらった、玄関前のゴミ収拾の案内を読みましたが、既に開始されて利用されてる皆様、いかがですか? はじめて体験するサービスなので、気になります(^^) |
2807:
マンション住民さん
[2018-03-24 10:33:38]
引越でエレベーターに乗れないこと以外は今のところ快適です!
ゴミ収集サービスも便利ですよ。 4人家族のうちの場合は可燃ごみ週2回収集では間に合いませんが笑 引越の段ボールをアルコーブにに山積みにしている方が多くて気になってます。 渡された紙とか読まれないんですかねー 大規模マンション、色々な方がいるのである程度は仕方ないと思ってますが! |
2808:
入居準備中
[2018-03-24 10:46:28]
よそのお宅の文句を掲示板に書くのは、どちらもみっともないだけではないでしょうか。
|
2809:
入居準備中
[2018-03-24 12:58:06]
桜が見頃です!
![]() ![]() |
2810:
入居準備中
[2018-03-24 13:07:30]
七分咲きくらいでしょうかね〜。
![]() ![]() |
|
2811:
入居予定さん
[2018-03-24 13:09:34]
布団のベランダ手摺干し禁止は、美観もありますが、重要なのは落下による危険防止です。
特に大きな建物周辺はビル風が起き易く、突風により布団止め等が外れて下に落下した場合、 運悪く歩行者に当たった場合は死亡事故につながります。 落下速度が加わるため布団や毛布といえども相当の衝撃になります。 布団干しを美観とだけ捉えている方は規則違反を気にしていないのかなと思います。 |
2812:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-24 17:58:56]
宅配ボックスですが、鍵に問題があるらしくタッチキーが作動ぜず、現在鍵の業者が修理予定のようです。それまではタッチパネルにある電話にてコールセンターに問合せ、遠隔操作で開けてもらう流れです。
|
2813:
住民板ユーザーさん6
[2018-03-24 19:52:54]
今日、ごみ捨て場に、折られた?切られた?桜の花が付いた枝が沢山捨ててありました。
ベランダに枝が入ってきたからですかね。 どなたかご存じですか? |
2814:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 20:16:42]
ブルーム契約者ですが、今日行ってきました。
桜並木とマンション良い感じですね。 ![]() ![]() |
2815:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 20:21:49]
おまけに、少し前に話題にあがった駐輪場出入口の扉がこちらですかね。
自転車を押して通る間、お子さんが扉を押さえていたり、確かに少し大変そうな感じがしました。 ![]() ![]() |
2816:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-24 21:25:03]
>>2813 住民板ユーザーさん6さん
それはひどいですね! 枝が嫌なら他の階にすればよかったのに。 あんなにきれいな桜を勝手に切るなんて許せません! 遊歩道からみれば枝の有無でどこかがすぐにわかりますね。 そもそもこの桜並木は北区の景勝地に指定されてませんでしたっけ? だとしたら勝手に切るのはまずいですよね。 |
2817:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-24 21:55:58]
|
2818:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-24 22:22:03]
2817さんに同意です。
|
2819:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-24 22:33:04]
どの部屋も枝からだいぶ離れてますもんね。
|
2820:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 22:51:26]
>>2813 住民板ユーザーさん6さん
2810の画像下部に赤いコーンが写っていますが、 「古枝が落下する可能性あり、ご注意ください」 というような貼り紙と共に規制されていました。 管理側で剪定作業?のようなことをしているのかもしれませんね。 |