ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
2781:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-22 06:55:02]
いくらで売れるか相場がわかりますね。不動産業の方、レインズで確認してもらえると嬉しいです。
|
2782:
住民板ユーザーさん6
[2018-03-22 07:55:50]
|
2783:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-22 15:44:54]
皆さんが書かれていた駐輪場入口、本日体験しました…
確かにかなり早いですね!前が自動ドアだったので暫く戸惑いそうです。 あと、駐輪場がサブエントランス側なのですが、南棟からだとかなりアクセス悪いですね ルート見つけられてないだけかも知れませんが… 同じように感じてる方いらしたらルート教えて欲しいです! |
2784:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-22 19:21:03]
大規模なので、全部近場は難しいですね。ルート特にないかと思います、だするとこちらのマンションはエレベーターと近い方が割と暮らしやすく感じますね。メインエントランスから南の保育園辺りの部屋は非常に遠く感じますね。下手すると200メートルありそう。
|
2785:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-22 21:53:43]
今日ガーデンズ周りを歩いてきました!桜も咲き始めてエントランス含めてライトアップ良かったです!!私はカームなのですが待ち遠しいです(^ ^)
![]() ![]() |
2786:
匿名
[2018-03-22 22:00:44]
すみません。コンシェルジュの方って、普段どちらにいらっしゃるのでしょうか?
カフェラウンジに常駐されてるのですか? それと、カフェでの決算は現金でするのでしょうか?勉強不足ですみません。 |
2787:
入居準備中
[2018-03-22 22:23:19]
|
2788:
入居準備中
[2018-03-22 22:27:12]
すみません、2787です。
サブエントランスではなくコーチエントランス(車寄せ)を入ったところでした。 |
2789:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-22 23:04:09]
|
2790:
匿名さん
[2018-03-22 23:25:07]
|
|
2791:
入居準備中
[2018-03-22 23:42:59]
コンシェルジュは土曜定休、カフェもブルームカーム入居までは土曜が休みなんですね。
|
2792:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-23 09:06:57]
コンシェルジュさんのいる時間帯微妙じゃないですか?
出勤前にも退勤後もいないですよね。 忙しいからこそコンシェルジュさんに頼み事したりするのに。 |
2793:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-23 12:07:10]
カフェももう少し長い時間やってくれたらなぁーと思ってしまいます。
長くすると人件費的に無理なんでしょうね。 どんどん利用しないと、将来的には無くなってしまったら残念ですよね(知り合いのマンションがミニコンビニが利用者が減り採算合わずに理事会にかけられなくなっていたので) コンシェルジュさんは、もう少し遅くまでせめていてくれたら、会社から帰宅してから利用できるかと思いますが、こちらも人件費の関係ですよね。 |
2794:
入居準備中
[2018-03-23 12:19:57]
サービス時間の延長は、
①誰かが理事会に時間拡大の要望書を出す ↓ ②管理会社で増額分の見積もりを作成 ガーデンズの修正予算案作成 ↓ ③住民説明会 ↓ ④総会で決議 ↓ ⑤可決したら契約変更、サービス延長開始 って感じですかね。 |
2795:
入居準備中
[2018-03-23 12:32:58]
サミットが近い中で、管理費の支出による夜間営業にどこまでニーズがあるのか興味があります。入居後1年間くらいは観察&意見募集ではないでしょうか。
|
2796:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-23 14:44:38]
カフェって、その場で飲まずに部屋にテイクアウトも出来るんでしょうか?
パンなどは出来ますかね? ドリンクはどうなんでしょうか。 |
2797:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-23 15:45:40]
今のマンションのコンシェルジュさんが8時から20時までいてくださるのでとても助かってるんですよね。
管理費どこか削れるとこ削って時間延長してもらえないかなー |
2798:
匿名さん
[2018-03-23 16:08:01]
|
2799:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-23 16:11:08]
話を変えてしまいますが、サミットに行くのにブランシエスタを通ると、手摺に布団が何部屋か…。賃貸だと利用規約が違うのかなー。せっかくの景観が…と思わずにはいられませんでした。
|
2800:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-23 17:15:24]
ベランダの手すりに布団が干せないことは承知しているものの、布団干しに匹敵する代替策が見つけられてません。
今、思いつく代替策は… ①布団乾燥機を複数台用意する。 ②ベランダにレジャーシートをひいて並べる。 です。 布団干し、みなさんはどのようにされますか? |
2801:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-23 17:45:18]
カフェの営業時間はブルーム・カームの入居がスタートしたら拡大されますよね
|
2802:
住民板ユーザーさん
[2018-03-23 17:55:37]
桜って今何分咲き位ですかね?
|
2803:
匿名さん
[2018-03-23 18:01:46]
布団は、『乾燥機+レイコップ』じゃないですかね。
紫外線だけではダニも裏側に回って死なないと言いますし、またはたいてもダニの死骸の半分も除去出来ないと言いますし。 何よりこの時期は花粉が大変ですね。 |
2804:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-23 21:47:57]
|
2805:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-23 22:08:07]
|
2806:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 08:50:55]
おはようございます!
入居開始から一週間。 すでに入居された方は快適に過ごされていますでしょうか。 鍵引き渡しの時にもらった、玄関前のゴミ収拾の案内を読みましたが、既に開始されて利用されてる皆様、いかがですか? はじめて体験するサービスなので、気になります(^^) |
2807:
マンション住民さん
[2018-03-24 10:33:38]
引越でエレベーターに乗れないこと以外は今のところ快適です!
ゴミ収集サービスも便利ですよ。 4人家族のうちの場合は可燃ごみ週2回収集では間に合いませんが笑 引越の段ボールをアルコーブにに山積みにしている方が多くて気になってます。 渡された紙とか読まれないんですかねー 大規模マンション、色々な方がいるのである程度は仕方ないと思ってますが! |
2808:
入居準備中
[2018-03-24 10:46:28]
よそのお宅の文句を掲示板に書くのは、どちらもみっともないだけではないでしょうか。
|
2809:
入居準備中
[2018-03-24 12:58:06]
桜が見頃です!
![]() ![]() |
2810:
入居準備中
[2018-03-24 13:07:30]
七分咲きくらいでしょうかね〜。
![]() ![]() |
2811:
入居予定さん
[2018-03-24 13:09:34]
布団のベランダ手摺干し禁止は、美観もありますが、重要なのは落下による危険防止です。
特に大きな建物周辺はビル風が起き易く、突風により布団止め等が外れて下に落下した場合、 運悪く歩行者に当たった場合は死亡事故につながります。 落下速度が加わるため布団や毛布といえども相当の衝撃になります。 布団干しを美観とだけ捉えている方は規則違反を気にしていないのかなと思います。 |
2812:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-24 17:58:56]
宅配ボックスですが、鍵に問題があるらしくタッチキーが作動ぜず、現在鍵の業者が修理予定のようです。それまではタッチパネルにある電話にてコールセンターに問合せ、遠隔操作で開けてもらう流れです。
|
2813:
住民板ユーザーさん6
[2018-03-24 19:52:54]
今日、ごみ捨て場に、折られた?切られた?桜の花が付いた枝が沢山捨ててありました。
ベランダに枝が入ってきたからですかね。 どなたかご存じですか? |
2814:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 20:16:42]
ブルーム契約者ですが、今日行ってきました。
桜並木とマンション良い感じですね。 ![]() ![]() |
2815:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 20:21:49]
おまけに、少し前に話題にあがった駐輪場出入口の扉がこちらですかね。
自転車を押して通る間、お子さんが扉を押さえていたり、確かに少し大変そうな感じがしました。 ![]() ![]() |
2816:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-24 21:25:03]
>>2813 住民板ユーザーさん6さん
それはひどいですね! 枝が嫌なら他の階にすればよかったのに。 あんなにきれいな桜を勝手に切るなんて許せません! 遊歩道からみれば枝の有無でどこかがすぐにわかりますね。 そもそもこの桜並木は北区の景勝地に指定されてませんでしたっけ? だとしたら勝手に切るのはまずいですよね。 |
2817:
住民板ユーザーさん3
[2018-03-24 21:55:58]
|
2818:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-24 22:22:03]
2817さんに同意です。
|
2819:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-24 22:33:04]
どの部屋も枝からだいぶ離れてますもんね。
|
2820:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-24 22:51:26]
>>2813 住民板ユーザーさん6さん
2810の画像下部に赤いコーンが写っていますが、 「古枝が落下する可能性あり、ご注意ください」 というような貼り紙と共に規制されていました。 管理側で剪定作業?のようなことをしているのかもしれませんね。 |
2821:
入居予定さん
[2018-03-24 22:59:57]
桜!
![]() ![]() |
2822:
住民板ユーザーさん8
[2018-03-24 23:09:21]
夜桜!
![]() ![]() |
2823:
マンション検討中さん
[2018-03-25 07:51:33]
|
2824:
入居準備中
[2018-03-25 07:59:15]
2823さんに同意です。
しかも勘違いで住民を疑うことになってしまいました。 |
2825:
住民板ユーザーさん5
[2018-03-25 09:59:45]
ホームシアターなど入居後の工事について実施されている方いらっしゃれば留意事項共有頂けると幸いです。お願いします。
|
2826:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-25 12:04:34]
本日転入手続きとられる方
赤羽より王子が空いてると思いますよ。王子神社の前です。20分ほどで呼ばれそうです。 |
2827:
入居準備中
[2018-03-25 13:01:05]
ブルーム側の桜です。
![]() ![]() |
2828:
入居準備中
[2018-03-25 13:11:13]
こちらはカーム側。
![]() ![]() |
2829:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-26 11:45:52]
キッチン天板(オプションなし)下のスペースのサイズを教えていただけないでしょうか。
特に高さが知りたいです。 |
2830:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-26 11:48:00]
言葉足らずだったかもしれませんので補足です。
リビング側です、 オプションで収納をつけれたりするところです。 |