三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-09 10:28:11
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

2581: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-22 19:49:18]
>>2579 入居準備中さん
モデルルームで確認したカップボードスペースの幅は約170㎝、おそらく、間取り図から見ても多くのお部屋も同じ幅だと思います。
パナソニックもクリナップも、幅は168~9㎝で最終見積りでした。
最初のショールーム見積りでは、サイドパネルの幅(片側15mm位)が入っていなかったので、165になっていました。
どこのメーカーも、同じ位の幅になりますし、添付のモデルルームの写真のとおり、少し余るかなと思いました。
他にもいろいろあると思いますが、私が見た範囲ではタカラも含めて同じでした。
 モデルルームで確認したカップボードスペ...
2582: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-22 20:06:51]
>>2580 住民板ユーザーさん2さん
高さ85~90㎝、引出し一段、両開き扉で、同じサイズ、同等グレードのパネルを使ったものです。
アイセルコで50万~位のやつです。
但し、カップボードの天板は、それぞれメーカーごとに違いますし、キッチンの天板をオプションに変更する場合や、パネルについて、キッチンとカップボードで色が違ってくる場合もありますので、自分の趣味に合わせて検討する必要もあります。
汐留や新宿に各社のショールームがあるので、カタログもらって話を聞いてみるのが手っ取り早いです。
個人的に、コンセント移設工事もしてもらって、全段引出しのハイカウンター(1m前後)の木目のカップボードを設置したかったので、アイセルコは検討から外しました。
それでも40万位でした。
2583: 匿名さん 
[2018-02-23 08:02:42]
うちは幅160cmで、他社だとサイズ合わせが難しかったです。。
ご参考まで。
2584: 匿名さん 
[2018-02-23 08:18:13]
とは言え、純正でも誤差があるわけだしユニットのバリエーションが豊富でしかも安い他社は魅力ですね。コンセントの位置は注意だと思います。
2585: 入居準備中 
[2018-02-23 08:55:25]
>>2581 住民板ユーザーさん

ありがとうごさいます。
なるほど、サイドパネルですか!ありえますね〜。うちが依頼した業者は最終的に現地を見て追加部材を調整するとの事でした。パネルやスペーサーで合わせられるなら問題ないですね。再度確認してみます。
2586: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-23 09:54:31]
>>2582 住民板ユーザーさん

ありがとうございます。本当に参考になります!
インテリアオプションでも50万〜ぐらいでした。
早速ショールームへ行って来ます!
2587: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-23 12:09:20]
アイセルコのカップボードは頼みませんでした。後になって色々調べたわけですが、今に至ってみれば頼んでおいても良かったと思います。思い浮かんだ理由4つ。
1 安いわけではないが、「明らかに高過ぎる」まではいってなかった。高めくらい。外部業者に頼んでも何だかんだ結構かかります。5万から10万高かったとしても、ローン本体に組み込めることも考えると、アリ。
2 自分で後から設置だと、選択肢があり過ぎて面倒。設置の段取りも面倒。結局設置しない、なんてことになりそう。
3 設置品質も信頼できる。あれこれ業者選びに不安に思う必要がない。
4 入居時に設置完了していると、今住んでいるところの食器棚は処分して引越しできるので楽チン。
2588: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-23 12:20:05]
>>2587 住民板ユーザーさん1さん
たしかにそうですね。
メーカー、パネルの色、組み合わせを考えるのも悩みましたし、ショールームに見に行く手間もありました。
施工のために1日立ち会いが必要ですし、オプションは手間をかけなくてすむのがいいですね。
色々選ぶのが楽しい方や、こだわりたい、作り付けカップボードをとにかく安く、手間をかけてもいい、という方は他のメーカーもいいですが、オプションにも値段に見合うメリットありますね。

2589: 匿名 
[2018-02-24 09:38:09]
エアリーの桜サロンは、ブラインドを付けて完成なのでしょうか?

以前のブラインドなしの方が開放感があり素敵だったなぁ‥ なんても思ってしまうのですが、どうなのでしょう。。
2590: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-24 10:04:02]
>>2589 匿名さん
 日差しもあるしブランドないと厳しいんじゃないのでしょうか?
2591: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-24 13:21:52]
>>2589 匿名さん
私は、縦型ブラインド(バーチカルブラインド)でとてもおしゃれだな、と思いましたよ^_^

桜サロンにどんなソファーとかテーブルが入るのか楽しみです!
2592: 住民板ユーザーさん 
[2018-02-25 18:23:32]
残金の通知こないな~~?
12日までに振込なら、もう到着していてほしいけど。
通知ないの我が家だけかな?
2593: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-25 19:43:03]
同じく来てないですね。
2594: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-25 21:15:15]

認可保育園、どこかしら内定もらえた方。

園からの電話だけでなく、区から書面での通知は来ましたか?? 


2595: 匿名さん 
[2018-02-25 21:31:23]
>>2592 住民板ユーザーさん

金曜に発送のようですので、月曜には一斉に届くかと思います。
2596: 匿名 
[2018-02-25 21:33:22]
園からの電話&書類はありましたが、北区からは来てませんね。
2597: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-25 22:56:53]
>>2596 匿名さん

返信ありがとうございます。

安心しました。
明日区に問い合わせてみることにします。

2598: 入居準備中 
[2018-02-26 08:39:32]
ダイニング家具を注文したら工房の混雑で納期がxヶ月という事に!年度末だとこういう事もあるんですねぇ。。
2599: 住民板ユーザーさん7 
[2018-02-26 21:15:50]
残金支払い書類が届きました。
2600: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-27 11:41:27]
玄関のセンサ付きスイッチをインテリアオプションで頼んだ方いらっしゃいますか?
これって別業者で頼むこと、できますかね?いろいろ素人すぎて悩んでばかりです。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる