ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
2541:
住民板ユーザーさん8
[2018-02-17 16:45:18]
|
2542:
住民板ユーザーさん2
[2018-02-17 19:58:43]
エアリー契約者様、ブルーム契約者様でオプション会参加された方、エアコンの値段について教えてください。
ヤマダ電機とジョーシン電気共に三菱のエアコン3台で40万円弱と言われました。 化粧カバーをつけると42万円位です。 オプション会の方が安いでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
2543:
入居準備中
[2018-02-17 20:33:20]
パナソニックですが、インテリアOPで冷房能力4.0kw+2.2kw+2.2kwの3台で税込42万でした。屋内外の配管カバー・廊下側の耐火パテ施工(必須)・排水管の逆流防止弁込みです。LD用を1つ上のクラスにするともう少し価格が上がります。
|
2544:
入居準備中
[2018-02-17 20:36:06]
あ、↑のグレードはEXシリーズ(エオリア)です。お掃除ロボットつき。
|
2545:
入居準備中
[2018-02-17 20:38:15]
何度もすみません、2.2kwのほうはベースモデル(Fだったかな。。)でした。
|
2546:
住民板ユーザーさん2
[2018-02-18 11:18:13]
>>2543 入居準備中さん
丁度、電気屋さんにいたのですぐに情報を頂けて本当に助かりました。 最終的に、5.6kw+2.2kw+2.2kwの3台で全てお掃除機と屋外カバー付きで39万円になったので購入しちゃいました。 屋内カバーは別途見積ですが、3台全てつけても4万円位だと思うので、トータルではまずまずですかねぇ。 この先も照明やらなんやらで、まとまった金額が必要になるので一つ一つ吟味していきたいと思います。 本当にありがとうございました。 |
2548:
住民板ユーザーさん6
[2018-02-18 17:41:27]
[No.2547と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
2549:
匿名さん
[2018-02-18 18:23:52]
|
2550:
入居準備中
[2018-02-18 18:31:53]
>>2546 住民板ユーザーさん2さん
もしご存知でしたらすみません。 自己調達の家電の搬入についてはサカイから案内がありますが、一斉入居で割当てられる引越し日時とは別にすること&集中日は避けるよう指示されます。ブルームカームの引渡しが9月中旬の場合、そこから月末までは家電の搬入が難しくなるリスクがあります。 入居を急がなければ全然大丈夫と思いますが、夏はエアコンが欠かせないとも思いますので段取りにご注意下さい。 ちなみに先月の段階でエアリーは4/2以降の午後にしてほしいとの事でした。家電、家具の配送はそれに合わせて手配するので、うちは引越しから1週間くらい家具や家電が揃わなさそうです(^_^;) |
2551:
住民板ユーザーさん2
[2018-02-18 18:57:28]
>>2550 入居準備中さん
2546です。 搬入について全く知りませんでした。 引越は月末よりも月初の方が費用を抑えられる様なので、10月に入ってから行う予定でおり、引渡から引越日までの間にコーティングや家電の設置をすればいいかなぁと考えておりました。 エアコンの設置だけでなく、コーティングなどの外部業者を入れるのも10月以降の方が良いのですかねぇ。 電気屋さんには決算の都合で9月中に設置したいって言われたのですが、もう仕方ないですね…(汗) 情報ありがとうございました。 |
|
2552:
入居準備中
[2018-02-18 21:12:28]
ちなみにサカイの案内はこんな感じ。
集中日は絶対不可という訳ではありませんが、いろいろ制約があるので家電店や配送業者にルールを伝えておく必要があります。来月のエアリーも配慮が必要なので貼っておきますね。 ![]() ![]() |
2553:
住民板ユーザーさん2
[2018-02-18 23:19:53]
ブルーム購入者です。
エアリー購入者でフロアコーティングを外注した方にお聞きしたいのですが、鍵受け渡しから引っ越し日までに行うことは可能でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 |
2554:
住民板ユーザーさん2
[2018-02-19 13:00:05]
>>2552 入居準備中さん
2546です。 なるほど~絶対にダメってわけではないんですね。 添付資料、大変参考になりました。 ありがとうございます。 ブルームの引越スケジュールが決まった頃、サカイに相談してみます。 エアリーの皆様はあと1ヶ月で引越ですね |
2555:
住民板ユーザーさん
[2018-02-19 14:56:21]
|
2556:
入居待ちワクワク
[2018-02-19 20:30:40]
引渡日~引越日の間に外注でフロアコーティング、エコカラット、ガラスフィルム等々を施工予定です。
そこで質問なのですが、引渡日直後からこのような施工をする場合、工事申請書はどうすればいいかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 規約には工事の1ヶ月前に住宅理事長宛てに申請することになっていますが、現時点で一体どうすればいいのかと引渡まで1ヶ月を切った今頃になって気付き焦っております。 そもそもフロアコーティング、エコカラットは工事なのか?申請が必要なのかもよく理解しておりません。 ガラスフィルムは専用の申請様式があるから届出は必須ということですよね。 |
2557:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-19 20:36:19]
諸費用含む残金の支払い連絡が来ましたか?いつ頃来ますかね。
|
2558:
入居準備中
[2018-02-19 20:53:34]
|
2559:
入居準備中
[2018-02-19 20:55:54]
皆さん、引越し集中日でもガンガン工事を手配されるんですかね。。
|
2560:
入居待ちワクワク
[2018-02-19 21:57:24]
>>2558 入居準備中さん
さっそくありがとうございます!! 明日にでも長谷工コミュニティに連絡してみます。 うちがお願いする予定の業者さんは、ガーデンズ内で相当数の受注があるそうで、引渡日は鍵預かりのためにマンション内に待機しているそうです。 |
本当にそう思います。
うちは徒歩15分圏内で小規模あわせ、15園以上の希望をだすことができました。
ニュースで待機児童問題があげられてますが、そんな中でこの立地条件すごいことだと思います。
まぁ、大本命の東十条やベネッセはダメでしたが…応募総数からして想定内です。
共働き世帯には、本当に資産価値高いと思いました。今後、賃貸ややむなく手放す方にもよりプラスに働く気がします。