三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-09 10:28:11
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

2021: 匿名さん 
[2018-01-04 17:47:12]
>>幹事会社が埋めているんだから空きなんて無い

これも書いてありますが、3月17日〜5月6日までが時間枠指定の期間ですよ。3月は抽選で決まった300組が入るのでギチギチの空きなし、でも4〜5月なら空きがあるという当たり前の話ではありませんか。

2022: 匿名さん 
[2018-01-04 18:40:23]
どこの引越し会社でも一斉入居向けの日程調整サイトなんて作ってないと思いますけど。
2023: 匿名さん 
[2018-01-04 18:43:21]
>>2020 内覧前さん
ここで交換相手募集すれば?

2024: 匿名さん 
[2018-01-04 19:03:29]
自分で抽選希望日を書いたのに、合わない人っているの?
2025: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-04 22:23:02]
幹事会社は現地で人員の融通が利くので最低限の人件費で済むが、他社は2時間で確実に終わるように多めの人員配置になるため結局は幹事会社が1番お得ですね。
3月の引越し代なんてほとんどが人件費なので。
2026: 匿名さん 
[2018-01-04 23:52:46]
>>2025 住民板ユーザーさん1さん

最低限の人件費で済むのに、それを引っ越し費用に還元せず利益を最大限に得ようとするから問題なんですよ。

確かに、幹事会社の立場ならお得ですね。人件費が最小で済むのに、高く吹っ掛けても入れ食いの時期で客も泣く泣く受け入れざるを得ないから。
2027: 匿名さん 
[2018-01-05 00:06:42]
うーん。
自己都合の日程変更なのに、幹事会社に無茶な要求をする書込みには驚きました。

価格についても高いのは同感ですが、暴利だという方は閑散期の午後フリー便なんかと比べてませんかね。専有部の養生設置&撤去込みで2時間。渋滞で遅刻したら後回しになるペナルティがあったり、エアコン設置なんて工事内容によっては2時間で終わるか微妙なレベルですよ。繁忙期にそんなハイリスク案件に手を出す業者はそれだけでもチャレンジャーだと思います。
2028: 匿名さん 
[2018-01-05 00:11:20]
>>チャレンジャー

あ、これは幹事会社以外の他社が入る場合の話です。幹事会社は他社よりリスクが低いと思いますが2時間の制約は同じですね。

2029: 匿名さん 
[2018-01-05 00:16:56]
>>2026 匿名さん

そう思うならサカイの株を買えばいいのでは。利益が還元されますよ。
もう高値圏だけど。
2030: 住民板ユーザーさん 
[2018-01-05 03:14:49]
エアリーは、このとおり引っ越しでてんやわんやですが、ブルームとカームの方は3月ではないので脅えないでいいと思いますよ~
引っ越し日程の調整は、変更したいというお気持ちはよく分かります。
まさか、日程希望のアンケートがこれほど重要だったなんてなどと今になって分かってくるものですね。
2031: 匿名さん 
[2018-01-05 07:47:38]
>>2030 住民板ユーザーさん

アンケートではなく申込書ですけどね。
2032: 匿名さん 
[2018-01-05 09:28:00]
週末の入居手続き会に参加します!
提携ローンの方、高額印紙はコンビニで売ってなかったりするのでご注意を☆
2033: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-05 09:55:10]
イヤミな投稿が多いな。
ただの愚痴にそこまで突っ込むかね。
同じ住民になるんだから優しくしようや。
まぁ投稿者が住民とも限らないが。
2034: 匿名 
[2018-01-05 10:33:35]
>>2033 住民板ユーザーさん5さん
あまりにユーザー目線しかない書き込みなので、叩かれても仕方ないよ。
ボランティアではないんだから、企業が利益最大化を目指すのは当たり前。
2035: 匿名さん 
[2018-01-05 12:17:39]
入居予定です。2034さんに同意です。
幹事会社が気に入らなければ他社にすれば良いだけ。愚痴とはいえ、私にとってはサカイは契約するかもしれない会社のひとつなので、一方的な非難は気分が良くないです。
2036: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-05 13:53:51]
叩かれても仕方ない、か。
世知辛い。

皆さん、同じ仲間ですので仲良くお願い致します。
2037: 匿名さん 
[2018-01-05 21:29:18]
明日から入居手続き会スタートですね。
ローン本契約や登記関係、火災保険などてんこ盛り!現地の様子などお待ちしております。
2038: 匿名 
[2018-01-06 20:04:47]
>>2037 匿名さん

本日行ってきましたー!

なんと!!
生協が使えます★
そのかわり、手渡しのみで発泡スチロールの箱などは置けない決まりなようです。

現地は…激混みってわけでもなく、暇そうにしてるローンのブースもありました!
が、結局は4時間はかかってしまいました。

小さい子供を連れてる方は本当に大変だったかと…。
2039: 匿名さん 
[2018-01-06 20:33:45]
>>生協

やったー!
でも、よく考えると手渡しのみというのは宅配と同じ。実質NGってことでは・・
2040: 匿名さん 
[2018-01-06 21:47:48]
>>2038 匿名さん

生協で問題になってるのは、他の部屋のへの配送でオートロックの内部に入り込み、不在の部屋の前に箱を置いていく行為です。

利用される方は、共働きで買い物にいく手間を省きたいご家庭も多く、配送及び回収は平日日中なので、配達も回収も玄関前に放置の前提なんです。

賃貸ではそれで何も言われないから、許されて当たり前と継続利用したら、共用廊下への私物放置で注意されて逆ギレってのはよくある話です。

そういう非常識な人って、不在なんだから置かないと受け取れないでしょ!って暴言吐くんですよね。管理規約で禁止されてるんだから、手渡しで受け取れる人以外は利用してはいけないってことを理解できない。

でも、そんな注意はガン無視で平気で利用する人も多くてトラブルが多発してます。

管理会社は住民からの対応クレームを避けて注意しないのが普通なので、管理組合が方針を決めて管理会社に業務指示を与えて注意させる必要があります。

しょうがないと黙認するか、形だけ注意するか、個別に住戸名指しで厳しく指導するか、はたまたエントランスホールなどに一時置き場を決めてそこで保管し箱を受領・返却するか、そこは理事会での話し合い次第です。

生協業者に注意しても、そこはお客様の都合なので関知しません、配送できないのは契約違反になり禁止されても困りますので置いて帰ります、契約してる以上はそれ以外の選択肢はありませんという対応をされます。

ですので、根本的には手渡し以外は生協禁止を徹底して理事会が取り締まることです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる