ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
1941:
匿名さん
[2017-12-26 17:16:32]
|
1942:
匿名
[2017-12-26 18:30:31]
駐輪場来ました!
が、電動自転車買って1年なのに、平置き希望がダメで傾斜ラックに決まり…規定オーバーなので、買い直しです。 余計な出費… |
1943:
匿名さん
[2017-12-26 18:45:21]
|
1944:
匿名さん
[2017-12-26 19:27:45]
引越し日来ました〜
第20希望くらい!別にいいけど(笑) |
1945:
住民板ユーザーさん5
[2017-12-26 20:29:51]
>>1942 匿名さん
我が家も傾斜ラックです。調べて希望書いたつもりだけど、隣合う自転車によっては置けるか不安です。隣になる2台目は普通の自転車なので交換することでなんとかなることを願うばかりです。 |
1946:
匿名さん
[2017-12-26 20:32:28]
傾斜式は余剰があるようなので入居後に調整がきくと良いですね。
|
1947:
住民ユーザー匿名
[2017-12-26 21:23:57]
駐輪場、対角線向こうの一番離れた所になってしまいました(汗 抽選の仕組み上、可能性はあったのですが、本当にそうなるとは…
|
1948:
住民板ユーザーさん6
[2017-12-26 21:34:34]
サカイで見積もりしてもらいましたが高額でした。
他社を検討です。 |
1949:
匿名さん
[2017-12-26 21:37:02]
|
1950:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-26 22:47:09]
>>1943 匿名さん
トラックの台数などで、大きく値段は変わるようです。ロングトラック二台で30万後半でした。 |
|
1951:
1943
[2017-12-26 23:15:22]
>>1950 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます!案内書では2tロング1台あたりスタッフ5人前後が目安とありました。2台だと本当に10人もの大部隊で見積もられてしまうのでしょうかね〜。幹事会社の便利さはあるのかも知れませんが、さすがに高いですね。エアコン設置までお願いしたらどうなる事やら(^_^;) サカイの特別割引が本物なのか、アートあたり相見積もりで確かめてみます。 |
1952:
匿名さん
[2017-12-27 00:01:50]
|
1953:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-27 00:43:05]
引っ越し日うちも来ました!
第36希望で通りくじ運の悪さに少しビックリしました。笑 |
1954:
匿名さん
[2017-12-27 01:13:08]
なんと(笑)
|
1955:
匿名希望
[2017-12-27 15:00:18]
3月入居予定者ですが、私もそのように思います。
運営会社変更等は現状のマンション管理規約があるため、いきなり変更は難しいでしょうが、私を含め皆さんが入居後に、管理規約を見直しし、課題を抽出してそれを議論として改善検討するのはいかがでしょうか。 管理規約にはおそらく我々目線から考えて、不利益なこと、不合理なこと等がわんさかしていると思いますので、性悪説でとらえるべきと考えております。 住みやすい環境を我々で培って行きましょう。 |
1956:
匿名さん
[2017-12-27 16:14:41]
|
1957:
匿名さん
[2017-12-27 16:25:12]
別に1955さんは規則は破るものとも言ってないと思います。
|
1958:
匿名
[2017-12-27 17:52:12]
>>1957 匿名さん
ですね。ただ、長谷工コミュニティは大規模マンションの運営に実績のある、信頼できる管理会社です。最初から粗探しをするのではなく、管理会社ともより良い関係を築いていく事が大切だと思います。 |
1959:
住民板ユーザーさん5
[2017-12-27 18:08:50]
|
1960:
1942です
[2017-12-27 18:19:02]
>>1942です
あ、なんか…ごめんなさい。 火種になっちゃいましたでしょうか… 今ある規則は規則としてあるから、私は買い替えるのが当然なのかと思っておりました。 >>1955さんがおっしゃるように、色んな規則が今後の課題としても残っていくかもしれないので、理にかなった規約になればと私も思います。 自転車でいえば、私はなぜこのサイズ規定なのかがわかっていないのですが、理由によってはサイズ規定を変更などもありだと思っています。 当面は今の規則は規則としてありますし、規則は守るのが基本だとは思います。 (1955さんが守らないと言っているとは思っていませんよ!) 皆が住み良いマンションの一つとして、皆がマナーや規則守るということも大事だと。 私としては皆様と仲良くできればと思っていますので、よろしくお願いします! |
まだ掲載されているみたいです。中古情報は数日おきに再掲載で更新されるので、無くなったように見えたら暫くしてから再検索してみて下さい。