三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-09 10:28:11
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

1861: 匿名 
[2017-12-16 15:38:52]
まぁ、各家庭の優先事項は異なると思うので、否定する言い方は必要ないかと思いますよ。

保育園に入ることが最優先な方もいらっしゃるでしょうし。

個人的には色んな情報があって助かりました。
ありがとうございます!
1862: 匿名さん 
[2017-12-16 21:37:24]
こういう意見交換はいいですね。私も気付きがありました。
1863: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-17 00:17:19]
>>1817 住民板ユーザーさん5さん

右手でお尻を拭いたあと、まだ綺麗な左手でレバー回した方が衛生的に良さそうと思いました。。何だか汚い話になりすいません笑
1864: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-17 02:08:33]
>>1846 匿名さん
保育園問題は大切です。

1865: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-17 02:26:31]
私は幼稚園が気になります。赤羽の星美とか、少し離れてしまいますが駒込の聖学院等大変魅力的なのですが、東十条から赤羽までバスか電車、駒込へは南北線で毎日送迎となるとやっぱり朝の混雑激しく子供に負担でしょうか。そうなると徒歩かバスで通うことのできるお受験幼稚園は。。スレの流れをぶった切り申し訳ないですm(._.)m
1866: 住民板ユーザーさん4 
[2017-12-17 08:20:50]
今、クオリティーブックを見て気づいたのですが
キャンプができる場所にあるテントはsnow peak
です。10万以上の物

楽しみー。
1867: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-17 10:20:20]
>>1856 匿名さん

やっぱり団地の公園なのですね。
他の近隣保育園(桜田北除く)も団地の公園を園庭がわりにしているので、日中混雑してます。
混んでて子供を遊ばせられなくて、公園をさ迷っている先生と園児を見かけます。

5才で自由に出れる園庭がないのは、体力的にもて余してしまいますね。
そこを先生がどうフォローするか。。。
1868: 匿名さん 
[2017-12-17 18:07:42]
今週はローン返済用の口座開設、来週のクリスマスは引越日と駐輪場の決定!忙しい〜。
1869: 匿名 
[2017-12-17 20:33:40]
>>1868 匿名さん
ほんとですね!これから忙しくなりそうです。

来月のローン説明会前に、ローン返済用の口座は開設しておいた方がいいんでしたっけ⁉︎
1870: 匿名 
[2017-12-17 20:37:26]
ガーデンズ周辺を通ったら、メインエントランスが大分出来てきていてお洒落で立派でした。

エアリーは工事も終盤で、植栽をわんさか植えているようでした。完成が楽しみです!
1871: 1868 
[2017-12-17 21:35:12]
>>1869 匿名さん
基本はそうです!来月上旬の入居手続き会で行われる提携ローン関係は説明会ではなく実印を押す契約会です。原則は契約までに返済口座の開設が必要で、しかも窓口が平日だったりするので早めが良いと思いますよ。(SBI、楽天、新生銀行は入居手続き会では契約しないので少し違うかも)

>>1870 匿名さん
わんさか!楽しみです〜。
最近はあまり現地に行かないようにして、内覧会で現物を目にするまで封印しています(^o^)
1872: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-17 23:11:02]
長谷工のサイトに、ガーデンズ含むプロジェクト記事があがっていました
http://www.haseko.co.jp/oji5/
1873: 匿名さん 
[2017-12-18 11:28:19]
企画は3年前だったんですね。思ったより直近。キラリと光るBe-Next採用のマンションはガーデンズ以降出てきませんが、価格高騰のせいでしょうかね。
1874: 匿名 
[2017-12-18 12:10:22]
JVはリスク分散、資金調達、販売戦略的な意味合いで、実質は長谷工単独プロジェクトの様ですね。
1875: 匿名さん 
[2017-12-18 12:45:16]
土地の丸受けは凄まじいですが、ゼネがランドプランを考えるのは普通なのでこのプランを採用したJVメジャー7の功績も大きいです。彼らがもっと守りに徹して安値路線にしていたらBe-Nextの採用は無かったでしょう。

あと長谷工は商業店舗に関してはノウハウが無いので、サミットを手がけた大和もいてこそ成し得た複合開発だと思います。
1876: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-18 18:19:32]
駐車場って足りるのですかね。。
1877: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-18 23:35:52]
駐車場、まあ足りるとは思いますが、抽選会出た方いますか?
1878: 匿名 
[2017-12-19 15:57:02]
玄関のたたきの色が白っぽいですよね。
汚れが目立ちそう。

アップグレードして黒にしておけば良かった。
今更ですね。
1879: 住民板ユーザーさん7 
[2017-12-19 17:51:58]
玄関床は黒い方が高級感があるかもしれません。
後から変えるにはどれくらいお金がかかるんでしょうね。
1880: マンション掲示板さん 
[2017-12-19 19:29:34]
>>1877 住民板ユーザーさん1さん

駐車場は希望者が足りないようです
稼働率をかなり高く見た管理費の収支だったので心配です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる