ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
1801:
匿名
[2017-12-14 07:23:28]
|
1802:
匿名
[2017-12-14 07:57:02]
>>1794 匿名さん
大きいジグソーパズルみたいなジョイントマットを敷いてます。 安いし、汚れた場所は交換できて捨てやすい。 分厚いマットほど防音効果ないけど。 ちょっと本題とずれますが、 一番気を付けていること、夜は寝かせる。 |
1803:
匿名さん
[2017-12-14 08:08:57]
1794さんとは別人ですが、うちもリビングの全面にマットを敷く予定です。防音フローリングとダブルで安心。
|
1804:
匿名
[2017-12-14 08:57:49]
|
1807:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-14 13:11:45]
|
1808:
1805
[2017-12-14 13:21:20]
|
1809:
匿名さん
[2017-12-14 14:31:34]
|
1810:
住民板ユーザーさん
[2017-12-14 14:57:32]
今日の抽選会行けなかった。残念。
|
1811:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-14 15:18:42]
|
1812:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-14 15:21:05]
|
|
1813:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-14 15:30:29]
>>1798 匿名さん
ポピンズは、北区内にいくつかありますが、ガーデンズ近くだと王子駅の近くにありますね。 北区は他区に比べたら比較的認可保育園に入りやすいとは聞いたことがあります。 しかしガーデンズができることで、マンション付近の保育園は申し込み(平成30年4月入園の)が殺到することを予想している、 と役所の方に言われました(>_<) 広範囲に渡っていくつも希望園を書けば1つくらいは、かするのでは!?というのが私の考えです (>_<) |
1814:
匿名さん
[2017-12-14 15:44:33]
エアリーだけでも、ちょっとした大規模マンション2〜3つ分ですからねぇ。ブルームカームが合流した次の年(2019年度)の4月はさらに希望数が多くなりそうです。
|
1815:
匿名さん
[2017-12-14 16:03:12]
ここの総会ってどこでやるんでしょうね。
何百人も入れる部屋がないような。 |
1816:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-14 16:19:03]
|
1817:
住民板ユーザーさん5
[2017-12-14 16:24:45]
>>1812 住民板ユーザーさん8さん
写真ありがとうございます。 話がズレますが、このトイレのフラッシュレバーが左にあるのが地味に嫌です。 我が家は全員右利きなので右にあって欲しかった。 便器もフチ無しじゃなかったような。 まぁ仕方ない。 |
1818:
匿名さん
[2017-12-14 16:26:33]
|
1819:
匿名
[2017-12-14 17:02:09]
>>1802 匿名さん
我が家でもジョイントマットは使用していますが、 引っ越し後は分譲ですし、子供も大きくなるので騒音も大きくなってしまうのか心配で…。 夜はもちろん寝させています。 なにより自分が自由になりたくて笑 |
1820:
匿名
[2017-12-14 17:04:17]
|
見た目が木のような。色はベージュ。
でも材質を確認していないんです。