ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
1662:
匿名
[2017-11-28 14:23:15]
|
1663:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-28 15:12:28]
|
1664:
匿名
[2017-11-29 07:22:43]
>>1662 匿名さん
我が家はサカイにしようかと…。 何より引っ越し時間の制約がありすぎて、ちょっと面倒になってしまいました。 都外からの引っ越しになるので、移動が遅れないかなど心配が。 あとは見積もり次第です。 |
1665:
匿名さん
[2017-11-29 07:29:23]
1世帯あたり割り当てが2時間、敷地内でトラック待機不可、2tロング1台あたりスタッフ数の目安が5人となると、どこに頼んでも高くなりそう。
|
1666:
住民板ユーザーさん3
[2017-11-29 08:08:04]
|
1667:
匿名さん
[2017-11-29 12:51:26]
引越の希望日は記入欄が8つしかなくて、3月の日程しか書けませんでした。果たして収まるのか1ヶ月後の確定がドキドキです。
|
1668:
匿名さん
[2017-11-29 14:09:18]
|
1669:
住民板ユーザーさん6
[2017-11-29 20:45:18]
|
1670:
住民板ユーザーさん3
[2017-11-29 23:51:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1671:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-30 19:47:35]
引越し日ですが、みなさんは六輝を気にして候補日考えてますか?
私は気にしないつもりなんですが、一応見てしまいますね。 |
|
1672:
匿名
[2017-12-01 17:16:42]
|
1673:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-01 23:39:50]
|
1674:
匿名さん
[2017-12-02 10:05:23]
引越日は見積もりに関係なく決まっちゃいませんか。
|
1675:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-02 10:31:26]
1671です。
サカイで頼んでも、日付によって値段は変わるのでしょうか。であれば気にしない方が良いですね。 |
1676:
契約済みさん
[2017-12-02 11:18:06]
困っています。
昨日届いた「駐車施設使用申込書の一部誤記についてのご案内」、 自走式駐車場の重量制限が (誤)車両重量 (正)車両総重量 とのことです。 我が家のミニバンは総重量では2,000㎏を超えます。 駐車可能区画は1階のみで、当初考えていた区画よりもかなり高額な月額となり、動揺しています。 モデルルームでは、車種を説明し、どの階でも駐車可能、今の駐車場より安く済みますよ、 と説明を受けていましたが、とんでもない!! 7~8人乗りの車だと車両総重量2,000㎏超えるものが多いのでは?と思いますが、 同じようにお困りの方いらっしゃいませんか? 今は大丈夫でも、車を買い替える際にも大きなネックになると思うのですが。 今回の割り当てだと、約50台しかないけど、足りるのかも心配です。 |
1677:
匿名さん
[2017-12-02 14:29:35]
管理規約集の冊子では重量制限が車両総重量で記載されていますので、申請書の単純な記載ミスではないでしょうか。
|
1678:
匿名さん
[2017-12-02 14:45:30]
>>1676 契約済みさん
総重量は重説にも明記されているので、話が違うという交渉は難しいと思います。金額の大きさが違って恐縮ですが、うちは電動アシスト自転車で平置き駐輪場が必須なところ、これも数が少ないので神頼みという感じです。 |
1679:
匿名さん
[2017-12-02 15:01:02]
となると、駐車場の1階はかなり倍率高くなりそうですね…
|
1680:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-02 18:53:28]
>>1678 匿名さん
もし、平おきが抽選から漏れたら、自転車はどうしますか? 私の自転車もタイヤ幅がラックに入らないため、子供のせ自転車は平おきのみで出しました。 外れたら、部屋の玄関前まで持っていくしかないですよね。 車の場合は、よそで駐車場を借りることになるのでしょうか。 または手放す? |
1681:
契約済みさん
[2017-12-02 22:15:05]
1676です。
確かに重説に明記されていますね。 営業の言葉を鵜呑みにし、検討段階でしっかりと車検証を確認しなかったのは、甘かったです。 契約を検討段階でもらった駐車場の資料の表では「車両重量」と記載されており、欄外の※で「車両総重量」と説明してありました。 意味の異なる言葉をそのように使うのはいかがと思いますが、今更言い訳にしかなりませんね。一応は明記してあるのですから。でも本当に悔しいです。 他にも話が違うじゃないか、ということはいろいろとあり、人生最大の買い物がちっとも気分良くないのです(涙) 今は抽選に漏れないことを祈るばかりです。 外れたら外部の駐車場を探すことになると思います。セントラルの駐車場には月極ないのかな。いずれにしても不便さ・金額ともに上がりそうです。 駐輪場の平置きも悩ましい台数ですよね。 どうか、みんなの希望が叶いますように。 |
1682:
匿名さん
[2017-12-02 22:38:55]
|
1683:
匿名さん
[2017-12-02 22:56:54]
訂正版の申請書、自転車のほうも希望の書き方が変わっているので要注意です。
|
1684:
マンション掲示板さん
[2017-12-03 00:31:08]
|
1685:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-03 02:33:06]
>>1684 マンション掲示板さん
ポーチ内はOKです、と説明されていましたし、今のマンションと前のマンションも分譲ですが、ポーチ内はOKなので、皆さん普通に自転車や子供の三輪車など停めてます。 ここのマンションもポーチ内は問題ないと思いますが、禁止されるのでしょうか? |
1686:
匿名さん
[2017-12-03 07:06:10]
|
1687:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-03 08:45:03]
>>1683 匿名さん
平置きじゃないとダメな理由を書く欄がありましたね。 どうして平置きじゃないといけないのか、陳述を沢山書きました。 保活じゃないけど、やることはやりきったので、あとは運に任せるしか。。。 駐活?(笑) |
1688:
住民板ユーザーさん7
[2017-12-03 09:07:49]
>>1685 住民板ユーザーさん1さん
杓子定規に言うとここの玄関前の空間はポーチではなくアルコープと言って共用部にあたるので禁止となります。 実際はファミリータイプのマンションはどこもそうですが、三輪車置いたりある程度の個人利用は許容されると思いますが。 大型の電動自転車となると、エレベーターの乗り降り含めてNGではないでしょうか。 |
1689:
匿名さん
[2017-12-03 09:13:11]
|
1690:
[2017-12-03 09:18:46]
私もポーチ内はOKと説明を受けました。大人用の折り畳み自転車を置く計画がありましたのでいまのうちに統一しておかないとあとで面倒になりかねないと思うのではっきりさせた方がいいかもしれませんね。。
|
1691:
匿名さん
[2017-12-03 09:31:10]
希望者が全員うまく割り当てられれば杞憂なんですけどね。どうなるやら。
|
1692:
住民板ユーザーさん7
[2017-12-03 09:32:34]
ここのアルコーブはポーチ扱いで個人で自由に利用可能という結論で良いですか?
|
1693:
匿名
[2017-12-03 10:28:51]
地震等の際に倒れて通路を塞ぐ可能性が高いので、アルコーブに自転車を置くのはどうかと思います。
アルコーブが広いとしても、揺れでどこにどう動くかわかりませんし、何台も倒れていたら逃げるのが大変になるかと。 (バルコニー同様避難経路の一部と考えた方が良いのでは。) 他のマンションとかで、部屋の前のアルコーブに大人用自転車が止めてあるのはなかなか見かけないですし。 それにアルコーブは専用使用権はあるとしても 共用部ですし、共用部に置いて駐輪場代が かからないというのもどうかなと。 どこかに平置きの駐輪場を増設出来ると良いのでは。 |
1694:
匿名さん
[2017-12-03 10:56:45]
アルコーブにとめるのは、駐輪場が割り当てられなかった場合は緊急避難としてやむを得ないのでは。ただ、無制限に大型を駐輪されるとエレベーターの運用に支障をきたすので許可制にするとか。
|
1695:
住民板ユーザーさん7
[2017-12-03 11:18:56]
エレベーター数に余裕があるわけではないので、あの大きな電動ママチャリで通勤時間帯に乗って来られるとキツイですね。。
|
1696:
匿名さん
[2017-12-03 14:50:15]
この機種は前輪ラック式の利用は難しいでしょうか。
http://www.bscycle.co.jp/products/brands/bikke/BM0C382018/ 全長や幅・タイヤのサイズは規定をクリアしていて、リアチャイルドシートの前後サイズだけが少しだけ規定の45cmを超えます。 |
1697:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-03 15:27:55]
|
1698:
匿名さん
[2017-12-03 16:45:03]
|
1699:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-03 17:55:52]
|
1700:
匿名さん
[2017-12-03 18:03:27]
|
1701:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-03 18:27:36]
駐車場、駐輪場の希望は営業の方へ予定だけ伝えた程度ですが、これから正式な希望を出す認識で合っていますか?
エアリーの方が先なのでしょうか |
1702:
匿名さん
[2017-12-03 18:55:39]
|
1703:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-03 21:22:43]
エアリーの方に質問なのですが、銀行のローンは
どの位まで話を進めてます? 本審査終わってますか? |
1704:
契約済みさん
[2017-12-03 22:05:39]
>>1682 匿名さん
直近では、提携ローンの金融機関担当者の発言と長谷工担当者の発言の食い違いですね。 スケジュール的なことだったので長谷工担当者の方が正しかったのですが、金融機関担当者への周知に問題があるような印象を受けました。 JVで複数の企業が関わっているせいか、人によって言うことが統一されていないな、と感じたことは何度かありましたね。 |
1705:
匿名さん
[2017-12-03 23:26:10]
>>1704 契約済みさん
なるほど。大変失礼ではありますが、致命的な事案というほどでは無さそうで何よりです。 一方で、確かに大規模ならではの煩わしさというか、融通のきかなさなども垣間見れる時がありますが、まあ恩恵とトレードオフの部分もあるのかな?と多目に見るようにしております。 |
1706:
匿名さん
[2017-12-05 07:06:42]
火災保険で質問です。
皆さん類焼損害特約をつけますか?各戸で火災保険に加入するのであれば、保険料の二重払いになるので不要かと思いまして。 |
1707:
1706
[2017-12-05 22:20:04]
すみません、追加の質問です。
リビングや玄関の窓ガラスは共用部となりますが、専用使用権(+通常の使用に伴う破損の復旧義務)は住人にあります。この場合、その住人が不注意で割ってしまった場合は個人の火災保険でカバーが必要でしょうか? それとも管理組合側の損害保険の対象になるでしょうか。管理組合の損害保険ってどんな内容なんでしょうね。 |
1708:
匿名さん
[2017-12-05 22:52:12]
>>1706 匿名さん
失火法の定義からすると、故意または重過失出ない限り類焼してしまったとしても損害賠償の義務は負いませんよね。よって、仰る通り通常は隣の方の火災保険を使うのが一般的です。 隣の方が保険を使うと自動車保険のように等級が上がり保険料が云々ということもありませんし、マンションでしかも火災保険は当たり前にかけるであろう一定程度の安定した収入が確保できる世帯の集合体では、類焼特約の必要性は感じません。 もっとも、何があるかわかりませんので、保険料自体は安いから念のため入るのも悪くはありませんね。 |
1709:
1706
[2017-12-05 23:44:19]
>>1708 匿名さん
コメントありがとうございます。類焼特約は故意や重過失は対象外なので、念のための安心にはならないのではないでしょうか。うちの場合は提携あいおいで送られてきたお勧めプラン(ワイド水災なし+地震50%)が保険料15万/期間10年で、その中でほぼ出番がないことが分かっている類焼特約の保険料が1.4万円も入っていたのでもったいないなーと感じました。恐らくこのまま契約する人も多いですよね。 もし念のためなら個人賠償とバルコニー特約(共用部破損用?基本補償の破損・汚損との違いがよく分かりません。。)があれば良いかと。この2つの特約は使う可能性が高そうで保険料も安いと思いました。 |
1710:
1706
[2017-12-06 00:51:22]
すみません、あいおいプランの類焼特約ですが、類焼補償のほかに契約者から類焼先へ支払う見舞金の補償も含まれていました。見舞金まで保険があるんですねぇ。。
|
1711:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-06 17:09:11]
類焼特約の件です。確かに、重過失等以外の失火の場合は損害賠償の責任は負わないです。
とはいっても、何かしらの原因で失火して隣のお宅に被害をもたらしてしまった、そこで「損害賠償の責任はないからそちらの火災保険で対応してください」とは言いにくいかと思います。 例え、自動車保険のように次年度の保険料に影響がなくとも、面倒な手続き等は全て被害者の方が行うことになります。それを考えると、10年間で1.4万の保険料は決して高くはないと思います・・・ いろいろな考え方があると思いますが・・・ |
1712:
匿名さん
[2017-12-06 18:32:27]
>>1711 住民板ユーザーさん8さん
少し誤解があるように思います。火を出してしまった側が道義的に賠償したい気持ちがあっても、類焼先の火災保険で補償が足りれば類焼特約の損害補償(最大1億のほう)は保険会社に要求しても1円も支払われません。まず類焼先側の火災保険の受取り手続きが必要なんです。私はその保険会社の保険料二重取りのビジネスモデルが気に入らないというのもありますが。。(^_^;) もし個人的に類焼先に見舞金(お詫び金)を渡す場合は類焼の見舞金補償の特約がサポートになりそうです。(補償額は類焼先1戸あたり最大30万、最大300万=10戸なので、類焼損害補償の1億とは比べものになりません) あいおいの類焼特約は「類焼損害・見舞金特約」と書かれていて、損害と見舞金の補償がセットで保険料1.4万/10年です。実質的には見舞金の保険でしょうね。年1400円ならいっか、というのはアリだと思います。一方で最新マンションで10戸も類焼する大火事は考え難いし、万一のための補償が類焼1戸あたり30万なら保険に頼る必要はないとも思います。気持ち上の迷惑料という話を出し始めると、そもそも相場は?とか自室だけのボヤでは見舞金は不要なのか?などキリがありませんので。やっぱり保険会社の収益のための仕組みだなぁ、、と感じる次第です。 |
1713:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-06 19:06:48]
>>1712 匿名さん
なるほど。他の方から説明を受けていたのですが、解釈が異なったようです。保険って複雑でつい足踏みしてしまいます。説明会のときに話を聞いて納得して加入した方がいいですね。ありがとうございました。 |
1714:
匿名
[2017-12-06 20:08:59]
以前よりアルコーブ問題については様々な議論が出ていましたが、「規約に載っていないから置いてもいい」とか、「営業担当が置いても良いと言っていた」などの理由でアルコーブに自転車を置いても構わないという解釈にはならないのではないかと思います。
住居前まで自転車を持ってくるということは、ただでさえ少ないエレベーターの使い勝手がさらに悪くなったり、エレベーター内や壁に自転車がぶつかって傷ついたり汚れる恐れがあります。 また、各家庭のアルコーブにそれぞれが自転車や大きな私物を置いていると見栄えもよろしくありません。布団をバルコニー外に干すのと同じくらいイメージが悪くなると思います。 マンションの資産性はイメージも大きいと思います。これだけの世帯数だからこそ、資産性を維持するためには、各家庭が自分の利便性のことだけを考えず、マンション全体のことを考えて行動することも必要だと思います。 ちなみに、同規模のマンションに住んでいましたが、アルコーブに自転車を置いている家は僅かでした。 また、昨今のマンション事情では傾斜ラックが一般的だと思うのですが、電動自転車を置いているご家庭も多数いました。確かに横に止める側としては狭くなり使い勝手は悪かったですが、止められないことはなかったです。 傾斜ラックの仕様はそんなに違うものでしょうか。 |
1715:
匿名さん
[2017-12-06 20:18:02]
耐火建築のRC、コンクリの箱ですからね。
スラブや戸境壁を超えて延焼するのは灯油を撒いても難しいのでは。 |
1716:
匿名さん
[2017-12-06 20:23:42]
>>1714 匿名さん
サイズ的に規定外でも、実際に入るからいれてしまってるケースだと思います。傾斜型で後輪がレールに収まっていなかったり、チャイルドシートが隣に当たっていたり。 先日に書いた車種は最もコンパクトですが、それでも昨年か今年発売のモデル。それより前はもっと大型のしかありません。全長180cm超えとか、タイヤ幅オーバーとか。 |
1717:
匿名さん
[2017-12-06 20:27:09]
傾斜型でも下の段だとレールからはみ出しても止めようと思えば止められるんですよね。あと前輪のタイヤ幅オーバーはしっかりレールに入らなくて、転倒するかもしれないから危ないです。
|
1718:
匿名さん
[2017-12-06 20:34:36]
>>1714 匿名さん
連投すみません。先に上げたビッケモブeは車両サイズを見る限り前輪ラック式にしっかり入ります。全長もOK。ただチャイルドシートの前後が3cmオーバーしているだけ。きっと隣の人は違いが分からないレベルでしょう。でも、明確に規定違反です。それなら違反してもいいと言えるでしょうか。 |
1719:
匿名さん
[2017-12-06 20:50:27]
自転車をエレベーターに載せる人が汚したり壊したりマナーが悪いと、そのうち総会決議で明文で規制されてしまう事にもなりかねません。自転車を上にとめようと思う方は配慮が必要ですね。
|
1720:
匿名さん
[2017-12-06 21:16:56]
住民同士で挨拶をする習慣にすると違反行為など起きにくいです。お互いの顔がわかるから。
|
1721:
匿名
[2017-12-06 22:28:29]
なるほど・・・
傾斜ラックに収まっているように見えても、実際は規定よりサイズがオーバーしていたり、不安定だったりと問題があるわけですね。 駐輪場の問題はなかなか難しそうですね。 平置き駐輪場の数に対して、電動自転車保有者が多数の場合は、どのように対応するのか明確にした方が良いでしょうね。 営業担当の方は入居後のマンション管理を想定して話してないでしょうから、入居者が理事会などできちんと意見を出して規定を作ることが必要かと思います。 |
1722:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-06 23:29:28]
>>1718 匿名さん
うちはbikke2 2015モデルなので、タイヤ幅が52ミリです。 前輪タイプの駐輪場だと、毎回ラックとタイヤを擦らないとダメなので、平置きのみの希望を出しました。 ラックも早く故障しそうですし。 ラック式の場合、両隣がチャイルドシート付き自転車だったら、自分の自転車置けるかな。。。 |
1723:
匿名さん
[2017-12-07 00:30:26]
>>1722 住民板ユーザーさん1さん
正しい判断だと思います! たった2ミリの超過なら大丈夫だろうと思う人もいるかもしれませんが、電動アシストは重量が大きいので無理に入れてラックのガイドが歪んだり、止めている間に転倒して誰かに怪我をさせたら責任問題ですからね。。私も1台目は平置き希望にしました。希望を出す段階で無理をする必要はありません。 ちなみに電動アシストに限らず、エレベーターで自転車を運ぶつもりの場合はエレベーターや共用部の破損・汚損をカバーできる保険プランに入っておいた方が良いと思います。例え子供でも自転車を倒して自動扉を壊したらその世帯が修繕負担ですので。 |
1724:
匿名さん
[2017-12-07 03:48:52]
>>1713 住民板ユーザーさん8さん
保険の特約は分かりにくいですよね。でも、詳しくない人が勘違いしやすいように意図的にそう書いてあるのです。他社ですが損保ジャパンの類焼特約の説明を貼っておきますね。説明文で「今後のご近所付き合いを考え、自分の保険で補償したいという場合」と、まるで全面的に補償できるように書かれていても、注意書きで小さく支払いは不足分だけとあります。(あいおいも似たようなものです) |
1725:
匿名
[2017-12-07 09:13:50]
>>1714 匿名さん
同感です。 私も、玄関前のポーチが雑多になるのは嫌なので、規定を明確にしてもらえたらいいですね。 ダメ、とも書いてはないけど、かといって いい、とも書いていないと… 個人の解釈になってしまうとトラブルの元かと… そもそも、そういった考え方の人が周りに配慮できるのか…というのが疑問です。 だから、明文化してお互いにスッキリしたいですよね! 将来的に売りたい時に、資産価値が落ちるような管理は結局はみんなの不利益ですし。 みんなで良いマンションを作れたらいいですね! |
1726:
入居待ち
[2017-12-07 10:25:53]
来年10月入居予定です。
よろしくお願いします。 今、内装について、一番悩んでいます。 アイセルコ相談会参加しましたが、最低限の内装しかできません。 皆さんはどうされていますか、工務店を依頼して、リフォームする予定がありますか。 |
1727:
匿名さん
[2017-12-07 10:43:20]
明文化は意見募集・草案作成・864戸の住民説明を考えたら年単位の活動かなぁ。。
>>1725 匿名さん 子供乗せ自転車は、距離がある保育園に通園せざるを得なくなった世帯にとっては文字通り死活問題です。将来の資産性よりも来年の4月からどうするんだ!?という話なんですよ。 |
1728:
匿名さん
[2017-12-07 11:12:49]
将来という目で見ると、逆に10年もすると一斉入居時の子供達は大きくなって平置きの話は落ち着くような気がします。
|
1729:
匿名さん
[2017-12-07 11:37:30]
お遊びですけど、コメント欄の「参考になる!」って簡易的な投票に使えませんかね。アルコーブに物を置くのは
A.一切禁止すべき B.ある程度は置きたい とか。 すぐ動かせない物の設置はダメですよ。 |
1730:
匿名
[2017-12-07 13:00:21]
>>1727 匿名さん
1725です。 我が家も子供いて、子供乗せ自転車ですが… 規定に合う自転車です。 子供乗せ部分は最悪、買い替えできますし、我が家のは2万程度でしたよ。安いのだと1万以下でもあると思います。 |
1731:
匿名さん
[2017-12-07 13:06:15]
|
1732:
匿名さん
[2017-12-07 13:21:09]
|
1733:
匿名さん
[2017-12-07 13:36:36]
|
1734:
匿名さん
[2017-12-07 13:37:03]
↑荷台の積載重量です。
|
1735:
1733
[2017-12-07 13:42:53]
あ、すみません。うちは子供二人を乗せますので。。
一人なら普通車+後付けシートで大丈夫なのでしょうか。 |
1736:
匿名さん
[2017-12-07 13:54:56]
|
1737:
匿名
[2017-12-07 16:46:21]
>>1729 匿名さん
入居者が使う素敵ネットでそんなのがあるといいですねー。 ここは、部外者でも使える場所なので参考になるようでならないような笑 そんな機能があれば、色んなアンケートできそうでいいなぁ、なんて思っています。 |
1738:
匿名
[2017-12-07 17:17:29]
|
1739:
匿名
[2017-12-07 17:20:29]
|
1740:
匿名さん
[2017-12-07 17:25:24]
子供二人乗り用ですか?
いくらでもあるなら類似機種でも構わないのですが。。 |
1741:
匿名
[2017-12-07 19:07:44]
|
1742:
匿名さん
[2017-12-07 19:17:14]
>>子供乗せ部分は最悪、買い替えできますし、我が家のは2万程度でしたよ。安いのだと1万以下でもあると思います。
二人乗せ自転車のチャイルドシートは各社で専用設計なので、どれでもOKという事はないと思います。 |
1743:
匿名さん
[2017-12-07 20:15:17]
一人乗せで足りる場合は割と普通のモデルで良いので、傾斜・前輪ラック式でも選択肢が多そうですね。
|
1744:
1714匿名
[2017-12-07 20:23:24]
規約に載せるとなると大掛かりかもしれませんが、総会で議題に挙げて規則を作るのは何年も時間がかかる程大掛かりなことではないと思います。
規約は管理会社が作成した骨組みに過ぎず、入居者がお互いに住みやすい環境を作るために肉付けが必要です。 実際に住み始めれば、気になることが沢山出てくるはずです。それを総会で話し合って改善していくことが、マンション管理の在り方だと思います。 確かにお子さんがいるご家庭で遠方の保育園に預けている場合、電動自転車は必需品です。 ですが、小さな子供が居ない入居者からしたら、そんなことより10年先のマンションの資産性の方がずっと大事だと思います。 立場が異なれば、どれも正論の意見となります。 お互いが納得できるルール作りができるといいですね。 |
1745:
マンコミュファンさん
[2017-12-07 20:43:22]
駐車場の稼働に余裕があるようであれば、電動アシスト自転車向けに貸し出してもよいかもしれませんね。
|
1746:
匿名さん
[2017-12-07 20:55:16]
駐輪場の申し込み書は明日が到着期限です。もう皆さん提出済だと思いますのが、決まった後にラック式でもいいと考え直す人がいたら、平置き希望者と交換できるといいですね。やむなくアルコーブに止める人を減らせます。
|
1747:
住民板ユーザーさん
[2017-12-08 02:14:26]
自転車が好きで、スポーツタイプ(1台軽く10万円以上)の自転車を使っている人は、申し訳程度の屋根しかない雨風にさらされる駐輪場に置く人はいないと思います。
今は港区の築10年位の板状分譲マンションに住んでいますが、1割位のお宅はアルコープに色んな自転車とめてますが、特に資産価値に影響がでるレベルではないです。 エレベーター前では、自転車の方は遠慮して「お先にどうぞ」と自然に言ってくれるので、理事会で議題になることはなかったです。 ただ、共用廊下を自転車に乗って移動したり、アルコープからはみ出したりは論外で、直ぐに管理室から注意されていました。 マナーがよければ、アルコープの使い方はそれほど警戒しなくていいと思いました。 |
1748:
匿名さん
[2017-12-08 07:06:27]
エアリーの南側に歩道状空地が姿を現し始めました!
|
1749:
匿名さん
[2017-12-08 07:10:10]
桜田通りのイチョウです。
|
1750:
匿名さん
[2017-12-08 07:27:10]
ブルームです。最後の紅葉と全戸完売の文字。カームも同じように西棟は覆いがとれていました。
|
1751:
匿名さん
[2017-12-08 11:22:03]
>>1747 住民板ユーザーさん
マナーがよければ、という前提有りきの話ですよね。そこが問題なんだと思いますよ。 1人でもマナーを守れない人がいたらアウトです。子どもさんたちにそれが行き渡るとは思えない。 |
1752:
匿名さん
[2017-12-08 12:21:24]
そこで挨拶運動ですよ。
カメラや管理人も見てますしね。 |
1753:
匿名さん
[2017-12-08 12:31:59]
|
1754:
住民板ユーザーさん
[2017-12-08 12:36:33]
「1人でもマナーを守れない人がいたらアウト」とは、管理への意気込みは素晴らしいのですが、いろいろ誤解されるかもしれません。
最近のマンション(特に三井系)では、はじめから玄関前に専用駐輪スペースを設けてある物件もあるので、駐輪は仕方ないと思います。 資産価値のためなら、理事会議事録の内容や、駐輪場の使い方も大事だと思います。 理事会議事録で変に揉めていたことが分かったり、駐輪場でラックにキチンと駐輪されておらず雑になっていると、マイナスかなと思います。 駐輪場であれ玄関前であれ、キチンととめてあれば、それほどマイナス影響にならないのではないかなと思います。 そして、1人でも・・・というのは難しいので、マナーを改善するように呼び掛けていくしかないのかなと思いました。 皆さんと仲良くやっていきたいです。 ちなみに私は自転車は持っていませんが、入居したら買おうかと計画してます。 |
1755:
匿名さん
[2017-12-08 12:44:01]
>>1人でもマナーを守れない人がいたらアウト
この考えは理解できますが、アウトというのは言葉が強いですね。一人でも違反者が出たらマンションの資産価値がゼロになるとお思いでしょうか。一気に増加して収拾がつかないシナリオしか描けないでしょうか。 壊れた物は保険で直せます。マナー違反は規約の有無に関わらず根気強く指摘していったり、コミュニティ活動で啓蒙していくしか無いと思いますよ。 |
1756:
1755
[2017-12-08 12:47:01]
|
1757:
住民板ユーザーさん1
[2017-12-08 14:32:29]
根気よく指摘しても注意しても、聞かないどころか逆恨みでいたずらまでしてくる人が普通に居ます。こんなメガマンションの場合は、残念ですが、過度に期待せず居て当然と考えるべきです。
逆恨みされる方が可哀相なので、徹底して不可にした方が安全だと思いますけどね。 アウト〜と仰った方とは別人です。 |
1758:
住民板ユーザーさん8
[2017-12-08 14:53:53]
|
1759:
匿名さん
[2017-12-08 16:28:48]
>>1747 住民版ユーザーさん
私はン十万円の自転車持ってますが、現在アルコープには置かずに室内まで持ち込んでラックに吊るしています。自転車が傷むから駐輪場は問題外としても、かといってアルコープは駄目だろうと思うからです。資産価値には影響ないと思いますが子供がぶつかったり倒れたりしたら迷惑ですからね。自転車好きな知人達もアルコープに駐輪している人は見たことがありません。 まあエレベーターに載せるのはけしからんと言われれば返す言葉も無いですが、10年位あちこちでこうしてきましたが今まで指摘を受けたことは無いです。 |
1760:
1748
[2017-12-08 17:13:31]
|
1761:
匿名さん
[2017-12-08 17:48:27]
意見や主張が先鋭化して、住民コミュニティが分裂するほうが心配です。
|
書類に目を通した限り、そんなにメリットがあるようには見えなかったのですが‥どうなんでしょうか?