ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。
公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/
物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01
【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
1401:
匿名さん
[2017-10-14 18:29:14]
|
1402:
匿名
[2017-10-14 18:35:00]
すいません、透明感云々と申した者です。
モデルルームというのはジオラマのことです。 遠方に住んでいるので、写真を見ただけの印象論でコメントしてしまいました。。。 今度自分の目で確かめてこようと思います。 本当にすいませんでした。 |
1403:
1396
[2017-10-14 18:50:31]
モデルルームのミニチュアは計算し尽くした光源で照らしているので、少しは割り引いて考えたほうが良いかも知れませんね。
|
1404:
検討板ユーザーさん
[2017-10-14 18:56:59]
まっみんな仲良くやりましょう。
ここで何書き込んでも実物が変わるわけではないので、前向きな話や役に立つ話など中心にしたほうがいいと思います |
1405:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-14 19:11:53]
というかそんなごちゃごちゃ言うんなら青田売り物件じゃなくて竣工済買えよ
イメージより実物のがいいマンションなんかねーんだから、ネットでちょっと調べりゃわかんだろ 一緒のマンション住みたかねーからキャンセルしてくれ |
1406:
住民板ユーザーさん
[2017-10-14 20:10:25]
>>1405 住民板ユーザーさん1さん
落ち着け |
1407:
匿名さん
[2017-10-14 20:10:32]
私は率直な感想としては、想像してたより洗練されているという印象でした。
正直、モデルルームでは全体的にボヤッと白系のイメージが強くかなり地味な印象だったのですが、実物は何色にも複雑に分かれて塗装されており、隣のURとは完全に別物で一線を画すという印象でした。 一方で、MRと実物を比較するとどんなマンションでも十中八九実物の方がショボい印象を受けるのは事実です。それは占有部においてもです。MRは華美に飾り、一番いいところを見せるので仕方ないことかもしれません。 私は今回で3回目のマンション買い替えになり、そういう意味では過度な期待はしてなかったのも事実ですが、それを差し引いても今のところ予想より随分洗練されているイメージです。 皆さんの期待値が高過ぎるのかどうかわかりませんが、個人的な感想を述べさせて頂きました。 |
1408:
匿名さん
[2017-10-14 20:38:54]
老人ホーム?
|
1409:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-14 20:41:28]
団地にしかみえない。
てか、団地だし。 |
1410:
1396
[2017-10-14 20:55:12]
1405さんの書込みは言葉はきついですが内容は同意です。他の購入者も見ている掲示板で期待ハズレと言い放つのもデリカシーを欠く行為ですよね。
>>1409 住民板ユーザーさん1さん ガーデンズは多棟構成なので団地というのはネガでも何でもなくその通りです。荒らしに乗せられないようにしましょう。 |
|
1411:
1396
[2017-10-14 20:57:06]
荒らしっぽい書込みは反論せずに削除依頼をしましょう。
|
1412:
匿名
[2017-10-14 22:37:45]
ライトや植木が入るとイメージ大分変わりますよ。
|
1414:
匿名
[2017-10-14 22:42:47]
まだ、ただの工事現場ですからね、、
買い替えですが、マンションって、植木のデザインやライトの配置で、建物がグッと映えるものだと思ってます。 |
1420:
匿名さん
[2017-10-15 07:28:42]
[No.1415~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
世知辛いですけどネット社会の現実ですよ。