三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-09 10:28:11
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

1301: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-20 03:19:05]
私は遮熱フィルムの見積りを外で頼んだら14万くらいだと言われましたよ!
1302: 匿名さん 
[2017-09-20 12:19:04]
>>1301 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます、その位だと魅力的ですね!参考にさせていただきます。
1303: 匿名 
[2017-09-20 13:20:50]
検討スレでも、保育園の話題が多いですが、幼稚園組もいらっしゃいますよね⁉︎

ガーデンズから通える範囲内の北区内の私立幼稚園の情報を持っている方、ぜひ評判等教えてください。
1304: 住民板ユーザーさん2 
[2017-09-20 18:12:37]
>>1300 契約済みさん
>>1301 住民板ユーザーさん1さん
情報ありがとうございます!やっぱり他社の方がだいぶ安いですね。

私も遮熱フィルムの見積もり他社で頼んだら単品で12万くらいでした!フロアコーティングを検討して行ったので合わせた値段も聞いたら端数割引してもらえたのでそこで決めちゃいました!
1305: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-20 21:15:11]
>>1303 匿名さん
それって専業主婦(主夫)組もいますか?
って意味ですか?
だったら前提が全うので、条件はかなり緩くなると思いますよ。
1306: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-20 23:14:44]
併設の保育園入りたい!
保活するか。。子供二人同じとこにいれたい!
1307: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-21 07:38:23]
引き渡しの日程決まってない段階でフィルムとかの見積りってどういう風に取られてますか?
1308: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-21 07:58:57]
>>1306 住民板ユーザーさん1さん
兄弟での入園は優先度が非常に高いのであまり心配はいらないですよ。
1309: 匿名さん 
[2017-09-21 08:23:59]
>>1308 住民板ユーザーさん1さん

優先は兄弟の一方が既に入園している場合の話じゃなかったでしたっけ。
1310: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-21 11:33:03]
>>1306 住民板ユーザーさん1さん

ガーデンズのまわりは保育園が沢山あるので色んなところを見学まわったほうがいいと思いますよ!
うちは併設が第一第二希望のつもりでしたが、どちらも割と小規模なので、希望順位を下げようか悩み中です…
お互い良い保活ができればいいですね^ ^
1311: 住民板ユーザ 
[2017-09-21 18:30:02]
>>1310 住民板ユーザーさん6さん
初歩的な質問ですみません。希望順位を上げたり下げたりすると優先順位があがるんですか?北区外の人間なのでルールをまだ把握していません。また、来年3月?4月の入園の申請はいつまでにすればよいのですかね?ご存じの方がいらっしゃったらご教授ください。
1312: 匿名さん 
[2017-09-21 22:18:26]
希望順位は関係ないです。区のサイトにも書いてあるので一読がおすすめ。
https://www.city.kita.tokyo.jp/k-hoiku/kosodate/hoikuen/hoikuen/moshik...
1313: 匿名 
[2017-09-22 08:37:03]
>>1304 住民板ユーザーさん2さん

遮熱フィルムについて追加で質問です。
サイズはいくつで見積もっていますか?
見積もりを依頼しようにも…窓サイズが分からず、依頼ができていない状態です。

窓フィルムは入居してからでもいいかな、とは思ってはいますが、参考までに伺えますと助かります!

あ、ちなみに…
インテリアオプション会では遮熱フィルムはちょっと暗い色でしたが、透明で見積もっていますか??
1314: 匿名 
[2017-09-22 08:39:26]
>>1303 匿名さん

我が家は2歳までは保育園、3歳以降は幼稚園も検討しています!
習い事させたいのですが、幼稚園だと別料金ですが平日にやってくれるところもあるので、土日に通わせる必要がなくて助かりますし。

どこが良いか、私も情報が欲しいです!
1315: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-22 13:48:11]
>>1313 匿名さん
1304さんではないですが、私もフロアコーティングと遮熱フィルムの見積もりを他社で頼みました。
センター南駅にあるショールームに行ってきたのですが、そこは間取り図から出してるとの事でしたよ。窓の大きさ?高さ?もそれぞれだから少し大きめに、ってことで出してもらいましたがそれでもオプションよりは安かったです!
サンプルを見た感じでは透明のフィルムでしたよー!
1316: 匿名 
[2017-09-22 17:12:40]
>>1315 住民板ユーザーさん5さん
情報ありがとうございます!

小さい子供がいるために、最近体調が安定せずに全然外出できません…
なので、なかなかショールームなどにいけず、ネットで探そうかと思っておりました。
が、センター南ならそう遠くはないので、折を見て行って見たいと思います!

フロアコーティングは頼んでしまったので、フィルムだけになりますが。

とても助かりました!
1317: 匿名さん 
[2017-09-22 17:38:25]
>>1314 匿名さん

私立だと成立や成徳が有名だと思います。どちらも延長の預かり保育があり、教育に力をいれています。スクールバスが北区板橋区足立区と幅広く走っているのが人気であるなによりの証拠。

1318: マンション検討中さん 
[2017-09-24 09:01:47]
南向き住戸の前に植栽が植えられてたので撮りました。これから木が大きくなってきたら更に雰囲気でますね。
南向き住戸の前に植栽が植えられてたので撮...
1319: マンション検討中さん 
[2017-09-24 09:03:41]
西向きは元々ある桜の木もあり、既に生い茂ってます。但しこちらは桜の木や電柱にカラスがとまって少しうるさいですね。
西向きは元々ある桜の木もあり、既に生い茂...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる