三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-03 14:10:57
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子

1221: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-09 18:07:41]
>>1220 1217さん

情報ありがとうございます!
私は、まさにオプションで頼みました
キャンセルは通常のクーリングオフ期間のみで、それを過ぎたら発注するからキャンセル不可と言われてしまいました。
北とぴあでのオプション会が夏だったので、絶対キャンセルできないと諦めていました。

1222: 匿名 
[2017-09-09 18:07:47]
地元民ですが、ガーデンズの付近を通るとスマホで写真を撮っている方を結構お見受けします。

同じ契約者の方かなぁ と嬉しく思います。

ただ、たまに検討版を覗くと、まだタイルも貼ってないブルームの写真をアップして、ネガネタに使われたりもしてますね。。

ネガが多いというのも、それだけ注目度の高い物件という事なのかも知れませんけど‥

エアリーは大分できてきましたね。気が早いですが内覧会が楽しみです。
1223: 匿名さん 
[2017-09-09 20:18:38]
愚痴です。
できるものならキャンセルしたいくらい長谷工にがっかりしました。
売ってしまえばあとは知らんぷりかよ。
詳しくは書きませんが、問い合わせの返事が三日経っても返ってこない。当日5時までには電話すると言ったのに。
軽くクレーム入れたら、その担当者がどこにいるかわからないとか。名前もはっきりしてるのに、どこにいるかわからないってどういうこと?
しかもその問い合わせの際に席を外していた担当営業からも全く音沙汰無し。この営業、前に別件でメールをくれたらしいが、帰ってきてしまうとその件もほったらかし。それなら電話しろよ、電話。
もういーわ。もうなんも期待しない。
きっと管理もこんな具合なんだろうなー。
1224: 匿名さん 
[2017-09-10 00:23:25]
>>1223 匿名さん

なんだか災難ですね。
問い合わせ先が長谷工というと長谷工アーベスト側でしょうか。ガーデンズの営業の対応は全て電話か郵送の文書回答でしたけど、メールも可能なんですか?
1225: 匿名さん 
[2017-09-10 00:29:53]
営業はマンションの?それともオプション?
マンション販売の営業だとJV5社の担当がいるので、どこの所属か気になりますね。
1226: 匿名さん 
[2017-09-10 00:53:13]
おー、長期金利が低下中です。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6253437
1227: 匿名さん 
[2017-09-10 13:32:18]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1228: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-10 17:34:14]
午後四時くらいです。
午後四時くらいです。
1229: 匿名さん 
[2017-09-10 17:40:33]
青空に映えていいですね〜。
ありがとうございます。
1230: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-10 17:49:16]
西側は西日が室内直撃で焼けが心配なので、しばらく覆いはとらないでほしいな~~~。大丈夫だろうけど。
1231: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-10 21:53:12]
西陽は心配ですね。うちもバルコニーのガラスは完全に透明なやつなので、足元まで差し込みそうです。
1232: 匿名さん 
[2017-09-10 21:59:41]
>>1230 住民板ユーザーさん1さん
>>1231 住民板ユーザーさん1さん

入居後は何か対策されますか?カーテンだけで足りるか考え中です。
1233: 匿名さん 
[2017-09-10 23:36:23]
四方八方がビルやマンションに囲まれた薄暗い場所と違って、嬉しい悩みですね!
1234: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-11 08:22:52]
他は日差しがないとかで悩んでますが、あったらあったでなやみですね。これは贅沢な悩みかな。
1235: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-12 00:05:43]
>>1232 匿名さん
冬は暖房いらずでいいですが、夏場は簾をかけようかと。
奥のキッチンのあたりまで光が届いてました!
1236: 住民板ユーザーさん7 
[2017-09-12 07:28:57]
そろそろインテリア考えているんですが、縦型リビング+洋室の場合の配置に悩み中です。

同じ間取りの方、ソファやダイニングテーブルどのように配置しますか?
1237: 住民板ユーザーさん3 
[2017-09-12 16:07:44]
>>1232 匿名さん
私は窓ガラスにUVカットのフィルムを貼る予定です。
1238: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-12 19:18:18]
ウィズダムアカデミー王子の説明会が始まっています
賃貸棟にできる民間学童です。

民間学童はあまりないので人気が出そう。
1239: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-13 18:20:08]
既出でしたらすみません。
当方4月より北区転入&0歳児保活をしている者です。今月から徐々に保育園見学を開始しある程度の雰囲気は感じとれますが、近所でないゆえ、正直どこが特徴的なのかどこが評判いいのかわかりません。
地元の方ならではの保育園の特徴など情報があれば教えて下さい。
1240: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-13 18:48:32]
>>1239 住民板ユーザーさん1さん

それぞれ、特徴があってよいところですよ❗
としか。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる